R&C株式会社のメンバー もっと見る
-
1985年、京都府生まれ。大学3年から保険のセールス業界へインターンとして活動。大学4年時にはMDRTのCOT基準をクリア、社会人1年目でTOTの基準を超える実績を出す。2010年フルコミッションの大手保険代理店へ転職し25歳でTOTに初登録。TOT8回の登録は世界最年少。2014年より2億の赤字を抱えた会社を引き継ぎ、R&C株式会社の代表取締役に就任。現在は「日本で一番お客様を守る保険代理店になる」というビジョンの下、全国16拠点、130名を超える保険代理店組織を経営している。保険乗合代理店業界で最大の所属募集人数を誇る一般社団法人保険乗合代理店協会の最年少理事や一般社団法人日本企業地...
-
早稲田大学理工学部卒業後、小田急電鉄株式会社に入社。
4年勤務した後、“やっぱ営業やってみないと”と半分勉強のつもりで保険業界であるプルデンシャル生命保険株式会社に転職。
エンジニアとしてスタートした人生に偶然が重なり、R&Cとの縁を頂き、入社。現在、専務取締役。 -
1985年長崎県生まれ東京育ち。
学校教員を目指して入学した東京学芸大学に在学中「なぜ学校ではお金のことを教えないのだろう?」と疑問を持ち【お金の先生】を目指したことが業界に入ったキカッケ。大学卒業後は金融財務のコンサルティング会社に就職の後、2012年にR&Cに入社。
クライアントの本質的な課題解決に専念するため、公的保障や住宅ローンの分析から入る独自の手法を確立。“売り込まなくても売れる”セールスパーソンとして、20代で年収1000万を超え、MDRTにも入会。R&Cが目指す「全員年収1000万」を体現するメンバー。現在はママ向けのセミナー講師として講演活動をする傍ら、社内の人材採用... -
福岡県出身。舞台がたくさん見たい一心で上京し、R&Cへ。経理や採用を担当中。気合を入れたいときは、苦手な梅干しおにぎりを食べる。最近見た舞台は「愛と哀しみのシャーロック・ホームズ」
なにをやっているのか
弊社は、“一人一人の人生を守る”ことにフォーカスした保険の総合代理店です。
お客様に保険を提案することによって、そのお客様と家族の未来を守っています。
お客様の未来を“守る”ことは、その人の家族を“守る”こと、その人の未来を“つくる”こと、その地域の未来を“つくる”こと、そしてこの国の未来を“つくる”こと。
そんな思いで日々仕事に奔走しています。
数多くある保険商品の中から、その人の人生や家族・ライフスタイルなどを十分に理解した上で、最良の選択をお客様に提示する。それが我々のやっていることです。
なぜやるのか
「自分たちがお客様を守り続けなければならない」と考えているからです。
ひとつは私達プロがお客様のライフステージにあったものを提案することで、誤った選択を防ぐという意味での「お客様を守る」です。
もうひとつが人生の中で起こりえるリスクをお客様に発信し続けた上で、保険によってリスクに備えるという意味での「お客様を守る」です。
保険というのはお客様のライフステージに合わせて選択していく必要があります。
ただ、保険の種類や商品の数は星の数ほどあり、一般の方が適切なものを選ぶのは困難を極めます。
我々はお客様のライフスタイルや家族構成などを踏まえ、マッチした提案をしてお客様を守っていく必要があるのです。
また、世の中で起こりえるリスクを誰が教えてくれるでしょうか!?お客様にリスクを伝達し、それを軽減できる提案をするのは我々であるという使命感を持っています。
これを「日本で一番お客様を“守る”保険代理店になる」というビジョンにして掲げ、
R&Cという会社を運営しています。
どうやっているのか
社員全員が年収1000万円を超える状態を目指し、社員のライフスタイルを充実させてお客様に全力で向き合える環境を作りながらやっています。
これは、保険を提案する我々が困窮していては “お客様を守る”ことに全力で取り組めないのではないかという考えが根底にあるからです。
また、世界トップレベルの保険営業マンである弊社代表のノウハウを共有しながらやっています。
金融サービスのプロ中のプロとして世界中から認識されている「MDRT」( Million Dollar Round Tabele)という国際的な独立組織があります。
その中で、最上位のメンバーにだけ与えられる「TOT(Top of Table)」という称号があるのですが、弊社代表は史上最年少でその基準を達成し、現在までに幾度も入会しています。
その世界レベルの営業ノウハウを惜しみなく懇切丁寧にお伝えしながら、営業力や提案力を向上しています。
ここまでオープンにして取り組む理由は、組織としてお客様を守ることが重要だと考えているからです。
例えば、営業マンが病気や事故などで倒れてしまった場合、お客様は誰が守るのでしょうか!?
・・・・・
志が同じ仲間が、同じサービスレベルでお客様をサポートする体制を作って、はじめて、“永続的に守る”ということが実現できます。
だからこそ、切磋琢磨し、ノウハウは共有し、みんなでサービスレベルを高める取り組みをしています。
このようなことができるのは、会社組織の風通しがよく、何でも聞けるオープンなカルチャーだからです。
みんなでワイワイガヤガヤしながら、自分とお客様のことを考え、人生に全力投球している仲間が沢山いる会社がR&Cという総合保険代理店です。
こんなことやります
「現実味のない目標数字に追われるのはイヤだ」
「一人で目標を追いかけて全然会社がフォローしてくれない」
「努力はできるけど、良いやり方がわからない」
自分一人で数字を追いかけるのは、とても辛く、気が滅入ることも多いですよね。
しかも、誰もやり方を教えてくれなかったり、
上司のアドバイスもいまいちピンとこなかったり、
挙句の果てには、何のために働いているのかもわからなくなったりしていませんか?
もちろん、ビジネスの世界だから必ずいつも正解にたどり着けるとは限りません。
でも、会社のみんなが全力で応援してくれて、
あなたが成長するための環境を会社が整備しているとしたら…
R&Cには、いつでもどこでも学べる教育プログラムがあり、勉強会も実施しています。
そして、
生命保険という業界では非常に珍しく、教育・育成を専門で担うマネージャー、
社員が目的・目標を確固たるものに出来る研修(i-Standard)も整備しているのです。
だから、誰でも自分の生活を充実させながら、
お客様の人生を守る「ライフコンサルタント」になれる自信が私たちにはあります‼‼‼
【何をするのか】
最初はライフコンサルタントとして、
個人のお客様が抱いている顕在的・潜在的な不安や課題を、
保険を通じて解消・解決していきます。
税や株など、様々な金融に関する相談も持ち掛けられ、
色々と頼りにされる機会が多くなります!
結果、そういった悩みに答えているうちに、
気付いたら金融のプロフェッショナルになっているのです!
究極とも言える人間力と、
金融に関する高い専門性が身に付き、
市場価値の非常に高い人財になること間違いなしです!
そんな人財になってみたい方、ちょっとだけ気になる方、
どんな人でも大歓迎です!
少しでも興味を持って頂けたら、
まずはざっくばらんにお話ししませんか?
お会いできるのを楽しみにしております!