350万人が利用する会社訪問アプリ
Takao Horiguchi
新卒で入社した会社で新規事業のiOSアプリ開発を担当。 0→1ベースで2つのアプリの実装からリリース、運用まで携わる。 現在はdely株式会社にてクラシルのiOS開発をメインで担当し、カスタマーサクセスにも関わっている。 これまでに業務で携わったもの ・海外向けのCGMアプリ ・Bluetoothを使ったペット関連IoTアプリ ・世界最大レシピ動画アプリ
梅森 翔
【経歴】 大学在学中に趣味でプログラミングを始め、趣味が高じてプログラマーとしてSI企業に就職。 PHPやサーバーサイドJava、フロントエンドJavaScriptをメインでやっていたが、Android4.0の頃にAndroid開発に携わって以来すっかりAndroiderに。 その後会社を退職しフリーランスとして4年ほど活動後、dely株式会社にジョイン。 現在は開発チームのEngineering Managerとして、Androidアプリ開発の傍ら、組織改善やヒューマンマネジメントを行っている。
Yuki Uehara
22年4月よりiOSエンジニアとして働いています 小学生の頃にパソコンに興味を持ち触り始め、中学・高校ではSEO・ネットマーケティングを独学で学習し、メディアサイトを開発・運営 大学進学後は学生間情報共有サービスと中小企業向け高効率生産管理システムの開発してました 好奇心で生きています
Masato Otake
クラシルを運営するdely株式会社の共同創業者・CTO。 2014年、慶應義塾大学在学中にdely株式会社を共同創業。2016年に当時唯一のエンジニアとしてレシピ動画サービス「クラシル」を開発し、クラシルを日本最大のレシピ動画サービスに成長させる。2018年から4年間責任者として新規事業の立ち上げを行い、現在はCTOに再び就任。
クラシルブランドイメージ
クラシルリワードブランドイメージ
会社情報
2014/04に設立
200人のメンバー
東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階