350万人が利用する会社訪問アプリ

  • オープンポジション
  • 74エントリー

VCと新規事業を考える勉強会

オープンポジション
74エントリー

on 2019/08/02

4,271 views

74人がエントリー中

VCと新規事業を考える勉強会

オンライン面談OK
東京
中途・副業
新卒
海外進出している
東京
中途・副業
新卒
海外進出している

Ryota Kamiya

2016年経済産業省入省。貿易管理政策業務等に従事。 2018年インキュベイトファンドに参画。アソシエイトとして投資先企業のバリューアップ業務等を担当。 北海道大学工学部、同大学工学院修了。

インキュベイトファンドのメンバー

2016年経済産業省入省。貿易管理政策業務等に従事。 2018年インキュベイトファンドに参画。アソシエイトとして投資先企業のバリューアップ業務等を担当。 北海道大学工学部、同大学工学院修了。

なにをやっているのか

インキュベイトファンドは、インターネットビジネスに特化した個人のキャピタリスト4名が、2010年に創設した独立系ベンチャーベンチャーキャピタルです。 “First round, Lead position, Build Industories”の投資哲学のもと、起業家にとって「最初で最大の支援者」となるべく、苦楽をともにしながらスタートアップを応援し続けています。 その特徴の一つとして、スタートアップ支援のためのプログラム「Incubate Camp」があります。「Incubate Camp」は2010年に開始したアクセラレーションプログラムです。シードの資金調達及びサービスリリース済みでさらなる事業成長を目指し資金調達を希望するアーリーステージのスタートアップを参加対象とした「起業家/投資家合同経営合宿」を実施しています。 この「Incubate Camp」は過去11回の開催を経て、150名以上の起業家が参加し、80社以上のスタートアップが立ち上がりました。 その他にも、シードステージの起業家を対象にした事業相談・資金調達相談会「Circuit Meeting」もスタートしました。これは1回で約8名のキャピタリストに相談できる半日プログラムで、実際にこのプログラムの参加者の資金調達も実現しています。
「Incubate Camp」の初日の一コマ。初日のプログラムでは、各社のピッチの後、約15名のキャピタリストと総当たりのメンタリングセッションを実施。起業家もキャピタリストも15回すべてが真剣勝負。
「Circuit Meeting」での一コマ。インキュベイトファンドファミリーのキャピタリスト陣、約8名に事業プランの相談が可能。参加起業家からは「多種多様なフィードバックが一度にもらえるのが効率的」との評価。
エントランス
投資先のCXO向け勉強会の様子。
エントランス
投資先のCXO向け勉強会の様子。

なにをやっているのか

「Incubate Camp」の初日の一コマ。初日のプログラムでは、各社のピッチの後、約15名のキャピタリストと総当たりのメンタリングセッションを実施。起業家もキャピタリストも15回すべてが真剣勝負。

「Circuit Meeting」での一コマ。インキュベイトファンドファミリーのキャピタリスト陣、約8名に事業プランの相談が可能。参加起業家からは「多種多様なフィードバックが一度にもらえるのが効率的」との評価。

インキュベイトファンドは、インターネットビジネスに特化した個人のキャピタリスト4名が、2010年に創設した独立系ベンチャーベンチャーキャピタルです。 “First round, Lead position, Build Industories”の投資哲学のもと、起業家にとって「最初で最大の支援者」となるべく、苦楽をともにしながらスタートアップを応援し続けています。 その特徴の一つとして、スタートアップ支援のためのプログラム「Incubate Camp」があります。「Incubate Camp」は2010年に開始したアクセラレーションプログラムです。シードの資金調達及びサービスリリース済みでさらなる事業成長を目指し資金調達を希望するアーリーステージのスタートアップを参加対象とした「起業家/投資家合同経営合宿」を実施しています。 この「Incubate Camp」は過去11回の開催を経て、150名以上の起業家が参加し、80社以上のスタートアップが立ち上がりました。 その他にも、シードステージの起業家を対象にした事業相談・資金調達相談会「Circuit Meeting」もスタートしました。これは1回で約8名のキャピタリストに相談できる半日プログラムで、実際にこのプログラムの参加者の資金調達も実現しています。

