Yamazaki Takeshi


- マネージャー
- 株式会社イデアルアーキテクツ
- 神奈川県
- Joined on 2015/06/11
Self introduction
信販系業務でCOBOL的なプログラムを利用した設計やコーディングする日々を過ごす。
ホストコンピュータ専用の真っ黒画面からの卒業と新しいスキル取得するべく新天地をもとめ中規模SIerに転職。そこでは本の復刻販売サイトや某青い航空会社の国内予約ECサイトリニューアルに携わる。Web系案件を中心にJava、.NET(VB.NET、C#)から大中小規模の様々な案件で経験を積んできた。
これからは0からサービス、アプリを企画、開発しリリースさせるためイデアルアーキテクツに参画。社名にもある”IDEAL”=「理想を“カタチ”にする」を実現させるために日々奮闘。
現在は、これまでの経験を活かすべく、某大手エネルギー会社においてウォーターフォールからスクラムの浸透をミッションにスクラムマスターとしてAgileな開発手法を用いて活動中!
+ーさくせんーーーーー+
|▶ワクワクしてる? |
| ガンガンいこうぜ!|
| いろいろやろうぜ!|
| いのちをだいじに |
+ーーーーーーーーーー+
<勉強中、情報収集>
機械学習、ディープラーニング、ブロックチェーン、Golang、Kubernetes
Work experience
-
株式会社イデアルアーキテクツ
マネージャー
2016-10 -
Projects
-
Wakuru
社内で独自サービスを構築するために有志を集めたプロジェクト。詳細はないしょ。
2019-4 - 2019-9
-
人財開発プロジェクト
社員全員が人財となり価値を創造できるようにするための活動。
2019-1 - 2019-9
-
セキュリティチーム
セキュリティ関連の社内活動
・プライバシーマーク取得(2019年9月取得)
・社内セキュリティ啓蒙活動2018-9 - 2019-9
-
Ideal Tech Academy(ITA)
社内スキルアップ活動
・2017年:開発手法やJava、サーブレットなど開発全般の勉強会の開催
・2018年:Python基礎講習の開催
・2019年:Python基礎講習の開催、Pythonを利用した機械学習の勉強会を準備中2017-9 - 2019-9
What I'm good at
Education
-
神奈川私立大学
経済学部
バスケットボールサークル
2002-03
-
神奈川県の公立高等学校
バスケットボール部で仲間たちと3年間切磋琢磨しながら籠球を追う日々。
1998-03
Courses
-
認知心理学
2000-4 - 2002-3
Clubs/volunteering
-
バスケ部
1992-4 - 1998-3
-
バスケサークル
1998-4 - 2002-3
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
応用情報技術者
2010-4
-
MCITP SQL Server 2005
2008-10
-
OCJ-WC
2007-2
-
Java 1.4
2007-1
-
Oracle Master Silver
2006-1
-
時代を感じる...
1979-7
Awards
-
年間MVP2位
2018
Publications
-
えっ”社外”セミナーに参加してないってよ?
2018-10
My interests
Workshop
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 17
No connections

No connections

No recommendations
