350万人が利用する会社訪問アプリ

  • その他
  • 9エントリー

《ゲストハウススタッフ募集》信州北アルプス山麓の宿で感性にふれる仕事

その他
9エントリー

on 2015/10/28

530 views

9人がエントリー中

《ゲストハウススタッフ募集》信州北アルプス山麓の宿で感性にふれる仕事

長野
長野

タツミ カズキ

はじめまして。 こんにちは。 さようなら。 また明日。 知ってる人も知らない人も。 すれ違う人も語り合う人も。 「どうも。たつみです。」 たつみかずき LODEC Japan合同会社代表 29歳 大阪出身 2009年にご縁のあった長野県最西北ど田舎小谷村-OTARI-に移住。 2011年棲家となった古民家を【古民家ゲストハウス梢乃雪】として運営開始。「田舎の入口」となる場所創りを始める。 2014年には大町市中綱集落にて【ゲストハウスカナメ】 2015年には【シェア&コミュニティハウスmeotone】の運営を開始し、地域と人を繋ぐことを生業とするべく奔走している。 LODEC Japan LLC 名ばかり代表。 「愉しいことしかしない!!」をテーマに、日々遊ぶことを生業としております。

坂本 拓磨

こんちくわ! いつも低空飛行! LODEC Japanという、 ゲストハウスの運営や地域のいろんなお仕事をしたり、田舎を楽しくする会社に片足をおいて好きなように暮らしてます。 信濃大町駅前のシェア&コミュニティハウスmetoneの住人募集中。 新陳代謝のいい人生。 安定した住所不定無職感の確立。 世界平和。 就活も就職もしたことありません。スーツを2日連続で着たこともありません。 正社員にも契約社員にもなったことがありません。全財産の最高記録は20万800円です。 20万円の仕事で大満足。仕事ください。 \\ 自己紹介 // ご存知の方もはじめましての方も、こんにちは!こんばんは! さかもとたくまの、明日生きていけるのか?! さてさて実はわたくし、梢乃雪誕生前を知るものの1人でございます。 ひょんな巡り合わせで今とても楽しい感じになっていますが、 なにごとも意味のないことはないけれど人生そのものは無意味だと思っています。 偶然も必然も全部偶然だし必然でもある。 現在主に長野市門前界隈に生息中。古民家ゲストハウス梢乃雪、ゲストハウスカナメのWEB担当。 ツタハウス警備員。HP制作をしたり、カメラをやったり、映像編集をやったりしてちょっとだけお金をもらったりもします。 【坂本拓磨 (さかもと たくま)】 1985年6月東京都足立区でうまれる。言葉、文章を話し始めるのはとても早く驚かれた。歩くのが大好きで歩道橋がお気に入り。幼少の頃、頭を2度強く打つ。 1989年2月 埼玉県の田舎に引っ越す。関東平野のど真ん中。渡良瀬川と利根川の合流するところ。小学校低学年の頃は天才だった。はず。 冒険もいろいろしたね。君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない。忘れた。 中学へ入学。テストの順位でちやほやされるのが楽しくて学年1位をとってしまったことも。でもあんまり真面目な生徒ではなかったので先生はおもしろくない顔をしていたような記憶が残っている。その感じがすごく楽しかったw そのおかげで高校は上の下程度の公立普通高校に推薦でらくらく合格。 高校時代は、部活とゲームしかしていない。恋愛は無縁。 硬式テニス部、物覚えだけはいいので1年生の頃はぐんぐん上達し将来を期待されるが結果的に期待はずれ、自分としても期待はずれ。努力が報われないことも多々あるし報われるにはぜんぜん努力が足りないんだなって思ったし才能や運も必要だとも思った。プチ挫折。 大学は新潟の長岡の国立大学、工学部の単科大学へ。ここはほとんど男子校。キャンパスライフなどという言葉は似合わない。 長岡生活1年目に中越地震、記録的大雪にあう。コミコミ13万円の軽自動車に最初からついてた溝のない腐ったスタッドレスタイヤで滑りながら免許取得一年目を乗り切る。 ちなみにそのコミコミ13万円の軽自動車は2年目に運転席のドアが開かなくなる。3年目に運転席の窓が閉まらなくなる。4年目にブレーキが壊れて廃車。ドアが開かなくて窓が開きっぱなしって辛いんですよ。 人に会いたくない病、出歩きたくない病にかかり、買い物は深夜営業のスーパー。娯楽はインターネットとブックオフの100円小説。とにかく金がないが時間はあった。考える時間があった。中二病をこじらせる時間があった。 ちょっと元気になって大学を辞めにいく行動力が出てきたので辞めることに成功する。なんとなく住む場所を変えようと思い県都ニイガタシティへ。 無職だけどなぜかアパートを借りることに成功する。ただ初期費用で全財産はなくなった。冷蔵庫も洗濯機も布団もない状態からニイガタシティライフがはじまった。 しかも前述の「コミコミ13万円の軽自動車は4年目にブレーキが壊れて廃車。」この出来事が引っ越しの最中に起こったのである。 ーなにもないが、ここにある。 なにもないフローリングの部屋に、10Wのギターアンプとストラトキャスター。 自分探しの極貧フリーターサバイバル時代の始まりだ。 ディストーション全開で最近覚えたCメジャーセブンスをかき鳴らす日々だ。 当時全盛期であったmixiやバンドメンバー募集掲示板を駆使し、バンドメンバーを集めることに成功する。 仕事はまだない。 全財産は3万円。家賃は三万円。月末まで1週間。つづく(まだぜんぜん途中) これってひたすら文字で埋めたらスコアがあがるのか実験中 これってひたすら文字で埋めたらスコアがあがるのか実験中 これってひたすら文字で埋めたらスコアがあがるのか実験中 これってひたすら文字で埋めたらスコアがあがるのか実験中 これってひたすら文字で埋めたら