なぜやるのか

エントランス

投資先のCXO向け勉強会の様子。

私達が大切していることに「志ある起業家の挑戦を、愚直に支え抜く」というモットーがあります。 これは、私達も起業家の皆様と同じ目線でしっかりと経営・事業について考え抜くと同時に、事業を成長させていく中で訪れる大変な局面でも起業家の皆様が安心して事業に集中できるような良きパートナーでありたいと真剣に考えているものであります。事業の成長に必要な資金調達についても、リードインベスターとして起業家の皆様が事業に集中できるよう徹底的にサポート致します。 スタートアップの主役は起業家の皆様です。ベンチャーキャピタルは黒子に徹し、時に縁の下の力持ちとして時に共にスクラムを組んで、共に事業を創造していくことがハンズオン支援という言葉に集約されないインキュベイトファンドならではの起業支援だと思います。 また、より創業期に近い起業家との接点として、シードアクセラレーションプログラム「Incubate Camp」を2010年から運営をしております。 参加者の中にはMUGENUPやiettyのように当プログラムを経て大きく資金調達し急成長を遂げたスタートアップも多数あり、スタートアップの創業の場として着実に成果が出てきていると思います。 シリコンバレーにおいて、Y Combinatorや500 Startupsがそうであるように、今後は起業を考える全てアントレプレナーにとって、より事業の発射角度を上げていける登竜門的なプログラムとして社会インフラとなることを目指してまいります。 私達は、今後も「志ある起業家の挑戦を、愚直に支え抜く」をモットーに、起業家の良きパートナーとして新規事業の創造・ベンチャー企業への投資/育成に邁進してまいります。

どうやっているのか

エントランス

投資先のCXO向け勉強会の様子。

インキュベイトファンドは、"Zero to Impact"を掲げ、起業のDay 0から次世代産業を産み出すまでを愚直にサポートするVCです。日本を牽引する産業を生み出すことを目指し、投資部門のキャピタリストは、日々起業家と二人三脚で事業立ち上げに尽力しています。 また、投資部門の他に、彼らやその先のスタートアップの活動を横串で支援する「Platform Team」「Back Office Team」の3つの部署が存在します。それぞれがプロフェッショナルとして役割を遂行しながら、"Zero to Impact"というファンドのミッションに向かって日々帆走しています。

こんなことやります

===== ■活動内容 「IF・参加者による発表&ディスカッション」、「個別フィードバック・メンタリング」という機会を通じて、各自が選んだ業界革新的な「研究テーマ」について徹底的に深堀し、具体的なビジネスプランに落とし込んでいきます。 ・月次勉強会開催 日時: 毎月第二金曜日20時~22時 場所:インキュベイトファンドオフィス →IFからの投資アイデア/事業案/市場リサーチの発表 →参加者からの事業案の発表と相互フィードバック ・希望に応じ随時、個別メンタリング(起業相談/事業相談/転職相談など) ・オンラインコミュニティの運営 ・参加人数:10-20人前後 ・期間:個人毎に半年間。選考通過者と個別に開始月を相談。開始半年後に、継続の是非を協議する想定。 ・選考プロセス:①書類選考 と ②インタビュー 【要件】 専門性/業務知識と志/野心のある若手(年齢めあす25-35歳) <居住地> 東京、もしくは月に一度東京で開催されるプログラムに参加可能な方。 <職歴等のイメージ> (1) 大企業で活躍するエース(技術者や研究者も歓迎) (一例)GS、McKinsey、Google、P&G、三菱重工、武田薬品工業、ソニー、三菱商事、新日鐵、日本郵船、三菱地所、電通、キーエンス、リクルート、任天堂、資生堂、トヨタなど (2) プロフェッショナル(エンジニア/医師/弁護士/研究者/デザイナー/官僚/会計士) 非常に高い専門性を有し事業創造側に転身したい志向を持つ方 詳細・エントリーは下記ページをご覧下さい。 http://incubatefund.com/community/blue-field-program/
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/05に設立

20人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/

東京都