350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 経理
  • 4エントリー

成長中のベンチャーで経理の枠組みからつくる!一人目の経理募集

経理
中途
4エントリー

on 2019/09/18

212 views

4人がエントリー中

成長中のベンチャーで経理の枠組みからつくる!一人目の経理募集

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

Fukuda Amy

【略歴】 1.日系損保会社 保険金支払い部署 主任 (短期ビジネスコース取得@Toronto) 2.ITベンチャー アシスタント部門 マネジャー 3.外資企業 Facility Mgmt部門 シニアアドミン/ファイナンス -->Credit Engine バックオフィス業務全般 担当 Laid back and easy going. Love eating, traveling, reading, walking and shopping. Started my career with one of the biggest insurance companies in Japan. Spent 2011 in Toronto, Canada- Achievement was getting diploma of short business course. Surely it was the coldest year of my life due to experience of -20 degree winter. Through some companies, Have joined Credit Engine Inc. since Mar 2017 as a corporate staff-- mainly in charge of service operation and back office.

前兆に従って行くこと

Fukuda Amyさんのストーリー

Miyuki Okita

飲食業、メーカー、金融業、教育関連団体と様々なフィールドで経験をつむ。 各フィールドでその時の自分が出来るベストを尽くすのが好き。 業務をしながら新しい知識を得られるのが最高に幸せ。 好きな食べ物:焼肉、お寿司 好きな旅行先:カナダ

Ayako Kogo

クレジットエンジン株式会社というFintechで採用をメインとしたコーポレートスタッフをしています。

責任と罪悪の狭間

Ayako Kogoさんのストーリー

和田 菜実加

広島県出身。趣味は野球観戦、ゴルフ、ジャニオタ。 PjMとして奮闘中。 経歴 2013年〜2018年 大手消費者金融にて、個人ローン(融資業務)・新卒採用・Fintech事業企画を担当。 自動契約機のオペレーションを3年ほどやっていました。 2019年〜現在 クレジットエンジンにて、Biz、PjM見習い、LENDYのオペレーション、法対応等を担当。

一人ひとりの力の集合体

和田 菜実加さんのストーリー

クレジットエンジン株式会社のメンバー

【略歴】 1.日系損保会社 保険金支払い部署 主任 (短期ビジネスコース取得@Toronto) 2.ITベンチャー アシスタント部門 マネジャー 3.外資企業 Facility Mgmt部門 シニアアドミン/ファイナンス -->Credit Engine バックオフィス業務全般 担当 Laid back and easy going. Love eating, traveling, reading, walking and shopping. Started my career with one of the biggest insurance companies in Japan...

なにをやっているのか

クレジットエンジンは「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」をミッションに、データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開するスタートアップです。 「法人や個人の方が資金調達に悩まされることなく、本来の事業に注力できる環境を整えたい。」という想いから、融資に関する課題をTechnologyにより解決すべく、オンライン融資プラットフォームなどの企画・開発・運営を行っております。 本サービスが新たな融資調達手段となり、借り手が負荷なく迅速に借入を行うことができる、新しい社会インフラにしたいと考えております。 2017年にオンライン融資サービス「LENDY」を提供開始後、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、福岡銀行等、日本を代表する大手金融機関のパートナーとして多くの融資DXサービスを提供しており、近時はリースやファクタリング等、様々な形態の融資サービスデジタル化を展開しています。 また新規事業として、「"かえす"をかえる。」デジタル債権回収管理サービスも展開を始めています。 【経済活動をスムーズにし、豊かな社会を】 私たちの提供したシステムを通じて、資金調達をしている人や企業は順調に増え続けています。 コロナウイルスの一時的な影響だけでなく、今後、労働人口の減少によって、金融機関も次々と機能のDX化を進めていくと予想されます。 また、今以上にスタートアップの数も多くなっていくと考えられます。 企業の経済活動の一挙手一投足も今以上にデータ化され、調達する事業者の信頼度も上がっていく社会になっていきます。 そんな中クレジットエンジンが目指しているのは、資金調達のバリューチェーン全体を変えることです。 資金調達の手段として、融資だけでなく、ファクタリングや割賦、リースをオンラインで完結できるようにする他、集客支援や債権回収までテクノロジーの力で変えていきたいと思っています。 クレジットエンジンが目指しているのは、資金調達における煩わしさを無くし、経済の循環がスムーズとなる社会です。 資金調達のスピードが早くなれば、自己実現できる人の数も増えていきます。 お金を借りる行為は、本業ではありません。 やるべきこと・やりたいことに多くの時間が費やせるようになり、その結果として経済活動がもっと盛り上がるようにしていきたいのです。
データ×テクノロジーで、金融の仕組みを変えていきます。
自社サービスで得た知見を活かして事業展開しています。
現在約60名のメンバーがいます。
テラス席もあるオフィス。
代表 内山です。
MUFG Digital アクセラレータではグランプリを受賞。

