オイシックス・ラ・大地株式会社のメンバー もっと見る
-
1983年岡山県生まれ。甲南大学経済学部経済学科卒業。
大学卒業後、大阪にある某テーマパークにて害虫獣駆除の現場を2年担当。
小さい頃から好きだった自然や花、モノづくりに携わりたいという思いからブライダルのフラワーデザインの道へ進む。
ブライダルフラワーデザインを5年経験、グラフィックデザイナーの(元)夫からのすすめでWEBデザイナーへ転向。 -
2017年1月よりオイシックス・ラ・大地の人事。
主に採用広報担当。
大学で栄養学を専攻
→母子健康啓蒙活動の団体にてインターン
→業務用食品専門の卸で事務と営業を経験
→退職し、日本酒の仕事を1年間限定で始める
→不動産コンサルティング会社で旅館の再建に入る
→オイシックス(現オイシックス・ラ・大地)に転職。未経験の人事配属
東京都世田谷育ち。大の日本酒好き。 -
大学卒業後、デザイン専門学校にてグラフィックデザインの基礎を学び、派遣勤務を経て、株式会社IDDに入社。イトーヨーカドーネットスーパー「アイワイネット」の運用に携わる
2004年1月、株式会社ロフトウェイズにウェブデザイナーとして転職。
デイリーヤマザキオフィシャルサイトのウェブディレクター兼デザイナーとして業務に従事。
その後、DJ機器としてグローバルブランドの「pioneer DJ」のウェブディレクター兼デザイナーとしてブランドサイトやウェブ上でのDJ機器オペレーションガイドのウェブディレクター兼デザイナーとして依頼案件のプロジェクトマネジメントを遂行。
20... -
Art Director / Graphic Designer / Illustrator
なにをやっているのか
2000年から、「お客様の豊かな食生活」を実現するため、主にECサイトやカタログで、有機野菜や無添加加工食品などを販売しています。
おいしそう!と、つい買いたくなるシズル感を大事に、
Oisixのファンになってもらうための施策はなんでもチャレンジします!Webのお買い物ページだけでなく、アプリのUIUX、お客様プレゼントのグッズ、オリジナル商品のパッケージなど幅広くデザイナーが活躍しています。
また、2018年10月の経営統合より、自然派食品宅配業界をナンバーワン※企業になり、大地を守る会・らでぃっしゅぼーや・Oisixの3つのブランド更に育てるフェーズに入っています。
なぜやるのか
2000年当時、成功例の無かった生鮮食品のEC事業をスタートさせた「オイシックス」は、
40年以上の歴史を持ち、パイオニアとして有機食品宅配事業を展開してきた「大地を守る会」と、
大地を守る会と兄弟のように育ってきた「らでぃっしゅぼーや」と経営統合しました。
それでも、私たちが目指したい「おいしくて安心、安全なものをあたりまえに」手に入れる世界にはまだまだ遠いのが現実です。
より多くの方が豊かな食生活を実現できるよう、食卓と畑をつなぐこと。そのために、お客様の視点で商品・サービスを企画し、食卓や農業が抱える問題をビジネスの力で解決していきます。
どうやっているのか
お客様のために何ができるか。その目線にたって考えられるデザイナー、デザインを手段として問題解決できるデザイナーが社内で活躍しています。
マーケターと一緒に企画から入り、お客様の声を元に学びながらPDCAを回していきます。
サプライズはされるよりもする方が好き。仕事も遊びも全力!そんなメンバーが、日々難しい問題に直面しながら、前向きに、夢中に、がむしゃらに働いています。
また、毎月1回はデザインチームが集まり、共有会を開催したり、クリエイティブディレクターに就任いだたいている水野学さん審査のアワードを開いたりと、切磋琢磨できる環境で活動しています。
<デザイナーpinterestはこちら>
https://www.pinterest.jp/oisixdotdaichidesignfarm/overview/
<オイラ大地デザイナーチームのインタビューはこちら>
https://note.mu/oisixradaichi/n/n586c28352ec8
こんなことやります
世界的に見ても成功事例がなかった生鮮食品のECサイトを2000年にOPENしたオイシックスは、大地を守る会・らでぃっしゅぼーやと経営統合し、現在30万人の会員のお客さまにご利用いただくサービスとなりました。
「自分の子どもに食べさせられる」ものだけを扱うコンセプトは変わらず、こだわりの野菜と果物だけでなく、プライベートブランド商品やハレの日やイベントの日にぴったりの商品などが並びます。
心から自信をもって「おいしい」と言える商品を、思わず買いたくなるようなデザインで提案する。
統合後、益々個性を尖らせていくフェーズにある、OisixのこれからのブランドをつくっていくWebデザイナーの方を募集しています。
”売る”サイトではなく、”買いたくなる”サイトを作ること。
常に顧客のことを知ろうとする意識の強い方は歓迎です!
【必要】
・Photoshop、Illustrator使用経験2年以上
・HTML5、css3業務経験あり
【歓迎】
・DreamWeaver、Xd使用経験のある方
・ECサイトの運用、構築の経験
・アプリの構築経験
・DTP経験
・顧客(エンドユーザー)の声を聞いて、制作物を改善してきたことのある経験
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /