350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 37エントリー

好きな場所で急成長SaaSを開発したいエンジニア募集!

Webエンジニア
37エントリー

on 2019/08/20

846 views

37人がエントリー中

好きな場所で急成長SaaSを開発したいエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

鈴木 悠大

2013年、新卒でサイバーエージェントに入社し、Ameba事業本部のエンジニアとして従事。退職後はテレビ関係の仕事に従事し、2018年に株式会社HRBrainにジョイン。

藤原 学

中小SIer/SES企業に10年間以上所属。主に携帯電話やスマートフォンなどのアプリ、プロトコル、ミドルウェアなどの開発に従事。リーダーとしてメンバーをまとめつつ自らも手を動かすプレイングマネージャーのような役割を担う。 10年目くらいを節目に自分でアプリケーションを開発するような仕事がしたいと思い、志願して自社サービスの開発チームに異動。Go言語を使ったCSVデータをビジュアライズに表示するWebサービスの立ち上げにサーバサイドのリーダーとして携わる。 更に世の中の役に立つ、大きなインパクトを与えられる仕事をしたいと思い、2018年12月に(株)HRBrain入社。サービスを通して世界中で働く多くの人たちのモチベーションを高めることで、楽しくて生産性の高い世の中にしたい!という個人的な想いを実現するため、日々奮闘中。

株式会社HRBrainのメンバー

2013年、新卒でサイバーエージェントに入社し、Ameba事業本部のエンジニアとして従事。退職後はテレビ関係の仕事に従事し、2018年に株式会社HRBrainにジョイン。

なにをやっているのか

人事評価クラウドサービス「HRBrain」を開発・運営しています。 HRBrainは、大企業やスタートアップの目標設定や評価管理を効率化していくためのベストソリューションです。従業員の評価に対する納得度やエンゲージメントを向上させ、経営に効く人事評価をサポートします。 目標設定や評価が企業にとって大切なことは言うまでもなく、HRBrainは主に以下のような価値を提供しています。 ・忙しい経営者、役員、マネージャー、人事の生産性を向上すること ・目標と評価が明確になることでメンバーの目標意欲を引き出すこと ・更新のしやすさにより、継続的なマネジメントが可能になること ・これまでブラックボックスだった1on1の内容を可視化すること またHR領域の次のサービスとして、従業員情報・組織情報をシンプルに一元管理することができる人事データベースを開発中です。
人事評価効率化の為のサービスから組織のコミュニケーションエンジン(人事⇄メンバー、経営者⇄メンバー)へと拡がりをみせています。
「人に投資する」投資家の本田圭佑氏。サプライズ訪問してくれました。
居心地の良さを大切にしているフィス。自然体で居ることがパフォーマンスの最大化に繋がると考えています。管理されてほしくないし、管理したくない。皆が活き活きと在れる空間を全員でつくっています。
開発会議の様子。代表・プロデューサー・エンジニアと日々HRBrainを進化させていくアイデア交換を重ねます。開発環境はこれだというものはありません。ジョインしてくれるエンジニア皆さんとつくっていきます。
Forbes起業家ランキング RISING STAR 部門3位、堀 浩輝CEO。12月1日に開催されたJAPAN'S START-UP OF THE YEAR 2018にて。
投資家の二人と代表の堀。左側はBEENEXT前田ヒロ氏、右側はジェネシアベンチャーズ田島氏。

なにをやっているのか

人事評価効率化の為のサービスから組織のコミュニケーションエンジン(人事⇄メンバー、経営者⇄メンバー)へと拡がりをみせています。

「人に投資する」投資家の本田圭佑氏。サプライズ訪問してくれました。

人事評価クラウドサービス「HRBrain」を開発・運営しています。 HRBrainは、大企業やスタートアップの目標設定や評価管理を効率化していくためのベストソリューションです。従業員の評価に対する納得度やエンゲージメントを向上させ、経営に効く人事評価をサポートします。 目標設定や評価が企業にとって大切なことは言うまでもなく、HRBrainは主に以下のような価値を提供しています。 ・忙しい経営者、役員、マネージャー、人事の生産性を向上すること ・目標と評価が明確になることでメンバーの目標意欲を引き出すこと ・更新のしやすさにより、継続的なマネジメントが可能になること ・これまでブラックボックスだった1on1の内容を可視化すること またHR領域の次のサービスとして、従業員情報・組織情報をシンプルに一元管理することができる人事データベースを開発中です。

なぜやるのか

Forbes起業家ランキング RISING STAR 部門3位、堀 浩輝CEO。12月1日に開催されたJAPAN'S START-UP OF THE YEAR 2018にて。

