350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM・Webディレクション
PM・Webディレクション

on 2019/04/18

353 views

0人がエントリー中

まるごと津和野Night! 多くの移住者のきっかけをつくった1人の公務員

Meetup

2019.04.24
WED
19:30 ~
at 台東区上野桜木1-14-21
at 台東区上野桜木1-14-21
東京

冨永 咲

焼酎好きの鹿児島生まれ。教師を志望し、横浜国立大学に進学。在学中にインド、カンボジア、エジプトなどの孤児院でボランティアを経験したことをきっかけに、多様な現場と関わり合える仕事に従事したいと思い、地方新聞社に就職。広告の企画営業などの経験を経て、人材教育ベンチャーに転職。その後2018年5月株式会社FoundingBaseに参画した。PR Triggerとして、埋もれている価値を引き出し世の中に伝えていく役割を担う。

添田 瑠璃

早稲田大学文学部出身。大学では社会格差(地域間格差や学歴格差)を学び、卒業論文は「地方移住の成否を分けるもの」というテーマで執筆。 日本の地方が好きで、大学1年生の際から、授業で限界集落を訪ねたり、ワークステイやボランティアで単身、東北や北陸に何度も赴き、まちづくりに目覚めました。 まちづくりを自分の仕事にする方法を見出したい、という思いから、2014年9月から現在まで、まちづくり会社NPO法人atamistaでインターン。地元の農産物や手作り品を集めたマルシェの企画運営・広報や、遊休不動産の活用を目指したイベント「南あたみ文化祭」の運営リーダーを務めました。 又、大学では、体育各部の...

主催するメンバー

焼酎好きの鹿児島生まれ。教師を志望し、横浜国立大学に進学。在学中にインド、カンボジア、エジプトなどの孤児院でボランティアを経験したことをきっかけに、多様な現場と関わり合える仕事に従事したいと思い、地方新聞社に就職。広告の企画営業などの経験を経て、人材教育ベンチャーに転職。その後2018年5月株式会社FoundingBaseに参画した。PR Triggerとして、埋もれている価値を引き出し世の中に伝えていく役割を担う。

なぜ開催するのか

「ツワノシゴト模様」というローカルメディアの取材で、島根県津和野町に関わる多様なバックグラウンドを持った町の人たちと出会うことで見えてきた、仕事と暮らしの楽しみ方に出会える夜。 今回は、津和野町で育ち暮らし、現在は津和野町役場東京事務所で勤務されている、宮内秀和さんをゲストにお呼びします。数々の津和野移住者に影響を与えている、男気溢れる宮内さん。これまでの津和野の町おこしストーリーや、町の人との仕事と暮らし、そして津和野町の魅力を存分に語っていただく会を開催します〜! 前回盛り上がった かくれ架BASEと津和野メンバーを繋いでのオンライン乾杯もやります! そして、旬の筍を使った炊き込みご飯、山菜の天ぷら、津和野野菜とお肉の串焼きなど津和野の食材を存分に楽しめるお料理と津和野の日本酒などをご用意してお待ちしてます。 ▽ゲストプロフィールーーーーー 『百の理論より一つの行動力。』 ○宮内 秀和(みやうち ひでかず)/津和野町東京事務所 次長 1966年 島根県津和野町生まれ。 株式会社FoundingBaseが事業を始めるきっかけとなった、影の創業者的人物。プロジェクトの計画段階から町での受け入れまでを全面的にバックアップした。22歳で役場職員として故郷の津和野町にUターンしてからは、現場第一主義で仕事に取り組み、特に農業分野で多くの実績を残してきた。『終わった時に涙が出るくらい、仕事をする』を信条とする宮内さんに影響される人は多く、「宮内さんがいたから津和野に来た。」と語る移住者は数多い。2016年からはTsuwano T-space(津和野町東京事務所)の次長に任命され、地域商社の立ち上げや東京と津和野の新しい関係を構築すべく、日々奔走している。 ◇Tsuwano T-space(津和野町東京事務所)[HP: http://tsuwano-tokyo.net/

