350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 関東圏へのグロース
  • 4エントリー

線を追う本質的なキャリア支援事業をグロースさせるマーケター募集!

関東圏へのグロース
中途
4エントリー

on 2019/06/23

534 views

4人がエントリー中

線を追う本質的なキャリア支援事業をグロースさせるマーケター募集!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

渡邉 元士

(株)STORY 人事部採用責任者 学生時代からSTORYで長期インターン生として2年間活動。人事部のマネージャーとして、主に採用活動に従事。生徒指導や指導領域でのマネジメントも担当。 新卒では、ゼネラルパートナーズに入社し、主に人事部新卒採用グループで活動。その後、無職の期間を経て紆余曲折しながらも、再びSTORYで正社員として働くことを意思決定。 現在は、SB学び事業部とSW事業部に所属し、SW事業部ではマネージャーを担当。人事部採用責任者としても活動をしています。

坂元 俊介

2007年、株式会社リクルートHRMK(現リクルートジョブズ)入社。 中途・新卒領域における求人広告媒体の営業に従事、 その後、営業として3つの新メディアの立ち上げを行う。 リーダーや大手担当を経験した後、 マーケティングベンチャー、株式会社ネクスゲートへ転職。 関西のIT・WEB・デザイン会社様への、マーケティング支援・営業支援を行う。 現在は、家業の和菓子屋を継ぐとともに、企業の採用コンサルティング会社を立ち上げ、採用人事支援なども行う。

岸本 洋

グローバルな格差,生まれながらの格差などに代表される世の中の構造を教育を通して改善させたい. 大学在学時は個別指導塾でのアルバイトやインターンを経験. 現職に入社後は担当ビジネスの事業戦略部門を担当. 途上国の教育を行うNPO法人や,日本国内にてキャリア教育を行う企業でも活動中. 時間があればひたすら読書をします.主に物理・哲学が興味の中心ですが,そこから派生して様々な学問を読み漁ります.最近は医学書なども. 最終的に追い求めたいことは,「人間の定義?」「なぜ,人間は幸福であるべきか?」「この世界はSimulated Realityか?」といったあたりです. このために物理・哲学...

(株)STORYのメンバー

(株)STORY 人事部採用責任者 学生時代からSTORYで長期インターン生として2年間活動。人事部のマネージャーとして、主に採用活動に従事。生徒指導や指導領域でのマネジメントも担当。 新卒では、ゼネラルパートナーズに入社し、主に人事部新卒採用グループで活動。その後、無職の期間を経て紆余曲折しながらも、再びSTORYで正社員として働くことを意思決定。 現在は、SB学び事業部とSW事業部に所属し、SW事業部ではマネージャーを担当。人事部採用責任者としても活動をしています。

なにをやっているのか

_________________________________________________ ■「人材紹介・キャリア教育」事業 *参照:STORY CAREER(STCA) https://www.storycareer.jp/ _________________________________________________ 我々は今の就活・キャリアという市場に、様々な想いを持ち、この事業をスタートさせました。 ・「なんか違う」で会社を辞める人を世の中から根絶させたい。 ・学生時代まで事柄に真剣に向き合ってきたのと同じ熱量を注げる仕事に就いてほしい。 ・キャリアのミスマッチをなくしたい。 etc... キレイごとかも知れませんが、その想いの実現に向け、本当に微力ながら一歩ずつ前進を続けています。 *参照:『STORY CAREERに懸ける想い』事業部長 坂元俊介 https://storycareer.jp/management-blog/2019/03/sakamoto-shunsuke/ 立ち上げ事業である、「Education」事業で培ってきた人間の汎用的素養を測る仕組みと、リクルートHR出身の役員陣の知見を組み合わせ、この想いを解決するためのサービスを開発しています。 現在のメインサービスとして、彼彼女たち(学生)が持つWillとBeingを抽出し、それを基に社会接続を考える独自のサービスを開発。 契約先の多くは、新進気鋭のベンチャー企業が中心で、特に、人物の素養や適性に関する把握精度の高さに驚きの声を多方面から頂いております。 単に紹介を行うだけではなく、就職活動前・中の大学生に向けて、自分自身を適切に社会接続させる為に、オンライン/オフラインを問わず、日々情報提供とフィードバックを行う等、彼彼女にあった学びの機会を提供するキャリア教育も同時に行っております。   当たり前に顧客価値に拘る文化×STORY及びSTCAの独自のノウハウによって、サービス利用者の学生さんかもご好評を頂いております。   *参照:顧客の声 https://recruit.story-weaver.jp/sw-stca *参照:サービス利用者インタビュー https://storycareer.jp/category/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E3%81%AE%E5%A3%B0/

なにをやっているのか

_________________________________________________ ■「人材紹介・キャリア教育」事業 *参照:STORY CAREER(STCA) https://www.storycareer.jp/ _________________________________________________ 我々は今の就活・キャリアという市場に、様々な想いを持ち、この事業をスタートさせました。 ・「なんか違う」で会社を辞める人を世の中から根絶させたい。 ・学生時代まで事柄に真剣に向き合ってきたのと同じ熱量を注げる仕事に就いてほしい。 ・キャリアのミスマッチをなくしたい。 etc... キレイごとかも知れませんが、その想いの実現に向け、本当に微力ながら一歩ずつ前進を続けています。 *参照:『STORY CAREERに懸ける想い』事業部長 坂元俊介 https://storycareer.jp/management-blog/2019/03/sakamoto-shunsuke/ 立ち上げ事業である、「Education」事業で培ってきた人間の汎用的素養を測る仕組みと、リクルートHR出身の役員陣の知見を組み合わせ、この想いを解決するためのサービスを開発しています。 現在のメインサービスとして、彼彼女たち(学生)が持つWillとBeingを抽出し、それを基に社会接続を考える独自のサービスを開発。 契約先の多くは、新進気鋭のベンチャー企業が中心で、特に、人物の素養や適性に関する把握精度の高さに驚きの声を多方面から頂いております。 単に紹介を行うだけではなく、就職活動前・中の大学生に向けて、自分自身を適切に社会接続させる為に、オンライン/オフラインを問わず、日々情報提供とフィードバックを行う等、彼彼女にあった学びの機会を提供するキャリア教育も同時に行っております。   当たり前に顧客価値に拘る文化×STORY及びSTCAの独自のノウハウによって、サービス利用者の学生さんかもご好評を頂いております。   *参照:顧客の声 https://recruit.story-weaver.jp/sw-stca *参照:サービス利用者インタビュー https://storycareer.jp/category/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E3%81%AE%E5%A3%B0/

なぜやるのか

___________________________________________________ ■『点』だけを追う就活支援の負を解消する。 ___________________________________________________ 10数年前、自己分析を支援する学生団体が数多くありました。 一方、現在は、企業がビジネスとしてこの領域に参入したことで、企業を紹介するだけのサービスや「そのための面談」、就活における小手先だけのテクニックだけを支援する団体やサービスが数多く増えました。 結果、 「内定はいくつか貰ったけど、自分がやりたいことがわからない」 「思っていたのと違う、といって数か月で退職する」 ということが起きている気がします。 こうした『点』での就活支援における不を解消し、個人の本質的な幸せを実現するために、STORY CAREERでは『線』を追うキャリア支援を行なっています。 ____________________________________________________ ■就活生だけでなく、前(低回生)と後(社会人)にも広がりを持ったキャリア支援を行なう。 ____________________________________________________ Career(日本語で「轍」)は、就職活動をする前から始まっているものであり、当然ながら就職した後も続いていくものです。 であるなら、就活生だけでなく、前(低回生)と後(社会人)にも価値を提供し、「本質的なキャリア支援」を行なう必要があります。STORY CAREERはそれを実現していきます。 ▼1:「前」への価値提供 大学低回生、もっと言うと高校生以前の出来事が個人の就活に大きく影響を及ぼしています。 「ある人との出会いで自分に期待をすることができるようになった」「ある出来事がきっかけで未来に希望が持てるようになった」そんな話をよく耳にします。 一方で、そうでない人たちも存在します。きっかけがなかったが故に、自分の未来に期待をすることができない人たち。ある出来事がきっかけで、希望を持てなくなってしまった人たち。 こうした就活前に発生している「キャリアの不」を解消するために、大学の低回生(行く行くは高校生以下)にも「キャリア教育」を提供していきます。 ▼2:「後」への価値提供 学生さんが就職した後の後追いも行ないます。働いてみて、本当にHAPPYになれているかどうか。キャリアを楽しめているか。 もちろん、その懸命に頑張る中で、自らのWILL/Beingを実現するために転職を考える方々も当然現れます。 WILLやBeingは経験の中で変化していくものですので、彼彼女らの社会人以降の経験の整理も行ない、再度WILL/Beingを抽出し、そのWILL/Beingに適した企業紹介及び面接対策等を行ない、転職のサポートを行ないます。