なにをやっているのか

データ×テクノロジーで、金融の仕組みを変えていきます。

自社サービスで得た知見を活かして事業展開しています。

クレジットエンジンは「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」をミッションに、データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開するスタートアップです。 「法人や個人の方が資金調達に悩まされることなく、本来の事業に注力できる環境を整えたい。」という想いから、融資に関する課題をTechnologyにより解決すべく、オンライン融資プラットフォームなどの企画・開発・運営を行っております。 本サービスが新たな融資調達手段となり、借り手が負荷なく迅速に借入を行うことができる、新しい社会インフラにしたいと考えております。 2017年にオンライン融資サービス「LENDY」を提供開始後、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、福岡銀行等、日本を代表する大手金融機関のパートナーとして多くの融資DXサービスを提供しており、近時はリースやファクタリング等、様々な形態の融資サービスデジタル化を展開しています。 また新規事業として、「"かえす"をかえる。」デジタル債権回収管理サービスも展開を始めています。 【経済活動をスムーズにし、豊かな社会を】 私たちの提供したシステムを通じて、資金調達をしている人や企業は順調に増え続けています。 コロナウイルスの一時的な影響だけでなく、今後、労働人口の減少によって、金融機関も次々と機能のDX化を進めていくと予想されます。 また、今以上にスタートアップの数も多くなっていくと考えられます。 企業の経済活動の一挙手一投足も今以上にデータ化され、調達する事業者の信頼度も上がっていく社会になっていきます。 そんな中クレジットエンジンが目指しているのは、資金調達のバリューチェーン全体を変えることです。 資金調達の手段として、融資だけでなく、ファクタリングや割賦、リースをオンラインで完結できるようにする他、集客支援や債権回収までテクノロジーの力で変えていきたいと思っています。 クレジットエンジンが目指しているのは、資金調達における煩わしさを無くし、経済の循環がスムーズとなる社会です。 資金調達のスピードが早くなれば、自己実現できる人の数も増えていきます。 お金を借りる行為は、本業ではありません。 やるべきこと・やりたいことに多くの時間が費やせるようになり、その結果として経済活動がもっと盛り上がるようにしていきたいのです。

