株式会社FORCEのメンバー もっと見る
なにをやっているのか
▼事業内容
■広告代理事業
・Yahoo!正規認定代理店
・Google正規認定代理店
・Criteo・Facebook・Microad・imobile・Nex8,Nend・Logicad
■業務委託事業
クライアント様の会社に常駐し、営業を行う。 クライアント様の会社に常駐し、マーケティングを行う。自社に常駐し、クライアント様の商材の営業を行う。
■派遣事業
・企業様に経験豊富なスタッフを派遣させていただきます。営業職、コールセンタースタッフ、事務職 等々
■有料紹介事業
■自社サービス
なぜやるのか
▼私たちの想い
株式会社FORCEは”世の中の価値やステレオタイプをぶっ潰し、ハッピートライアングルを目指す。”を社会的使命とし、下記”4つのC”と”1つのE”を心において活動しております。
For Customer ユーザー(お客様)のために
For Client クライアント様のために
For Change 変化を恐れず変化するために
For Challenge 高い壁にも常にチャレンジするために
Evolution 常に進化し続ける
創業から約8年が経過し、社名のFORCEにかけた思い(上記)をクライアントや社員に伝え、共感してもらうことは実現できました。そして、それを実践し、クライアントからはほぼ100%というリピート率という形で評価していただけていると自負しています。今後も、そういうクライアントを1社1社増やしていけば、力強い味方になってもらえると思っています。
▼今後
創業から約8年、弊社VISIONに共感してくれた優秀な仲間が集まりつつあります。我々が今後目指すのは、そんな仲間たちと10年以内に業界No.1となり、発言力を得てデジタル広告の業界の収益構造や商流を変えることです。
例えば、不動産の世界では、『礼金』を借主が貸主に払う商習慣があります。しかし、私は『借りてくれてありがとう』と、貸主が借主に支払うべきお金のように思っています。これと同じようなことが、デジタル広告の世界にも起きています。クライアントがもっと感謝される業界にしていきたいと考えています。
どうやっているのか
▼広告代理事業について
この業界では、1人の営業担当者は50~100社のクライアントを持ち、クライアントの窓口として交渉業務だけを担い、運用は別の担当者と役割分担することが一般的です。そこを当社では、1人上限10社と決め、窓口業務から運用まで一貫して取り組んでいます。
分担制だと、営業と運用の間の意思疎通がうまくいかず伝言ゲームになったり、運用の知見を営業に活かすといったことが難しくなる為、1人が営業から運用まですべて担当する形にしています。
こんなことやります
<具体的な仕事内容>
Web広告のクリエイティブにかかわる業務全般
(LP制作・記事ライティング・バナー・動画・イラスト等)
<こんな方は大歓迎です>
明るく前向きな方
コミュニケーションが得意な方
◆最後に
現在、一社員のアイディアから新規事業を立ち上げ中です。
今はまだ立ち上げ途中ですが、これからも会社を成長させていくために
新しいことにどんどん取り組んでいきます!
日々変化していくこのWeb業界で私たちと共に
業界No.1を目指していきましょう!!
「「話を聞きに行く」」
☆ボタンを押していただき、お気軽にご応募ください☆