350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業事務

育成に特化したITコンサルティング会社の営業事務募集

営業事務
中途

on 2019/08/19

134 views

0人がエントリー中

育成に特化したITコンサルティング会社の営業事務募集

東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

田口 政孝

1976年10月12日に秋田県仙北郡西仙北町(現大仙市)で生まれる。2002年3月に慶應義塾大学大学院理工学研究科を卒業し、2002年4月にシステムエンジニアとして日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。金融・保険業務、報道顧客向けシステム開発案件のプロジェクトマネージャーとして数々のプロジェクトを成功に導く。2016年12月に執行役員として株式会社SHIFTに入社。エンタープライズ領域における組織目標の設定/要員育成計画の策定/評価制度の整備を行い、それに基づく組織運営、研修/OJTによる従業員スキル底上げを実施。2017年6月にエム・ティ・ストラテジー株式会社を設立。代表取締役社長に就任。

エム・ティ・ストラテジー株式会社のメンバー

1976年10月12日に秋田県仙北郡西仙北町(現大仙市)で生まれる。2002年3月に慶應義塾大学大学院理工学研究科を卒業し、2002年4月にシステムエンジニアとして日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。金融・保険業務、報道顧客向けシステム開発案件のプロジェクトマネージャーとして数々のプロジェクトを成功に導く。2016年12月に執行役員として株式会社SHIFTに入社。エンタープライズ領域における組織目標の設定/要員育成計画の策定/評価制度の整備を行い、それに基づく組織運営、研修/OJTによる従業員スキル底上げを実施。2017年6月にエム・ティ・ストラテジー株式会社を設立。代表取締役社長に就任。

なにをやっているのか

<ITプロジェクトの最適解を提案するProject Planningの専門家。> 私たちは、ITシステム開発におけるプロジェクトの課題を発見し、最適となる解を導き出す「Planning」を専門とするITコンサルタントです。 プロジェクトマネジャーといえば、スケジュールと進捗を「Management」する仕事が思い浮かびますが、プロジェクトマネジメントの真髄は、戦略立案と計画作成する「Planning」にあります。豊富な経験を活かしつつ、科学的方法論ををフルに活用して、ITシステム開発プロジェクトにおけるリスク回避と最適化戦略を立案するキーパーソンとして活躍しています。 <巨大プロジェクトの中核を担う> 私たちは現在、誰もが知るグローバル企業と並走しながら、お客様の基幹システム開発のプロジェクト立案をメイン事業として行なっています。仲間としてジョインする方は、いきなり巨大ITプロジェクトのコアメンバーとして、影響度の高い職務をお任せしています。 <チームとして課題に向き合う> 私たちは、コンサル企業にありがちな「ほったらかし」を行いません。コンサル業の成果や能力は属人的で、社内でも競争し合うことも多々ありますが、私たちは、課題をチームで協働して解決することを目指しております。型なしのコンサルの仕事を未経験でも無理なく遂行できるように、全社をあげてサポートする体制を日々開発しています。
研修風景
独自の研修教材
月次会議後の懇親会
キャリアステップ
社員同士の会話
外部講師による研修

なにをやっているのか

研修風景

独自の研修教材

<ITプロジェクトの最適解を提案するProject Planningの専門家。> 私たちは、ITシステム開発におけるプロジェクトの課題を発見し、最適となる解を導き出す「Planning」を専門とするITコンサルタントです。 プロジェクトマネジャーといえば、スケジュールと進捗を「Management」する仕事が思い浮かびますが、プロジェクトマネジメントの真髄は、戦略立案と計画作成する「Planning」にあります。豊富な経験を活かしつつ、科学的方法論ををフルに活用して、ITシステム開発プロジェクトにおけるリスク回避と最適化戦略を立案するキーパーソンとして活躍しています。 <巨大プロジェクトの中核を担う> 私たちは現在、誰もが知るグローバル企業と並走しながら、お客様の基幹システム開発のプロジェクト立案をメイン事業として行なっています。仲間としてジョインする方は、いきなり巨大ITプロジェクトのコアメンバーとして、影響度の高い職務をお任せしています。 <チームとして課題に向き合う> 私たちは、コンサル企業にありがちな「ほったらかし」を行いません。コンサル業の成果や能力は属人的で、社内でも競争し合うことも多々ありますが、私たちは、課題をチームで協働して解決することを目指しております。型なしのコンサルの仕事を未経験でも無理なく遂行できるように、全社をあげてサポートする体制を日々開発しています。