なぜやるのか

代表 内山です。

MUFG Digital アクセラレータではグランプリを受賞。

【資金調達に携わる中で感じた違和感】 クレジットエンジンのサービス「CE Online Lending Platform」は、 融資事業を展開・検討する、金融機関や事業会社に対しオンラインレンディングに必要なシステムをワンストップで取り入れることができるプラットフォームサービスです。 借り手となるユーザーと、貸し手となる金融機関・事業会社側の双方のインターフェイスをワンストップでシステム提供しているのが特徴です。 現在は、オンライン融資管理システム「CE Loan」をコアとして、 外部クラウドサービスの連携を可能とする「CE DataHub」や「CE Factoring」等、 融資領域におけるデジタルサービスを展開しています。 また新規事業として、デジタル債権回収を可能とする「CE Collection」を展開しました。 弊社のミッションは「”かす”をかえる。”かりる”をかえる。」 このミッションは、代表の内山が銀行員時代に抱いた違和感に端を発しています。 資金調達は、提出書類の出来の良し悪しで決まってしまいます。 書類作成に慣れている大企業が有利で、慣れていない中小企業は時間がかかってしまう。 しかも、書類をそろえて面談を受けても、融資判断の結果が出るまで非常に長く待たなければなりません。 資金調達にかかる手間の多さや時間の長さを特に感じたのが、内山が退行後に参加した東日本大震災のボランティアでした。 一刻も早く事業を立て直さないといけない中で、資金調達の準備のために時間を割かなければならない状況に歯痒さを感じたのです。 その後アメリカへ留学した内山は、OnDeckやKabaggeなどのオンラインレンディングのサービスを学びます。 この仕組みを日本に広げたいと考え、創業メンバーであるエンジニアの坂本と向山との出会いをきっかけに起業を決意しました。 こうして立ち上がったのがLENDYです。 オンラインレンディングサービス「LENDY」は ユーザーが利用するクラウド会計ソフト、決済サービスなどのクラウドサービスのデータをAPIなどを通じて連携し、独自のモデルを用いて解析し、融資を行うものです。 LENDYでお客様の数は増えていきますが、事業者に融資をするために自分たちも資金調達をしなければならず、常にバランスシートとの戦いの日々でした。 その苦境を乗り越える転機となったのは、地方銀行向けのビジネスモデルを作るために参加した三菱UFJフィナンシャルグループのアクセラレータ・プログラムでした。 LENDY内で使っているシステムを生かせば、金融機関の課題にもつながり、それは自社のミッションを達成するための最短距離だと考えました。 LENDYでの経験・実績が評価され、三菱UFJ銀行に導入が決まり、間も無くして、みずほ銀行にも導入が決まりました。 現在、どんな金融機関のシステムに対応できるよう、個社最適の必要がないプラットフォームサービスへ向けて機能拡張を進めている真っ最中です。

どうやっているのか

現在約60名のメンバーがいます。

テラス席もあるオフィス。

クレジットエンジンには現在60名ほどのメンバーが在籍しています。 一番大きな割合を占めるのはエンジニアで、少数精鋭が活躍する文化です。 自律して働ける組織作りを支えているのが、「Ideal First」、「Start Small」、「Professional Crew」の三つのバリューです。 バリューの一つである「Professional Crew」には、「ひとりひとりが高い専門性をもつ少人数の精鋭チーム。互いの違い・強み・弱みを尊重し、一体となって組織を動かす」という意味が込められています。 また、メンバーの自律性を尊重して、フルリモート・フルレックスの働き方を取り入れています。 こうした組織文化を作るために、採用活動ではバリューに一致している人かどうかを重要視しています。 三つのバリューをさらに細かく分解し、面接するメンバーは、候補者の考え方や経験がそれらとあっているかを照らし合わせます。最終までの面接では5、6名の社員とお会いいただき、お互いの価値観をすり合わせるようにしています。 どんなに優秀な人であっても、環境が合わなければ活躍できないと思っています。 逆に、環境がその人の可能性を十二分に引き上げる可能性もあると考えています。

こんなことやります

フィンテックベンチャーで、一人目の経理スタッフを募集します。 23名の社員数ですが、現在、経理専任の社員はおりません。 事業拡大に伴い社員数も増加していくため 経理の仕組みづくりからお任せしたいと思っています。 ▼メインとなる業務 ・月次報告(仕分け・試算表作成)*Moneyforwardを利用 ・ベンダー支払 ・QおよびFY決算業務 ・源泉徴収 ・監査対応 ・税務調査対応 ・債権債務管理 ▼将来的に挑戦していただきたい業務 ・IPO準備に関する管理業務 ・決算資料作成の補助 ・有価証券報告書作成の補助 ・開示書類作成 ▼クレジットエンジンで働く魅力  -専門性を持った少数精鋭メンバーと技術を高め合える -国内ではまだまだ黎明期のオンラインレンディング業界への挑戦 -経営やビズサイドとの関わりが深い&フラットなため仕事が事業へダイレクトに繋がっている感覚が強い -自転車通勤、リモートワーク(規定あり)などに対応 -服装自由 クレジットエンジンでは 時短勤務や週3-4日勤務で活躍している社員もいます。 家事育児と両立しながら 経理のご経験を活かして精一杯挑戦したいというご相談も大歓迎です。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/11に設立

70人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区六本木7-3-24 goodoffice六本木 A-4