350万人が利用する会社訪問アプリ
Masanobu Takeda
早稲田大学卒。 (株)マクロミルにて、インターネットリサーチの黎明期から、セールス、事業企画、経営管理部門等多岐にわたる業務に従事し、2008年取締役に就任。東証一部上場の総合マーケティング企業へと発展した同社の経営企画部門を主に管掌し、事業戦略、人事戦略の立案・遂行、買収先企業のPMI、新規事業開発を主導。 事業構造理解や戦略立案、描いた戦略を確実に実行し実績に結びつけることのできる組織づくりとその推進が得意。 2016年(株)クラビス取締役。2017年グループ会社化に伴い、株式会社マネーフォワードに参画。マネーフォワード クラウド事業の事業本部長として「生産性高く、よりクリエイティビティに富んだシゴトに取り組む、幸せな企業を増やす」ことに尽力している。
Hiroshi Nagai
2008年京都大学卒。新卒で入社した総合商社にて全社リスク管理施策の策定、オフィスビル・商業施設プロジェクトの投資案件の審査業務等に従事。2015年よりマネーフォワードに入社し、事業推進本部にて関西支社の立ち上げ。2018年より東京で営業企画・戦略業務に従事し、事業計画の作成・KPIの設計・売上最大化のための販促企画の実行・新規商材の開発等を行う。2021年6月より現職。 総合商社を7年目で退職し、マネーフォワードで7年目になりました。 いまだに自分ができることを言語化できないのですが、目の前の仕事に前向きに取り組んできました。 前職の創始者が残した「熱心な素人は玄人に優る」という言葉が好きです。
翔太 鈴木
1995年生まれ。 2018年4月新卒で株式会社マネーフォワードに入社し、会計事務所向けのフィールドセールスに従事(東京→大阪) 2020年12月に株式会社クラビスに出向し、事業企画・営業企画・中途採用など、何でも屋さんとして奮闘中。(MFの営業戦略部も兼務) よくしゃべり、よく笑い、よく食べます。
お金の見える化アプリ
ビジネス向けクラウドサービス
社内の至る所にミッション・ビジョン・バリューが刻まれています
執務室入ってすぐの勤怠エリアにもしっかり!
社員の憩いの場、リフレッシュルーム。写真では伝わりにくいですが100名規模のイベントができるゆったりとしたスペースで社員が休憩したり談笑しています。
規模が大きくなってきても20代からマネージメント層を目指すメンバーも多く、プロダクトも多岐にわたるためさまざまなキャリアに挑戦できる環境が揃っています。
会社情報
2012/05に設立
1,871人のメンバー
東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS 21階