木村 卓哉

「平日東京・週末大町」から「本格大町移住へ」。 子供のころから親の転勤であちこちに行ったせいか、自分が社会人になってからも札幌・東京・富山とあちこちに転勤し、2015年1月から3度目の東京勤務を機に、長野県大町市にも家のある「週末田舎暮らし」を開始。 そして7月に退職しついに8月から大町暮らしを本格的にスタートさせました。 社会人になってから山にはまり、2度目の東京勤務の時(2009年からだったと思う)から山を走り始めました。すばやく?移り変わる景色を見るのが大好きです。でも逆にノンビリと山小屋やテント泊するのも大好きです。 JSA(Japan Skyrunning Association)所属。またTJAR(Trans Japan Alps Race)を目指しています。 学生時代はサッカー大好きで、地元コンサドーレ札幌とサッカー日本代表を追いかけて、自分でもたまに蹴ってました。

川田 諭

長野県北安曇郡池田町の地域おこし協力隊員。 スポーツ推進が仕事です。が、ジャンル問わず楽しい事をやって、実は地方暮らしも楽しいぞと思わせる(思いたい)のがミッション! 大北地域の若者向けに各種イベントを絶賛企画中。 そうでもしないとマジでやることないから!誰か手伝って~ 池田町の【Newest Hit Maker】安打製造機目指してます。笑 脱・東京中。まだ東京で、、、してないよ!

LODEC Japanのメンバー

はじめまして。 こんにちは。 さようなら。 また明日。 知ってる人も知らない人も。 すれ違う人も語り合う人も。 「どうも。たつみです。」 たつみかずき LODEC Japan合同会社代表 29歳 大阪出身 2009年にご縁のあった長野県最西北ど田舎小谷村-OTARI-に移住。 2011年棲家となった古民家を【古民家ゲストハウス梢乃雪】として運営開始。「田舎の入口」となる場所創りを始める。 2014年には大町市中綱集落にて【ゲストハウスカナメ】 2015年には【シェア&コミュニティハウスmeotone】の運営を開始し、地域と人を繋ぐことを生業とするべく奔走している。 LODEC Ja...

なにをやっているのか

【事業内容】 「田舎に‘来る’ ‘棲む’ ‘働く’ を、創る。」 を生業とする事業を展開する。 田舎と人、人と人とを繋ぐこと、地域に関すること全てを事業とする。 【仕事=創ると繋ぐ】 「きのうないものを、今日創る」 私たちの事業は未だ地域にないものを創造し、それらをこれからの人と地域に繋ぐことです。 日々創る。田舎系人力DIYクリエイト。前例のない仕事。 個々が生み出すミニマムの経済を集結させ地域経済を生み出します。 【現在進行中の事業】 ①ゲストハウス/シェアハウス運営 ・古民家ゲストハウス梢乃雪 ・ゲストハウスカナメ ・シェア&コミュニティハウスmetone ②地域との共謀 ・食とアートの回廊2017実行委員会 ・bite sized apples club事務局 ・白馬国際トレイルランニング事務局 ・信濃大町アーティストインレジデンス ・信濃大町グルメストリート ・信濃大町の食おいしいプロジェクトロゴ&HP製作 ・小谷村結婚支援員 ・大北地域広域連合若者交流事業 ・空き家と空き店舗をどうにかこうにか ③地域のよろず屋 ・別荘管理 ・内装施工 ・他作業
古民家ゲストハウス梢乃雪/ゲストハウスカナメ
シェア&コミュニティハウスmetone
北アルプス山麓小谷村-OTARI-の田んぼにて
北アルプス山麓大町市-OMACHI-LODEC事務所にて