どうやっているのか

____________________________________________________ ■ライフラインの棚卸しを行い、「人生のコンパス」を発見し、武器となる「成長物語」を獲得し、理想のキャリアを実現する。 ____________________________________________________ ▼1:ライフライン整理とWILL/Being整理 STORY CAREER独自のノウハウを用いて、ライフラインの整理を行ない、そこからWILL/Beingを丁寧に抽出します。 WILL/Beingは環境選択の基準及び、個人の原動力となるものであるため、適切なキャリアを選択をする上で非常に重要であると考えています。そのため、この工程では1人あたり15~20Hの時間をかけて、丁寧に抽出作業を行ないます。 ▼2:成長成果エビデンスの整理 いわゆる「学生時代に頑張ったこと」の整理を行ないます。ここでは顧客のスタンスや能力の抽出も同時に行ないます。また、活動する動機の部分も丁寧に深掘りを行ない、抽出していたWILL/Beingの精度もより向上させます。 ▼3:面接対策 WILL/Beingと成長成果エビデンスが、他者(面接官)に適切にする伝えることができるよう面接対策を行ないます。 週に1度の面接対策イベントに加え、必要におうじて個別の面接対策も行ない、顧客が面接で最大限のパフォーマンスを発揮できるようサポートします。 ▼4:キャリアイベント 企業の方々や内定者の方とコラボしたイベントを実施し、学生さんがキャリアについて考える機会を提供しています。 これまで、企業の方とのトークイベントやSTORY CAREERの学生さん限定のサマーインターン等を開催してきました。 *参照:STORY × ネットプロテクションズ人事対談「人材成長のためにすべき、社員との向き合い方とは?」 https://corp.netprotections.com/thinkabout/1507/ ▼5:WILL/Beingと合致する企業の紹介 WILL/Beingが固まった段階で企業の紹介をします。インターンや説明選考会等に参加していただき、「WILL/Beingと合う会社かどうだったか」を学生さんにヒアリングし、必要に応じてよりWILL/Beingを精緻なものに仕上げていきます。 選考前には個社ごとの面接対策も行ない、WILL/Beingと合致する会社に内定がもらえるよう、最後までサポートを行ないます。 ▼6:就職後の後追い 「顧客が就職したらそれで終わり」ではありません。実際に、生き生きと働くことができているかどうか、をヒアリングをしていきます。 そこでミスマッチが発覚してしまった場合は、その方の転職のサポートはもちろん、「支援段階でどこに問題があったのか」を振り返り、組織として改善を行なっていきます。 またキャリアアップを考えている方々ももちろん存在しますので、その方々の転職の支援も行ないます。 ____________________________________________________ ■役員2名・社員1名・インターン生5名の少数精鋭組織。 ____________________________________________________ STORY創業期から在籍する役員・社員と、Missionに共感し社員と同等にコミットする頼もしいインターン生達で構成されています。 「価値の下の平等」を重視しており、Mission実現・顧客価値の最大化という目的のために、全員が平等な立場で意見・提案・行動する文化を大切にしています。

こんなことやります

これまでSTCAは関西を中心に事業を展開し、関東・地方の学生さんに関しては、リファラルでの集客→オンラインでの対応を行なっておりましたが、学生数も多い関東圏への拡大を考えており、ゆくゆくは責任者となれるようなマーケターの方を募集しております。 既存顧客の声や社会の大きな潮流を捉えた上で「Web上でのコンテンツ設計・作成」を行い、「GAを用いた分析」からPDCAを回し、ターゲットへのリーチ・顧客獲得を実現することがミッションとなります。 未経験者でも歓迎です。自ら学習し実践を通して成長していっていただければ問題ございません。 ▼Must要件 1:ミッション・事業・サービスへの共感があること 2:厳しい状況に陥った際に、諦めず立ち向かえること 3:急速な変化に対応できること 4:価値にこだわり続けられること 5:自分の人生を自分で切り開く勇気を持っていること *ご応募いただいた後に、「なぜエントリーをしていただいたのか」ということをヒアリングさせていただきます。 ▼Better要件 1:足元解決だけではないシステム思考ができること 2:Webマーケティングの経験があること 3:人間の心情・心理を深く理解出来ること ■【勤務地】_______________________________ STORY大阪オフィス(御堂筋線中津駅直結) ※週1回の全体MTG・社員MTGへの参加は必須ですが、それ以外は出社の規定はありません。 ※フルリモートでの勤務は要相談。 ■【メンバー】______________________________ ▼取締役ボード リクルートジョブズ出身者、STORY創業起案社の名。10,000 名以上の大学生と接してきた、キャリアコンサルのプロたちです。 ※詳細はフィードの記事をご覧ください。   ▼事業部マネージャー 大学2年からSTORYで長期インターン生として活動。主に採用PJTのマネージャーとして活動し、組織を20名から70名まで拡大。新卒で入社した会社でも人事部の新卒採用グループで活動。Missionへの強い共感から、正社員として復帰。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/06に設立

13人のメンバー

大阪府大阪市北区 中津1ー6ー29 セントラルマークタワー1606号