nana yamashita
- 採用担当
- 株式会社ペライチ
- Joined on 2016/07/22
Self introduction
◆大学
日本大学法学部新聞学科 在学(2020年 3月卒業予定)
幼少期からテレビっ子で(ドラマよりバラエティ派)、将来はマスコミ業界で働きたい!というミーハー心から放送について学べる大学に進学しました。
大学では主にメディアコミュニケーションやジャーナリズムについて学んでいますが、長期インターンを通して企業・組織の経営戦略について関心を持ち、他学部のゼミではありますが経営戦略ゼミに入室しました。一学年50人も所属しており想像していたゼミとは違いましたが、初めて知る企業やユニークな取り組みをしている企業など新たな発見がありおもしろいです。
そして、サークルはお笑いサークルに所属していました。もちろん、演者ではなくスタッフです。
◆インターンシップ
大学1年生から株式会社ペライチにてインターンをしています。
知識もスキルも一切なかったため、ペライチの価値観である「早くたくさんトライしよう」を意識して業務に取り組んでいます。
インターンでは一つの職種にこだわらず、総務・ライター・採用担当と3つの職種を経験してきました。
入社から約3ヶ月間は総務として、一部総務事務(備品管理、出張手配、電話対応、来客対応など)やカルチャー業務(ランチ会、月一イベントの準備)、オフィス改善などを行なっていました。
その後1年半はライターとして、オウンドメディア「ホームページ大学」の運営を行なっておりました。
現在は、採用担当として中途採用の実務全般(候補者
対応、スカウト選定・送信、フィード作成、その他採用関連実務)を行なっております。
Education
-
日本大学
法学部
新聞学科
2020-03
Courses
-
若林ゼミ
経営戦略
2018-4 - 2020-3
Clubs/volunteering
-
落研
お笑いサークルに所属しています
中高と特に部活に所属していなかったため、大学ではサークルに入ってキャンパスライフ楽しむぞ〜!!と意気込んで、野球とお笑いサークルの2つを掛け持ちしましたが、野球サークルは球場の砂にやられて秒で辞めました。キャンパスライフ楽しむためにはスポーツ系サークルだろと勝手なイメージで入ってはみたものの、私には合わないようでした。。。
残ったお笑いサークルは(一応)3年間所属しました。
スタッフとしてライブのお手伝いをしたり、同じサークルの演者が出場するライブを見に行ったりと、ちょいちょい活動していました。
ご興味あれば各大学のお笑いサークルが開催しているライブとかぜひ足を運んでみてください!!2018-6 - 2018-6
Work experience
-
株式会社ペライチ(旧 株式会社ホットスタートアップ)
採用担当
・バックオフィス (2016.07~2016.10)
・メディア編集者/編集長 (2016.09~2018.06)
・採用担当 (2018.06~現在)2016-07 -
Certificates
-
情報処理技能検定 2級
2015-7
-
ビジネス文書実務検定 1級
2013-11
Publications
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 14
No connections

No connections

No recommendations