なにをやっているのか

古民家ゲストハウス梢乃雪/ゲストハウスカナメ

シェア&コミュニティハウスmetone

【事業内容】 「田舎に‘来る’ ‘棲む’ ‘働く’ を、創る。」 を生業とする事業を展開する。 田舎と人、人と人とを繋ぐこと、地域に関すること全てを事業とする。 【仕事=創ると繋ぐ】 「きのうないものを、今日創る」 私たちの事業は未だ地域にないものを創造し、それらをこれからの人と地域に繋ぐことです。 日々創る。田舎系人力DIYクリエイト。前例のない仕事。 個々が生み出すミニマムの経済を集結させ地域経済を生み出します。 【現在進行中の事業】 ①ゲストハウス/シェアハウス運営 ・古民家ゲストハウス梢乃雪 ・ゲストハウスカナメ ・シェア&コミュニティハウスmetone ②地域との共謀 ・食とアートの回廊2017実行委員会 ・bite sized apples club事務局 ・白馬国際トレイルランニング事務局 ・信濃大町アーティストインレジデンス ・信濃大町グルメストリート ・信濃大町の食おいしいプロジェクトロゴ&HP製作 ・小谷村結婚支援員 ・大北地域広域連合若者交流事業 ・空き家と空き店舗をどうにかこうにか ③地域のよろず屋 ・別荘管理 ・内装施工 ・他作業

なぜやるのか

北アルプス山麓小谷村-OTARI-の田んぼにて

北アルプス山麓大町市-OMACHI-LODEC事務所にて

【描く未来】 「棲家も生業をも選択できる未来の創造」 これまで選択することができなかった仕事、地域が選択できるようになりつつある現在。 一人一人がやりたいことをすればいい。 そして、それで食っていければいい。 暮らしたい場所に暮らせばいい。 そこで、家族を築くことができればいい。 <田舎>とか<都会>とか どっちが良いとか悪いとかではなくて。 自分自身が選択したい場所。 その場所を選択できる未来が訪れますように。 もしあなたの未来の選択肢に、私たちが愛して止まないこの北アルプス山麓地域がノミネートするのであれば!! 私たちはあなたがここに 来ることのできる、棲むことのできる、働くことのできるような居場所を 創る。 大きな話をすると 「一緒に未来を創ろう!!」 地域おこしとか地域創生とかそんな聞こえの良い言葉に真意なし。 やりたいことは<地域>という視点ではなく その地域で暮らす<人>という一人一人の熱い部分に語りかけること。 どきどきとわくわくでにやにやしてしまうような幸せな悪巧みを共謀したい。 共感によって集まる仲間たちと共同したい。 共謀/共有/共感/共同/共創/共存/共栄 「共に」から始まる未来を創造する。 田舎から、地域から幸福に溢れた未来の日本を、本気で創る。 そんな暑苦しいスタイリッシュとは懸け離れた泥臭いことをやっていこうと思う次第です。

どうやっているのか

「日々ひたすら肉弾戦」 一人一人ができることをする。 LODECには代表社員である私と役員がもう一人しかいない弱小企業ですが、共に仕事をしてくれる人たちがたくさんおります。 私たちは<雇用>をしません。 なぜなら、一人一人が地域で「食っていく。」ことをしなければならないからです。 一人一人が<生業>を成り立たせ、地域に<棲家>を創り出さなければならないからです。 「北アルプス山麓地域に大きな商店街を創りたい。」 LODECが考える未来創造願望図は、地域で生業を持つ人々の共同体/共通思念体で成り立つ地域経済です。 それはいまから100程前まで日本の地域にあった家業で形成された集落のミニマム経済と同じです。 自分自身の家が持つ生業を全うし生きる。ということ。 もちろんいまは時代が違います。 でも、自分自身がやりことを生業とすれば。 地域に生まれる個々のミニマム経済が地域経済を創り出すと思うのです。 一人一人が営業マンになるのではなく。 一人一人ができることとやるべきことをすればいい。 LODECは、その一人一人が入れることのできる大きな傘になればいい。 誰かが何かを起こせば、それがLODECの事業になる。 そして誰かの生業を成り立たせることをLODECは事業とする。 共謀/共有/共感/共同/共創/共存/共栄 「共に」から始まる未来を創造する。 ↑ここに話が戻るのです。 なので、雇用はしません。 自分で稼いでください。 その方法を一緒に考え、行動しましょう。 リアルに、私たち全員が地域で、田舎で 「明日、生きていけるのか?!」 これがテーマなのであります。 一人一人ができることをやる。 <地域>とは、自治体が運営するものではなくて。 そこに棲まう一人と一人の<個の集合体>なのです。 リアルタイムに参戦可能!! 感性のアンテナが反応した方から挙手のほど。 最高に愉しい暮らしを生きる。 あなたの力、欲します。 是非ともここ、北アルプス山麓で逢いましょう!!

こんなことやります

こんにちは。 長野県北アルプス山麓を拠点に’人と地域を繋ぐ’ことを生業としてLODEC Japan LLCのたつみです。 熱烈に現在仲間を募集しております!! <ゲストハウスカナメの住込スタッフ募集> この度ウォンテッド!!させていただくのは LODECが運営するゲストハウスカナメの住込スタッフです。 ◯ゲストハウスカナメHP http://tabiyado.jp 長野県北アルプス山麓大町市の湖の畔の集落「中綱」 田舎の無人駅を後にすると目の前に橋が真っ直ぐに伸びている。 きらきらと湖面の波が光を反射させ、向こう側には高い山とその山の上にまで伸びるスキー場のリフト、麓には集落の町並みが広がる。 色あせたアスファルトの道を進むと古い家々と蔵、神社の集落に入る。 突き当たりの大きな民宿を右に曲がると、趣を感じるお宮と石碑とイチョウの木。 そこの砂利道を左に曲がると、ゲストハウスカナメはそこにある。 いつの頃から時間が止まったかのような、懐かしさを覚える集落と、その集落にとても馴染んだ昭和のお家。 玄関にはためく暖簾がかかり、木でできた重たい引き戸は開くと大きな音がする。 土間の玄関の一段上の正面には大きな薪ストーブが鎮座している。 築46年の昭和のお家はそのときをそのまま残す日本家屋、屋号北屋というお家。 家の中は食器に家具、床、ソファー、本、洗面台はカラフルでレトロでアンティークなものに囲まれている。 <立地と周辺> JR大糸線簗場駅(やなば)から徒歩5分 中綱湖まで徒歩2分 鹿島槍スキー場まで徒歩3分 大町市街地/LODEC事務所まで車で20分 北アルプス すぐそこの見上げた山々 <ウォンテッド!!> 上記ゲストハウスをクリエイティブな視点で運営してくれるスタッフを募集します!! カナメのスタッフに求める最低業務は ①チェックイン ②接客 ③共同調理 ④掃除 です。 これ以外の業務に関しては全てが’自由選択’となります。 例えば、カバー写真になっている雲海の見える山までゲストさんと遊びに行く朝活も。 イベントの企画も新たなプランも。 ご飯は提供ではなく、食材を宿で用意しゲストさんと一緒に作って一緒に食べる。 だから料理の腕を磨くことも、美味しい珈琲を淹れることも、美味しいスイーツを作ってもいい。 野菜を仕入れる農家さんを自分で探していいし、カナメで野菜を自分で作ってもいい。 冬は目の前のスキー場でカナメが用意するシーズン券で雪遊びを愉しんでもいい。 そして、報酬も休暇もあなた次第。 なので、ゲストハウスカナメのスタッフはある意味’自営業的なポジション’で動ける方を募集します。 ここには 湖があって 山があって 田んぼがある あぜ道を歩く冒険も 雲海が見えるスポットも あなたが知らない感動の景色も 日本!を連想させるど田舎の原風景も 温泉もダムも湿原も森の中のカフェもある 林檎農家さんがいて ワイナリーを営む葡萄農家さんがいて 大きな田んぼで米を作る農家さんがいる 地域団体が地域に根ざす活動をしていて 役所職員さんが町の未来のことに燃えていて 2年後には大町で大掛かりな芸術祭が行われる 古民家ゲストハウス梢乃雪も LODECの事務所であるmetoneにもたくさんの流動がおこっている カナメのスタッフとして 宿の業務をこなすだけでもいいし 日本中に友達や未来のビジネスパートナーをみつけてもいい LODECの業務を請け負うことも 他にビジネスを立ち上げることも 「きのうないものを今日創る」 私たちがこれから行っていく仕事は 「想像を創造する仕事」 流動のなかった地域に人々の流動を起こす 商店街のシャッターを開ける あかりの灯らない家にあかりを灯す いまよりも愉しい棲家となる地域を創る。 どきどきとわくわくでにやにやしてしまうような幸せな悪巧みを共謀したい。 なので、そんな仲間!! このインターネットの世界を通じ広く呼びかける次第です。 是非、この北アルプス山麓の地で、オフラインな関係となりましょう。 やりたいことはあなた次第。 まずは、あなたがここに移住するプランから考えましょう。 一緒に本気で悩みます。 話しましょう。 気になる方は熱い想いとともに挙手の程。 日々創る。田舎系人力DIYクリエイト。前例のない仕事。 さぁ、始めましょう。 この日本の田舎の地から。 LODEC Japan LLC 代表 たつみかずき
27人がこの募集を応援しています

27人がこの募集を応援しています

+15

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2015/04に設立

1人のメンバー

長野県大町市平19755