投資家の二人と代表の堀。左側はBEENEXT前田ヒロ氏、右側はジェネシアベンチャーズ田島氏。

当社は総勢37名のスモールチームです。 役割としては大きく分けて ・マーケティング: 3名 ・インサイドセールス: 4名 ・セールス: 5名 ・カスタマーサクセス: 6名 ・プロダクト開発: 14名 ・コーポレート: 5名 に分かれています。小さいチームらしく、各職種が密に連携を取りながら事業を推進しています。 働く上で大事にしている価値観をバリューとして6つ制定しています。 ・成果フォーカス  - 成果とは何かを定義・理解できている ・Ownership  - 会社の物事を自分の課題だと捉え、情熱と責任を持って行動できる ・ZERO Base  - 既存のルールや当たり前を疑い、常にベストがないかを考え行動に移すことができる ・迅速果断  - 取りうる選択肢のうちどれがベストかを迅速に判断し、決断することができる ・細部プライド  - これでだめだったらしょうがない!と思える程、細部にまでこだわり仕事ができる ・Neva Enough  - 常に、会社と自己のレベルを高めるための努力をすることができる 元々メンバーたちの行動から湧き出てきたものなので、既にこのバリューはほとんどのメンバーが発揮しています。 もしこのバリューに納得していただける方がいたら、当社ではお互いに気持ちよく働くことができると思います。 使っているツールは、セキュリティを担保した上でより便利に使えるものを随時選定して利用しています。 現在は、 ・Gsuite ・SmartHR ・Slack ・Sansan ・Marketo ・Zoom ・Github といったツールを利用しています。

どうやっているのか

居心地の良さを大切にしているフィス。自然体で居ることがパフォーマンスの最大化に繋がると考えています。管理されてほしくないし、管理したくない。皆が活き活きと在れる空間を全員でつくっています。

開発会議の様子。代表・プロデューサー・エンジニアと日々HRBrainを進化させていくアイデア交換を重ねます。開発環境はこれだというものはありません。ジョインしてくれるエンジニア皆さんとつくっていきます。

■人事評価クラウドサービスHRBrainの開発 ■新規開発中の人事データベースの開発 のいずれかの開発に、フロントエンジニアとして携わっていただきます。 現在フロントエンジニアは3名在籍しており、HRBrainに2名、人事データベースに1名が携わっています。 規模の割にメンバーが少なく、力を貸してくれる人を大募集しています。 ■人事評価クラウドサービスHRBrainの開発 HRBrainは2019年4月にフルリニューアルをしており、旧HRBrainではjQuery、一部Angular1系で従来のテンプレートエンジンを利用したアプリケーションとして開発していました。 フルリニューアルに至った経緯については、長くなるのでカジュアル面談でぜひお話させてください。 フルリニューアルしたHRBrainではReact、TypeScriptを用いてSPAとして開発しています。当初はReact / Vue.js / Hyperapp の3つで悩んでいました。 Hyperapp は新しい技術なのでエコシステムが弱い。Vue.js は自由度高く書ける反面崩れやすそうという理由から、結果的に比較的書きやすくメンテナンスもしやすいReactを選びました。 また、今後ネイティブアプリを作るときに React Native の導入に踏み切りやすいのではという思惑もあります。 ■新規開発中の人事データベースの開発 HRBrainを運用する中で、かなり多く要望に上がってくるものが人事データベースでした。 詳細は書けませんが、様々なお客様に使いやすいサービスを、React、Typescript、GraphQLを用いて開発しています。 開発の流れとしては、まずカスタマーサクセスやセールスから上がってきた要望や見つかったバグなどをGitHubのissueに上げてもらいます。 issueをボード上で管理できるzenhubというツールで一覧化して、それをベースにスプリント計画ミーティングの中でスプリント内で開発するものを決定しています。 リリースは現状週に2回行っています。 カスタマーサクセスやセールスから上がってきたお客様の要望を、今ある機能で解決することはできないか、できるだけ汎用的に使ってもらうにはどういう機能にするのが良いか、無駄に工数がかからないように工夫ができないかをチームで話し合い、できるだけベストな形で開発に挑んでいます。 募集としてはいずれかのサービスに携わっていただくという表現になっていますが、少ないメンバーでの開発なので状況に応じてもう片方のプロジェクトの開発をしていただく可能性もあるし、すぐに全く別のプロジェクトが立ち上がることもありえます。 そういった状況を楽しめて、良いプロダクトを正しく作りたくて、社内政治はやりたくない、技術が好きなエンジニアを募集しています。 ぜひ一度話を聞きに来てください。

こんなことやります

■人事評価クラウドサービスHRBrainの開発 ■新規開発中の人事データベースの開発 のいずれかの開発に、フロントエンジニア、もしくはサーバーサイドエンジニアとして携わっていただきます。 現在フロントエンジニアは6名、サーバーサイドは8名在籍しており、HRBrainにフロント2名サーバー1名、人事データベースにフロント4名サーバー7名が携わっています。 規模の割にメンバーが少なく、力を貸してくれる人を大募集しています。 ■フルリモートについて 当社では今回初めてフルリモート人材を募集することになりました。 正直なところまだ「こうやったらうまくいく」というような理想像が描ききれていない状態ですが、これからのことを考えると早めに挑戦するべきと考え、フルリモート人材募集に踏み切りました。 - フルリモートの経験があり、施策の良し悪しのノウハウを持っている - 足りない情報は自ら取りにいくことができる - 事情があって地方にいるが、Webエンジニアとして開発をしたい このような方を募集しています。 ぜひ一度Web面談でお話をさせてください。
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/03に設立

179人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都港区西麻布3−2-12 西麻布ソニックビル 6F