こんなことやります

▽まるごと津和野ナイト趣旨ーーーーー 島根県の西端、津和野町。 かつて観光地として栄えたものの、現在は人口7500人に満たないこの町に今、若い人が続々と集まっています。 きこり、農家、居酒屋店主、建築家、カフェレストランオーナー、スーパーの店員、高校魅力化コーディネーター、お茶屋、和菓子屋、本屋、薪ストーブ屋、芸術士、森林教育、タクシードライバー、ゲストハウスオーナー、デザイナー、ツアーコーディネーター、エンジニア、ホテルマン,,, あげればキリがないほど多種多様な分野・職業の方は、地元・移住者を問わず、それぞれがその仕事と津和野町での暮らしを楽しんでいます。 仕事も、暮らしを楽しむためにやっている活動も、この町の魅力的な日常。そんな、この町で巻き起こる様々な出来事を、僕たちは「シゴト模様」として捉え、ローカルメディアを通して発信中。 今回イベントを主催させてもらう僕自身も、2018年4月から津和野に移住し、移りゆく四季を感じながら、この町での仕事と暮らしを楽しんでいます。 「人生、やりたいことやって楽しんだほうがいい」 この言葉の中に「仕事」のことしか考えられていなかった僕は、この町に来て「人生を楽しむための要素に、暮らしもある。仕事も暮らしも楽しんでいる人が多いこの町はとても魅力的だ」と気づかされました。 そんな津和野の新鮮な食材を堪能し、現地の人の「シゴト模様」を知り、地方との関わりを模索できる、まるごと津和野ナイト。 ▽概要ーーーーー 開催日:2019年4月24日(水) 時 間:開場:19:15〜 開始:19:30〜終了:22:00(入退場自由) 参加費:3,000円(津和野の食材のおつまみと地酒つき)    ■ペア割:2,500円(二人以上での参加)    ■学割 :2,000円(学生の方のご参加) 定 員:10名 申し込み:「話を聞きに行きたい」ボタンよりお願いします 場 所:かくれ架BASE 住 所:東京都台東区上野桜木1丁目14−21 高遠レジデンスB1 アクセス:JR山手線鶯谷駅北口徒歩5分、千代田線根津駅徒歩12分 ▽主催者プロフィールーーーーー ふなやん(舟山 宏輝)※津和野からオンライン参加 株式会社FoundingBase 津和野町キーマン(島根県鹿足郡津和野町地域おこし協力隊) 新卒で入ったIT系の企業に2年間務めた後、2018年4月よりFoundingBase経由で島根県鹿足郡津和野町の地域おこし協力隊に赴任。 現地では情報発信を中心に、ツアー企画、コミュニティデザインなど、幅広い分野の仕事に取り組む。 焼酎おごじょ(冨永  咲) 鹿児島出身。大学から鹿児島を離れて横浜へ。新卒で入社した新聞社時代に色んなお酒を飲むようになり、焼酎をはじめとする鹿児島の良さに気づかされ退職して2代目ミス薩摩焼酎として活動する。現在は地域活性のまちづくり会社、株式会社FoundingBaseでコミュニティスナック運営や、島根県津和野町の地域商社立ち上げや広報を担当。人や地域の魅力を伝えることと、焼酎のイメージを変えるべく奮闘中です。 ▽かくれ架BASEについてーーーーー 株式会社FoundingBaseの元オフィスだった場所で昨年12月にオープンしたコミュニティスナック。20代〜30代が会社以外で面白い人と繋がり人生の幅を広げる居場所として、「自分で何かやってみたい」と思う人の一歩を押せる場所として、コミュニティマネージャーで責任者の冨永咲とゆかいな仲間たちで運営しています。

なぜ開催するのか

「ツワノシゴト模様」というローカルメディアの取材で、島根県津和野町に関わる多様なバックグラウンドを持った町の人たちと出会うことで見えてきた、仕事と暮らしの楽しみ方に出会える夜。 今回は、津和野町で育ち暮らし、現在は津和野町役場東京事務所で勤務されている、宮内秀和さんをゲストにお呼びします。数々の津和野移住者に影響を与えている、男気溢れる宮内さん。これまでの津和野の町おこしストーリーや、町の人との仕事と暮らし、そして津和野町の魅力を存分に語っていただく会を開催します〜! 前回盛り上がった かくれ架BASEと津和野メンバーを繋いでのオンライン乾杯もやります! そして、旬の筍を使った炊き込みご飯、山菜の天ぷら、津和野野菜とお肉の串焼きなど津和野の食材を存分に楽しめるお料理と津和野の日本酒などをご用意してお待ちしてます。 ▽ゲストプロフィールーーーーー 『百の理論より一つの行動力。』 ○宮内 秀和(みやうち ひでかず)/津和野町東京事務所 次長 1966年 島根県津和野町生まれ。 株式会社FoundingBaseが事業を始めるきっかけとなった、影の創業者的人物。プロジェクトの計画段階から町での受け入れまでを全面的にバックアップした。22歳で役場職員として故郷の津和野町にUターンしてからは、現場第一主義で仕事に取り組み、特に農業分野で多くの実績を残してきた。『終わった時に涙が出るくらい、仕事をする』を信条とする宮内さんに影響される人は多く、「宮内さんがいたから津和野に来た。」と語る移住者は数多い。2016年からはTsuwano T-space(津和野町東京事務所)の次長に任命され、地域商社の立ち上げや東京と津和野の新しい関係を構築すべく、日々奔走している。 ◇Tsuwano T-space(津和野町東京事務所)[HP: http://tsuwano-tokyo.net/

こんなことやります

▽まるごと津和野ナイト趣旨ーーーーー 島根県の西端、津和野町。 かつて観光地として栄えたものの、現在は人口7500人に満たないこの町に今、若い人が続々と集まっています。 きこり、農家、居酒屋店主、建築家、カフェレストランオーナー、スーパーの店員、高校魅力化コーディネーター、お茶屋、和菓子屋、本屋、薪ストーブ屋、芸術士、森林教育、タクシードライバー、ゲストハウスオーナー、デザイナー、ツアーコーディネーター、エンジニア、ホテルマン,,, あげればキリがないほど多種多様な分野・職業の方は、地元・移住者を問わず、それぞれがその仕事と津和野町での暮らしを楽しんでいます。 仕事も、暮らしを楽しむためにやっている活動も、この町の魅力的な日常。そんな、この町で巻き起こる様々な出来事を、僕たちは「シゴト模様」として捉え、ローカルメディアを通して発信中。 今回イベントを主催させてもらう僕自身も、2018年4月から津和野に移住し、移りゆく四季を感じながら、この町での仕事と暮らしを楽しんでいます。 「人生、やりたいことやって楽しんだほうがいい」 この言葉の中に「仕事」のことしか考えられていなかった僕は、この町に来て「人生を楽しむための要素に、暮らしもある。仕事も暮らしも楽しんでいる人が多いこの町はとても魅力的だ」と気づかされました。 そんな津和野の新鮮な食材を堪能し、現地の人の「シゴト模様」を知り、地方との関わりを模索できる、まるごと津和野ナイト。 ▽概要ーーーーー 開催日:2019年4月24日(水) 時 間:開場:19:15〜 開始:19:30〜終了:22:00(入退場自由) 参加費:3,000円(津和野の食材のおつまみと地酒つき)    ■ペア割:2,500円(二人以上での参加)    ■学割 :2,000円(学生の方のご参加) 定 員:10名 申し込み:「話を聞きに行きたい」ボタンよりお願いします 場 所:かくれ架BASE 住 所:東京都台東区上野桜木1丁目14−21 高遠レジデンスB1 アクセス:JR山手線鶯谷駅北口徒歩5分、千代田線根津駅徒歩12分 ▽主催者プロフィールーーーーー ふなやん(舟山 宏輝)※津和野からオンライン参加 株式会社FoundingBase 津和野町キーマン(島根県鹿足郡津和野町地域おこし協力隊) 新卒で入ったIT系の企業に2年間務めた後、2018年4月よりFoundingBase経由で島根県鹿足郡津和野町の地域おこし協力隊に赴任。 現地では情報発信を中心に、ツアー企画、コミュニティデザインなど、幅広い分野の仕事に取り組む。 焼酎おごじょ(冨永  咲) 鹿児島出身。大学から鹿児島を離れて横浜へ。新卒で入社した新聞社時代に色んなお酒を飲むようになり、焼酎をはじめとする鹿児島の良さに気づかされ退職して2代目ミス薩摩焼酎として活動する。現在は地域活性のまちづくり会社、株式会社FoundingBaseでコミュニティスナック運営や、島根県津和野町の地域商社立ち上げや広報を担当。人や地域の魅力を伝えることと、焼酎のイメージを変えるべく奮闘中です。 ▽かくれ架BASEについてーーーーー 株式会社FoundingBaseの元オフィスだった場所で昨年12月にオープンしたコミュニティスナック。20代〜30代が会社以外で面白い人と繋がり人生の幅を広げる居場所として、「自分で何かやってみたい」と思う人の一歩を押せる場所として、コミュニティマネージャーで責任者の冨永咲とゆかいな仲間たちで運営しています。

1人がこの募集を応援しています

会社情報

2014/02に設立

90人のメンバー

東京都世田谷区北沢二丁目6番2号 ミカン下北B街区501

会場案内

台東区上野桜木1-14-21 高遠レジデンス上野桜木B1

0/3人がエントリー

応募締め切り 2019/04/24 19:30

会場案内

台東区上野桜木1-14-21 高遠レジデンス上野桜木B1

会社情報

2014/02に設立

90人のメンバー

東京都世田谷区北沢二丁目6番2号 ミカン下北B街区501