フロンティア株式会社のメンバー もっと見る
-
錦織彩花
その他 -
レディくるの吉田です
色々な方に出会う事が大好きなので、業界問わずに出会いに溢れている『レディくる』が大好きです。自分の知らない業界・知識を知っていくことも大好きなので毎日刺激に溢れています。知らない事を学んで吸収し、刺激をもらいながら周りにも刺激を与えられるように頑張ります。
【どんな想いで仕事をしているのか】
ワクワクするような出逢いが増えてみんながHAPPYになれたら幸せだと思っています。
悩んでいる方とその悩みをピッタリ解決できる方ってなかなかスムーズに出会えないと思うんです。そんな方たちが『レディくる』を通して早く出逢えたら、悩む時間が減って次の行動に移れて皆さんが... -
徳永 成美
その他 -
Yuka Sato
セールス
なにをやっているのか
-
【レディくるとは?】BtoB無料企業紹介コンシェルジュサービスです。
-
【新しい営業のインフラ】必要な時に必要なサービスをお届けします。
フロンティアは、お客様の「欲しい」を叶える出会いを創出している会社です。
主力事業である「レディくる」は、
コンシェルジュがお客様のもとへ足を運び、
適切なサービスの情報を提案していくサービスです。
この「レディくる」には2つの側面があります。
①マッチング・情報収集ツールとしての側面
課題を解決したい企業に向けて、
コーディネーターがヒアリングをもとに最適なサービスをご紹介します。
②営業支援ツールとしての側面
自社のサービスを拡販していきたい企業に向けて、
営業代行のサポートをしております。
なぜやるのか
-
「必要なときにあなたのニーズにあったパートナーをご紹介します。」
-
「お客様の元へお伺いし、丁寧にヒアリングいたします。」
情報化社会が進展してきた今日。
検索さえすれば、容易に知りたい情報へとたどり着くことができます。
しかし、その手に入れた情報が自分にマッチしているかどうかは、また別の問題です。
これは、企業においても同じことが言えます。
利用したいサービスの情報を集めても、
そのサービスが自社の課題に有効かどうかは、Web上だけでは判断できないのです。
私たちは「レディくる」を通じ、お客様に納得のいく商品・サービス選びをしていただきたいと考えています。
納得のいく商品・サービス選びをする上で大事なのは、人と人とのつながりです。
実際にお客様のもとへ足を運び、お客様の細かい要望をヒアリングすることで初めて、
お客様が本当に欲しているサービスをご紹介できると、私たちは考えます。
どうやっているのか
-
ワイワイするのが好きな社員ばかりです笑
-
社員旅行@沖縄の様子です!
女性が互いを高めあう環境です!
・朝礼の「落とし込み」
40分かけ、ご紹介するサービスについての理解を深めていきます。
・夜の勉強会「寺子屋」
営業ノウハウの共有をしていきます。
また、社員はみなアクティブで、飲み会好きが多いです!
・休日は旅行、買い物などアクティブに過ごす社員が多いです!
その様子は、「休日も家にいない」と言われるほど!
・社員同士で飲みに行くことがよくあります!
全社での飲み会もありますが、
「肉酒女子会」といった自由参加の飲み会も開催されます!
このように、公私混同で楽しめる仲間がそろっています!
こんなことやります
「接客の仕事は楽しいけれど、この先ずっと販売員でいいのかな…」
「将来のことを考えると少し不安…」
「でも一から再スタートできる業界なんてあるのかな」
こうしたモヤモヤを抱えながら、
日々店頭販売員として働いている皆さん!
フロンティアで、販売でつちかった接客のスキルを活かしながら
お客様からも、仲間からも必要とされる存在になってみませんか?
【こんな仕事をします!】
「レディくる」のコーディネーターとなり、
売りたい企業と買いたい企業のマッチングをするお仕事です。
まずは買いたい企業のご担当者様にヒアリングし、
それをもとに最適な売りたい企業をご紹介します。
お客様のお悩み相談役として、
なくてはならない存在となれること間違いなしです!
「なんかちょっと難しそう…自分にできるのかな…?」
ご安心ください!
活躍しているのは20代で未経験から
入社した社員ばかりです!
(アパレルで販売をやっていたっていう社員もいます)
私たちの強みは、育成力です!
・1~3か月間の充実した研修
・「寺子屋」と呼ばれるノウハウの共有の場
こうした場を通して、未経験から
一人前のコーディネーターになった先輩がたくさんいます!
【こんな方とお会いしたいです!】
・現職に不安を感じている
・接客が好き
・オフィスで働く仕事がしたい
・友達のような仕事仲間がほしい
・バリバリ働きたい
一つでも当てはまる方大歓迎です!
お気軽に「話を聞きたい」をタップしてみてください!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております♪
※正規雇用の採用です!