なぜやるのか

社員同士の会話

外部講師による研修

現在、システム開発におけるIT人材不足は深刻な問題となっています。特にシステム開発プロジェクトをデザインする「ITコンサルタント人材」、プロジェクトをデリバリーする「プロジェクトマネジメント人材」の枯渇は業界に大きな影響を与えています。一方で社会においては個人情報保護法の改定によるビックデータ開示、IoT(Internet Of Things)ならびにAI(Artificial Intelligence)の躍進などさらなるIT化が推進されており、IT人材における需要と供給のバランスが明らかに崩れてきています。経済産業省の試算によると、2030年には78.9万人のIT人材不足が懸念されています。 このような背景もあり、昨今人材派遣ビジネスが脚光を浴びていますが、プログラマーやテスターなどのプロジェクト下流局面の作業はグローバル人材活用(中国、ベトナムなど)もあり比較的確保しやすい状況にあるものの、プロジェクトの立ち上げ、要件定義など上流局面で必要とされる「ITコンサルティングスキル」、設計/開発/テストを行うための適正なプロジェクト管理のために必要とされる「プロジェクトマネジメントスキル」を保有した人材については十分に拡充されているとは言えず、人材派遣業者にリクエストしても希望の人材にはなかなか巡り会えない状況となっています。 これらの理由により、当社のITコンサルティングスキル/プロジェクトマネジメントスキルを持った人材が、今後日本を支えていく若い世代を実案件や研修を通して育成し、新たな「ITコンサルタント人材」、「プロジェクトマネジメント人材」として世の中へ供給していくビジネスモデルは、現状のIT人材不足やスキルアンマッチの課題を解決し、社会貢献につながると確信しています。

どうやっているのか

月次会議後の懇親会

キャリアステップ

◆チーム体制 中途入社を中心にメンバー数は20名を超え、各自大手企業様案件に参加する傍らで、資格取得(プロジェクトマネジメント、AI関連)のための学習や、机上研修受講により自己啓発を進めております。参画案件内では経験あるコンサルタント、プロジェクトマネージャーよりOJTによる教育を受けられる体制が整備されており。昼夜を問わず勉強できる環境です。 ◆カルチャー  毎月第4金曜日に月次ミーティングを開催し、各自の案件状況を共有するとともに、ミーティング終了後はメンバー全員で懇親会を行うことにより親睦を深めています。また、毎月1,2回のペースで代表取締役社長主催のプロジェクトマネジメント研修が行われており、プロジェクトマネジメントに関する知見をふんだんに得られる機会が設けられています。 メンバーの個性を尊重し、どんな意見が出ても否定せず、将来の日本を支えるプロジェクトマネージャーとしてお互いがお互いを刺激し合う雰囲気に溢れています。

こんなことやります

事業拡大に伴い、営業事務を募集します。 主な作業内容は以下の通りです。 ・電話対応 ・メール問い合わせ対応 ・会議調整(月次会議、リーダー会議、研修) ・各種資料準備(入社時資料、会社説明資料、研修資料、助成金関連資料) ・従業員経費精算取りまとめ ・求人情報の更新 ・ホームページメンテナンス ・請求処理(作業報告受領&請求書作成、発行) ・注文処理(注文書作成、発行) ・見積もり処理(見積書作成、発行) ・その他雑務(郵便受取り、消耗品補充など)
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2017/06に設立

    30人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都中央区銀座 6-10-1 GINZA SIX 13F