350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 2エントリー
Webエンジニア

on 2019/10/25

295 views

2人がエントリー中

ライフスタイルメディアを支えるマイナビのプロダクト開発を紹介!!

Meetup

2019.11.20
WED
19:00 ~
at 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
at 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
東京

岡部恭平

SIerの業務系SE、事業会社のWebエンジニアを経て2019年1月にマイナビにJoin。 Webアプリケーションエンジニアとしてマイナビニュースの開発に従事。 現在はサーバーサイド(Ruby)やAWS周りに取り組んでいる。 最近ハマっていることはSlack Bot開発。 Twitter: [@okabeeeat](https://twitter.com/okabeeeat)

柴垣 元明

インフラエンジニアとしてキャリアをスタート。 PHPでWeb管理画面の開発に携わったことで、開発の楽しさを知る。 その後、シーエーモバイル、リブセンスを経て、2018年9月マイナビ入社。 「マイナビ学生の窓口」の開発マネジメント、サーバーサイドエンジニアを担当。

梶田 寛泰

大学卒業後、人材派遣会社・人材ベンチャー企業を経て、2014年2月マイナビ中途入社。 「マイナビエージェント」のリクルーティングアドバイザーとして提案営業に従事。 当時立上げフェーズであった製造業領域(EMC)担当として大手製造業メーカーを中心に採用コンサルティングに関わる。2018年4月より人事統括部キャリア採用課へ異動。 現在はエンジニア/WEBディレクターを中心とした専門職の採用担当として、日々採用活動に邁進中。

主催するメンバー

SIerの業務系SE、事業会社のWebエンジニアを経て2019年1月にマイナビにJoin。 Webアプリケーションエンジニアとしてマイナビニュースの開発に従事。 現在はサーバーサイド(Ruby)やAWS周りに取り組んでいる。 最近ハマっていることはSlack Bot開発。 Twitter: [@okabeeeat](https://twitter.com/okabeeeat)

なぜ開催するのか

マイナビの様々なエンジニアが日々の取り組みで得た知見や経験を共有し、交流するミートアップです。 私たちは世の中の「当たり前の存在」になることを目指し「人材サービス」に限らず、「ウェディング」「ニュースメディア」など様々なカテゴリーの情報を扱う「総合情報サービス企業」として大きな一歩を踏み出しています。 この度、第3弾となる「マイナビTechNight#3」は、弊社のサービスの中で「マイナビニュース」「マイナビ学生の窓口」など生活に関わる情報を発信する「ライフスタイルメディア」のプロダクト開発にフォーカスした内容をより詳しくお話しします。 過去の登壇資料とイベントレポートはこちら ▼登壇資料▼ https://speakerdeck.com/mynavi_sys ▼イベントレポート▼ https://engineerblog.mynavi.jp/tags/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%93technight

