楽天グループ株式会社(キャリア採用)のメンバー もっと見る
-
エンジニア採用担当の黒田と申します!
楽天グループは1997年の会社設立以来、インターネット革命という大きな時代の潮流の中で、「グローバル イノベーション カンパニー」となることを目指してきました。 「人々と社会をエンパワーメントする」という目標を達成するために、世界中を驚かせるようなサービスやビジネスモデルを一緒に生み出していきませんか?
全員が仕事を「楽しんでいる組織」に少しでも関心を持ったら、ぜひ応募してください。お待ちしています!
なにをやっているのか
未来を信じ、より良い明日を創っていく。
イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする。私たちは、そんな想いを大切に世界の人々に喜びと楽しさを届けます。
楽天は、E コマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開し、世界10 億以上のユーザーに利用されています。
これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。
なぜやるのか
楽天に息づく企業文化。そのルーツは、創業以来から続く事業創出への想いにあります。楽天は、社会に新しい価値を生み出す「イノベーション」を興し、「人々と社会をエンパワーメントする」ということを大切にしてきました。自ら未来を拓こうとする人に、年齢や性別、国籍などを問わず、チャンスがあります。「世界一の企業へ」という創業者たちの夢。「グローバルで勝負しよう」という従業員一人ひとりの情熱。それらの想いが混ざり合い、独自かつ多彩なカルチャーが育まれています
どうやっているのか
ダイバーシティ推進は、楽天にとって最優先の企業戦略のひとつです。従業員の出身は70カ国・地域以上。世界中からユニークで多様な文化的背景や視点を持つ優秀な人材が集まり、イノベーションの原動力になっています。社内カフェテリアにはベジタリアン、ハラル対応のメニューを用意。礼拝所(Prayer room)もあります。
また、仕事と育児の両立支援や、障がい者雇用・活躍促進も積極的に推進。社内のLGBT(※1)当事者やアライ(※2)に対して、情報共有やサポート体制の強化も進めています。誰もが自分らしく力を最大限発揮して働ける。それが楽天のダイバーシティです。
こんなことやります
累計ダウンロード数は1500万を超えるフリマアプリ『ラクマ(旧フリル)』のコミュニケーションデザインを担当していただきます。
デザイン組織のマネージャとしてメンバーの育成や、プロジェクトマネジメントにも携わっていただけます。
開発チームでは「ユーザーファースト」を重要な価値観として掲げています。
サービスを通じたユーザーの体験に責任を持ち、デザインを通じて価値を形にしていくことにやりがいと責任を感じられる方を求めています。
ミッション別の組織ではデザイナーはマーケターやプランナー、エンジニアと密に連携をとりながらユーザー視点で施策を考えられるプロとしてチームをリードしています。
【仕事内容 】
•メンバーの育成業務
•ノウハウの蓄積やガイドラインの作成などチームの効率化を図る業務
•各施策の検証/分析/改善
•キャンペーンページのグラフィックデザイン
•キャンペーンページのマークアップ
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /