ネクストレベル株式会社のメンバー もっと見る
-
ネクストレベル株式会社(http://next-level.asia)の創業者。
成長が著しいインターネット業界と日本に軸足を置き、
アジア展開を視野に入れて活動しております。
「アジアに情報格差のない社会を創る」をコンセプトに、インターネットに関連する様々なビジネスモデルを構築し、社会に新しい価値を提供します。
昨今、世界各国に広がる貧富の差は拡大し続ける一方、
情報化社会だからこそ発生する問題、「情報格差」も顕著です。
全ての人々にチャンスがあるべきという考えを持つネクストレベル。
インターネットを駆使し、情報格差のない社会の確立を目指しています。
自らを次のレベルへ。
もっ... -
堀江 信明
セールス
なにをやっているのか
<経営理念『アジアに情報格差のない社会を創る』>
https://next-level.asia/concept/
当社ネクストレベルは2013年11月創業、現在第6期目のインターネットを軸とし事業展開を行うITベンチャー企業です。現在埼玉県さいたま市(本社)、宮崎県都城市、東京都新宿区に拠点を構え、各種販売チャネルによるインターネット取次事業、自社のtob/toCのマーケティングノウハウをもとにした個人・法人へのコンサルティング事業を展開。
https://next-level.asia/service/
そして地方に目を向けた取り組みとして、
・地方都市に特化したリクルーティングメディア制作
・地方企業と首都圏のプロフェッショナル人材のマッチングサービス構築(参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000032466.html)
などを行っております。
なぜやるのか
”情報格差、そして体験格差を打ち破り、誰もがチャンスを掴める社会を作りたい”
https://next-level.asia/concept/
現代は情報化社会とは言われますが、まだ地方と都心部では情報格差があります。
一例を挙げると、地方では”就職/転職を何を見て決めるか?”というと紙媒体が主流。
人生の大半を左右する”仕事”の選択を、紙面上の限られた情報で判断していいのか、と我々は考えました。
我々は人の可能性を信じています。そして人の可能性を引き出すのは良質な情報であり、そして体験であると考えます。情報伝達のインフラを整えるのはもとより、私たち自身が情報の発信源となり情報格差、そして体験格差を打ち破り、誰もがチャンスを掴める社会を作っていくと決意しました。
どうやっているのか
”LEAD TO THE NEXT LEVEL”
ネクストレベルという社名、そこには代表鈴木のこのような想いが込められています。
「20代前半に人の縁で、自己啓発の勉強をしたことが人生の転機になった。
その当時、学んではいたものの半信半疑な自分もいた。”今の努力が本当に実を結ぶのか?と。
でも30代になり経営者となった今、20代のときに学んだことは”間違っていなかった”!”という確信が入っている。
当然自分自身も実践者であり続けるし、ネクストレベルに関わってくれた皆がやりたいことが出来るようになったり、成長できる会社にしたい。
そして自分が成長していくだけでなく仲間や会社、ひいては業界のレベルを上げていけるようなリーダーにいっていきたい」
グループ全体で30名程度ですが、昨日の自分よりも1歩成長する!夢を叶える!という気概を持った若いメンバーで構成されています。
日々の仕事を通して成長することはもちろんのこと、月1回代表鈴木が講師となって「NEXT LEVEL ACADEMIA」という社内勉強会を開講、鈴木自身の成長・成功事例や、経営者視点からの学びをメンバーに提供しています。
また学びだけでなく年1回の社員旅行や幹部合宿、季節毎のイベントも開催し、絆を深めながらメンバー全員で次のレベルに向っています。
こんなことやります
【どこに就職するかよりも、どこに行っても活躍する力を身に付ける】
『アジアに情報格差のない社会を創る』
このビジョンへ1日1日到達すべく、歩みを止めない私たちとともに成長していきませんか?
セールス、インターンポジションを募集しています。
▼募集背景
”私たちが目指す先=アジア”
私たちは現在インターネットを軸に、このアジアというマーケットに挑戦しようとしています。
その時に必要なのがサービスのクオリティ/革新性はさることながら、要になってくるのは「人」です。
代表の鈴木、セールスマネージャー稲垣をメインとして弊社の未来を担う人材を育成したいというのが今回の募集の趣旨です。
▼成長するのに学歴、職歴は不要
そもそもですが最初からセールスが出来る人はいませんし、当社で活躍しているメンバーはこんな経歴をたどってきました。
ガソリンスタンド店員 /携帯キャリアショップ店長/カーディーラー勤務 /イベント会社アルバイト , etc.
学歴も職歴もバラバラ。
そういったメンバーでも「成長意欲」「向上心」があれば、ビジネスでの成果も出していけますし、人間的成長もしています。
社員同士の距離が日々のOJTはもちろん、毎週会議でPDCAをまわしビジネスの基礎をつけつつセールスマンとして成長できます。
正しい考え方、正しいプロセスを踏めるようサポートします。
▼こんな人が向いている/こんな人とお話ししたい!
・とにかく力をつけたい
・どこでも活躍出来る人材になりたい
・稼ぎたい!
・若いうちから責任感のある仕事を経験したい
・経営者と近い距離間での仕事がしたい
, etc.
学歴や職歴は不問です。
若いときだからこそいろいろとチャレンジをしませんか?
まずは見学だけでも可です!
皆さまからのエントリーお待ちしています!