こんなことやります

▼ 登壇① ▼ 「マイナビニュースがチーム開発をするためにやってきたこと」 【登壇者紹介】 岡部 恭平(おかべ きょうへい)  SIerの業務系SE、事業会社のWebエンジニアを経て2019年1月にマイナビにJoin。  Webアプリケーションエンジニアとしてマイナビニュースの開発に従事。  現在はサーバーサイド(Ruby)やAWS周りに取り組んでいる。  最近ハマっていることはSlack Bot開発。  Twitter: @okabeeeat 【登壇内容】 マイナビニュースは2017年11月に(実は)システムリニューアルをしました。 その際に完全ベンダーコントロールからの脱却を目指し、現在は半内製で開発しています。 チーム作り、機能開発、デプロイ周りやCIの整備など色々とやってきた中で 今回は ・リニューアル後から開発してきたもの ・チーム開発をする上で何が必要で何をやってきたのか これからどんなことに取り組んでいくのか を今までを振り返りながらお話しします。 ▼登壇②▼ 「マイナビ学生の窓口の半内製開発体制の振り返り」 【登壇者紹介】 柴垣 元明(しばがき もとあき)  インフラエンジニアとしてキャリアをスタート。  PHPでWeb管理画面の開発に携わったことで、開発の楽しさを知る。  その後、シーエーモバイル、リブセンスを経て、2018年9月マイナビ入社。  「マイナビ学生の窓口」の開発マネジメント、サーバーサイドエンジニアを担当。 【登壇内容】 半内製開発を約1年続けてきました。その中で気づいた半内製体制の良い点、難しかった点を紹介します。 難しかった点については、改善するためにどう取り組んできたかを紹介できればと思っています。 ▼登壇③▼ 「ライフメディアにおけるプライベートDMPの取り組み」 【登壇者紹介】 小澤 紀和(おざわ のりかず)  17年マイナビ入社  18/3まで 賃貸領域のエンジニアとして、物件情報処理システムを中心に担当  18/4より、現部署へ異動   ・SFA開発支援、運用改善   ・BIツールの導入・実装   ・クラウド型RPAツールの導入・実装   ・プライベートDMPの運用、リプレイス、マネタイズ施策の検討・実施   を担当 【登壇内容】 生活情報領域では2017年よりDMP(Data Management Platform)を導入し、広告利用を中心に活用をしていましたが、アドテクやマーケティングツールの進歩、国内のDMPのシェアの変遷などに伴い、プラットフォームを本年上旬に移行する決断をし、10月に運用を無事開始することが出来ました。 今回は ・DMPリプレイスの背景とその移行で苦労したこと ・これからの展望 等を中心にお話をさせていただければと思います。 ------------------------------------------------------------------------ ▼イベント概要▼ 開催日:11/20 (水)19:20〜21:30(19:00 開場) 開催場所:竹橋本社 西コア9階 セミナールーム 住所:東京都千代田区一ツ橋1丁目1−1 パレスサイドビル9階 西コア アクセス:東西線 竹橋駅B1出口直結 参加費:無料 ※是非ハッシュタグ付でツイートをお願いします #mynavi_technight 【タイムテーブル】※暫定 19:00 受付開始 19:20 OPEN(お酒と軽食を楽しみながらご参加いただけます!) 19:30 「マイナビニュースがチーム開発をするためにやってきたこと」/岡部 恭平 19:50 「半内製開発体制の振り返り」/柴垣 元明 20:10 「ライフメディアにおけるプライベートDMPの取り組み」/小澤 紀和 20:30 交流会開始 21:30 CLOSE 【対象となる方】 ・20歳以上の方(アルコールをご用意しておりますので、20歳以上の方を参加対象としております/学生可) ・現役エンジニアの方もしくは、今後エンジニアを目指している方 ・データマーケティングに携わっている、また今後携わっていきたい方 ※お申込み頂きました方には当日の詳細を追ってご連絡致します。

なぜ開催するのか

マイナビの様々なエンジニアが日々の取り組みで得た知見や経験を共有し、交流するミートアップです。 私たちは世の中の「当たり前の存在」になることを目指し「人材サービス」に限らず、「ウェディング」「ニュースメディア」など様々なカテゴリーの情報を扱う「総合情報サービス企業」として大きな一歩を踏み出しています。 この度、第3弾となる「マイナビTechNight#3」は、弊社のサービスの中で「マイナビニュース」「マイナビ学生の窓口」など生活に関わる情報を発信する「ライフスタイルメディア」のプロダクト開発にフォーカスした内容をより詳しくお話しします。 過去の登壇資料とイベントレポートはこちら ▼登壇資料▼ https://speakerdeck.com/mynavi_sys ▼イベントレポート▼ https://engineerblog.mynavi.jp/tags/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%93technight

こんなことやります

▼ 登壇① ▼ 「マイナビニュースがチーム開発をするためにやってきたこと」 【登壇者紹介】 岡部 恭平(おかべ きょうへい)  SIerの業務系SE、事業会社のWebエンジニアを経て2019年1月にマイナビにJoin。  Webアプリケーションエンジニアとしてマイナビニュースの開発に従事。  現在はサーバーサイド(Ruby)やAWS周りに取り組んでいる。  最近ハマっていることはSlack Bot開発。  Twitter: @okabeeeat 【登壇内容】 マイナビニュースは2017年11月に(実は)システムリニューアルをしました。 その際に完全ベンダーコントロールからの脱却を目指し、現在は半内製で開発しています。 チーム作り、機能開発、デプロイ周りやCIの整備など色々とやってきた中で 今回は ・リニューアル後から開発してきたもの ・チーム開発をする上で何が必要で何をやってきたのか これからどんなことに取り組んでいくのか を今までを振り返りながらお話しします。 ▼登壇②▼ 「マイナビ学生の窓口の半内製開発体制の振り返り」 【登壇者紹介】 柴垣 元明(しばがき もとあき)  インフラエンジニアとしてキャリアをスタート。  PHPでWeb管理画面の開発に携わったことで、開発の楽しさを知る。  その後、シーエーモバイル、リブセンスを経て、2018年9月マイナビ入社。  「マイナビ学生の窓口」の開発マネジメント、サーバーサイドエンジニアを担当。 【登壇内容】 半内製開発を約1年続けてきました。その中で気づいた半内製体制の良い点、難しかった点を紹介します。 難しかった点については、改善するためにどう取り組んできたかを紹介できればと思っています。 ▼登壇③▼ 「ライフメディアにおけるプライベートDMPの取り組み」 【登壇者紹介】 小澤 紀和(おざわ のりかず)  17年マイナビ入社  18/3まで 賃貸領域のエンジニアとして、物件情報処理システムを中心に担当  18/4より、現部署へ異動   ・SFA開発支援、運用改善   ・BIツールの導入・実装   ・クラウド型RPAツールの導入・実装   ・プライベートDMPの運用、リプレイス、マネタイズ施策の検討・実施   を担当 【登壇内容】 生活情報領域では2017年よりDMP(Data Management Platform)を導入し、広告利用を中心に活用をしていましたが、アドテクやマーケティングツールの進歩、国内のDMPのシェアの変遷などに伴い、プラットフォームを本年上旬に移行する決断をし、10月に運用を無事開始することが出来ました。 今回は ・DMPリプレイスの背景とその移行で苦労したこと ・これからの展望 等を中心にお話をさせていただければと思います。 ------------------------------------------------------------------------ ▼イベント概要▼ 開催日:11/20 (水)19:20〜21:30(19:00 開場) 開催場所:竹橋本社 西コア9階 セミナールーム 住所:東京都千代田区一ツ橋1丁目1−1 パレスサイドビル9階 西コア アクセス:東西線 竹橋駅B1出口直結 参加費:無料 ※是非ハッシュタグ付でツイートをお願いします #mynavi_technight 【タイムテーブル】※暫定 19:00 受付開始 19:20 OPEN(お酒と軽食を楽しみながらご参加いただけます!) 19:30 「マイナビニュースがチーム開発をするためにやってきたこと」/岡部 恭平 19:50 「半内製開発体制の振り返り」/柴垣 元明 20:10 「ライフメディアにおけるプライベートDMPの取り組み」/小澤 紀和 20:30 交流会開始 21:30 CLOSE 【対象となる方】 ・20歳以上の方(アルコールをご用意しておりますので、20歳以上の方を参加対象としております/学生可) ・現役エンジニアの方もしくは、今後エンジニアを目指している方 ・データマーケティングに携わっている、また今後携わっていきたい方 ※お申込み頂きました方には当日の詳細を追ってご連絡致します。

0人がこの募集を応援しています

会社情報

1973/08に設立

11,000人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル

会場案内

東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル

2/10人がエントリー

応募締め切り 2019/11/19 23:59

会場案内

東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル

会社情報

1973/08に設立

11,000人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル