350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Fintech事務局メンバー
  • 16エントリー

Fintech協会事務局メンバー:協会の発展と世界へ誇れるエコシステムを

Fintech事務局メンバー
中途
16エントリー

on 2019/04/28

953 views

16人がエントリー中

Fintech協会事務局メンバー:協会の発展と世界へ誇れるエコシステムを

東京
中途
東京
中途

Hiroki Kudo

メリービズ株式会社 代表取締役/創業者 世の中に元気のある会社が増えるためにバックオフィスサービスを提供。 カナダ生まれ。カナダ、シンガポール、フランス、日本育ち。‘00 東京工業大学修士課程修了 ’00-08日本IBM ’08 INSEAD MBA取得。経営戦略事務所にて大手企業向けに経営戦略をコンサルティング。’10年Locondo.jp立ち上げ。’11年スローガン新規事業パートナー、GREEグローバルアライアンス担当。 メリービズを創業 FinTech協会を創業、理事も務める。

Mark Makdad

鷹取 真一

幼少期よりホストファミリーをする家庭で育ち、様々な価値観に触れる。高校・大学でアメリカ留学後、銀行とコンサルティングファームにて勤務。 2015年1月に決済関連のスタートアップ「Kyash」を創業。 Grown up in a family hosting number of exchange students from the world, which gave me opportunities to think what important things in life are and things which should not be taken for granted. Having almost a decade of banking/retail working experience, founded Kyash in 2015 to change how money works for people.

神田 潤一

2017年9月にマネーフォワードに入社。同12月から執行役員(渉外・事業開発担当)、Fintech協会理事。 青森県出身。1994年東京大学経済学部卒業、同年日本銀行入行。主に金融機構局で、主要行や外国金融機関等のモニタリング・考査を担当。2014年より日本銀行金融機構局 考査運営課市場・流動性リスク考査グループ長。 この間、2000年に米イェール大学より修士号取得。2011年に日本生命に出向し、運用リスク管理を担当(2012年まで)。2015年8月から2017年7月まで金融庁に出向し、総務企画局 企画課 信用制度参事官室 企画官として、日本の決済制度・インフラの高度化、およびフィンテックに関連する調査・政策企画に従事。

一般社団法人Fintech協会のメンバー

メリービズ株式会社 代表取締役/創業者 世の中に元気のある会社が増えるためにバックオフィスサービスを提供。 カナダ生まれ。カナダ、シンガポール、フランス、日本育ち。‘00 東京工業大学修士課程修了 ’00-08日本IBM ’08 INSEAD MBA取得。経営戦略事務所にて大手企業向けに経営戦略をコンサルティング。’10年Locondo.jp立ち上げ。’11年スローガン新規事業パートナー、GREEグローバルアライアンス担当。 メリービズを創業 FinTech協会を創業、理事も務める。

なにをやっているのか

当協会では、新たなFintechサービスが生まれやすい環境整備に向けた法改正への具体的な提言や関係各団体との会合をはじめ多くの活動を実施しています。 Fintech Association of Japan has been actively involved in creating a supportive environment for Fintech startups, through a range of measures including recommendations for reforming the legal system to nurture the next generation of Fintech talent in Japan, and engaging in working with other organisations to promote innovation in financial services. 分科会(Subcommittee Meeting) 協会活動報告会(Monthly Meeting) フィンテック・ミートアップ(Fintech Meetup) フィンテック・ジャパン(Fintech Japan)
毎月開催の活動報告会の様子
活動報告会で登壇する丸山代表理事
海外の協会・団体とのMOU調印式
省庁との勉強会等にも参加・開催しています
Internatinal Fintech Eventとして国内最大級、Fintech Japan 2018の様子
Fintech Japan 2018のオープニング、桜井事務局長とナタリー代表理事

なにをやっているのか

毎月開催の活動報告会の様子

活動報告会で登壇する丸山代表理事

当協会では、新たなFintechサービスが生まれやすい環境整備に向けた法改正への具体的な提言や関係各団体との会合をはじめ多くの活動を実施しています。 Fintech Association of Japan has been actively involved in creating a supportive environment for Fintech startups, through a range of measures including recommendations for reforming the legal system to nurture the next generation of Fintech talent in Japan, and engaging in working with other organisations to promote innovation in financial services. 分科会(Subcommittee Meeting) 協会活動報告会(Monthly Meeting) フィンテック・ミートアップ(Fintech Meetup) フィンテック・ジャパン(Fintech Japan)

なぜやるのか

Internatinal Fintech Eventとして国内最大級、Fintech Japan 2018の様子

Fintech Japan 2018のオープニング、桜井事務局長とナタリー代表理事

本協会は、国内外の関連諸団体、関係省庁等との情報交換や連携・協力、活動を通じて、オープンイノベーションを促進させ、新たなFintechサービスが生まれやすい環境を整え、健全な業界の発展とFintechエコシステムの活性化、および世界の金融IT業界における日本のプレゼンス向上に貢献することをミッションとしています。 Fintechスタートアップ企業が中心となり、日本を代表する大手企業との活発な交流活動を通じてユーザのためのイノベーションを促進し続けるという社会的意義のもとで運営されています。 The Fintech Association of Japan promotes open innovation in the Japanese Fintech industry by creating networking opportunities for its members, researching emerging market trends, and cooperating with domestic, international, and government organizations. The Association promotes the Japanese Fintech ecosystem abroad and encourages the exchange of information internationally. Fintech startups take initiatives in the Fintech Association of Japan on the social significance of accelerating the development of disruptive innovation for users through actively engaging with Japanese leading firms.

どうやっているのか

海外の協会・団体とのMOU調印式

省庁との勉強会等にも参加・開催しています

Fintech協会事務局は、多方面の関係者とのコミュニケーションを取りつつ、協会会員のために様々な活動をチームで実施していきます。 Fintechの新しいサービスや、海外の動向を世界に先駆けて知ることができるとても知的好奇心を刺激するポジションです。 ネットワークは日本国内の金融に留まらず、他業種にも、そして海外にも広がります。今後のキャリアにも非常に得るものが多いお仕事ができます。

こんなことやります

Fintech協会は ・400社以上の会員企業 ・5000万円ほどの予算管理 ・1000名以上の国際Fintechイベント運営 ・10ほどのFintech各テーマの分科会・勉強会の運営 ・関係省庁とのリレーションシップ構築 等、非常に多くの業務を実施しています このため協会の機能を強化すべく、事務局を募集しています 事務局チームで、日本のFintechエコシステムを更に大きくし、海外に強くアピールしていきたいです ご興味ある方には是非ご応募ください
9人がこの募集を応援しています

9人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2015/09に設立

21人のメンバー

東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目 平和ビル8階 801号室