350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Live2Dモデルディレクター
  • 38エントリー

タレントの活躍を裏で支えるLive2Dモデリングディレクター募集!

Live2Dモデルディレクター
中途
38エントリー

on 2019/12/17

13,250 views

38人がエントリー中

タレントの活躍を裏で支えるLive2Dモデリングディレクター募集!

東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

田角 陸

1996年生まれ。早稲田大学基幹理工学部表現工学科卒業。株式会社ガイアックスで長期のマーケティングインターンに従事した後、すぐに大学を休学し2017年5月にいちから株式会社を創業。現在はVTuber/バーチャルライバー事業、にじさんじプロジェクトを運営し、「魔法のような、新体験を」提供しています。

岩永 太貴

いちから株式会社  最高執行責任者/COO 小学生のときに一太郎スマイルを触ったことをきっかけに、小学4年からずっとインターネットが好き。小学生ながらも莫大な情報が存在するネットに感動。 小学生のときにそこそこ勉強をがんばって、見事(?)第二志望だった清風南海中学に合格。 その後、合格に安心し、全く勉強しなくなる。バスケ部に入るも定期テストの結果が悪すぎると部活動が禁止されるという学校の決まりがあったため、中学3年間のうち半分ほどしか部活に参加できない。そこでできた空き時間を勉強に使わずに、ガラケーでのネットサーフィンに時間を使う。モバゲータウンにはまり、それの紹介ポイントが欲しかったため、手探りでhtmlをコピペしまくって、紹介サイトを作成。それをいろんなランキングサイトにリスティングすると、想像以上にアクセス数が増え、モバゲータウンのポイントで手に入るアバターがどんどん豪華になっていくという中学時代を送った。 中高一貫だったため、明らかに学力不足であるにも関わらずそのまま清風南海高校へ進学するも、もちろん成績は振るわず、進級が怪しい状況へ・・・。そしてついに高校2年から3年への進級ができなくなり留年確定宣言が下る。それを受けて、高校中退を決意。高卒認定試験を受けて、大学進学を目指すことに。 18歳(本来は高3)になるも突然勉強するようになるわけもなく、ニート同然の生活を送る。Twitterのフォロワーを増やすことに夢中になり、遊びで作ったアカウントがフォロワー1万人を超える 19歳になり予備校に通い始めるも、中学のときからのロスを埋めるので精一杯で、志望校には届かず。 20歳(2浪)のときも受験勉強をしながらもニート同然の生活。最初は楽しかったが、流石に夏ごろにはこの生活に飽きてくる。その後、受験シーズンの1月まで、これまでの自分の人生について考え続ける。自分と向き合い続けた結果、出願ギリギリの1月に突然進路を経営学部から心理学部へと変更。そして立正大学心理学部へと進学。 大学進学後、ずっとやりたかった塾講師を地域密着型の塾「POOLDUCK」でアルバイトを経験。担当のクラスの授業のやり方を丸々任せてくれるという方針にやりがいを感じ、勉強だけでなく個々の才能を伸ばすことにフォーカスして授業を行った。 その後、2016年2月より、株式会社ガイアックスのCtoCの新規事業「TABICA」にて長期インターンを始め、企画営業を経験する。ユーザーを獲得するためにアポ取りから、企画、コンテンツの作成までを一通り担当。 同年4月からは、TABICAのマーケティングのリーダーを担当する。マーケティングにおいてはユーザー獲得のための施策の仮説検証を幅広く行う。具体的な施策としては、記事広告・SNS広告・SNS運用・インフルエンサー施策・youtuberを利用した広告・アフィリエイト・google・yahoo・新聞折込・チラシポスティングがある。 リーダーになると同時に、業務量が増えため、自分のチームメンバーの採用活動も積極的に行うようになった。 同年7月には、マーケティングリーダーとプロダクトオーナーを兼任、プロダクトオーナーとしては、スクラムでチームタスク管理・プロダクト改善・新機能追加・プラットフォーム手数料計算ロジックの変更の企画・要件定義を行う。 同年11月より、TABICAのプロダクトオーナーの専任となる。 2017年1月より、子会社の開発チームとも連携し、TABICAサイトリニューアルプロジェクトをスタートさせる。リニューアルでは、チームタスク管理、ユーザーストーリーの設計・ワイヤーフレームの作成・要件定義・各ステークホルダーとの調整など、幅広くチーム全体をバックアップすることを心がけた。 2017年4月に新卒で正社員として入社後もリニューアルプロジェクトを継続し、10月に完了した。 ●趣味 スポーツ観戦、外食、ゲーム、写真撮影 ●ストレングスファインダー 分析志向、戦略性、着想、指令性、自我

いちから株式会社のメンバー

1996年生まれ。早稲田大学基幹理工学部表現工学科卒業。株式会社ガイアックスで長期のマーケティングインターンに従事した後、すぐに大学を休学し2017年5月にいちから株式会社を創業。現在はVTuber/バーチャルライバー事業、にじさんじプロジェクトを運営し、「魔法のような、新体験を」提供しています。

なにをやっているのか

いちから株式会社は、現在大きな盛り上がりを見せているVTuber / バーチャルライバー業界の中でも、急成長を遂げている「にじさんじプロジェクト」を運営するエンターテイメント系ベンチャー企業です。 「にじさんじ」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber / バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、音楽制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。2019年12月現在、約90名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 ▼月ノ美兎「10分で分かる月ノ美兎」 https://www.youtube.com/watch?v=03H1qSot9_s ▼樋口楓「MapleDancer」 https://www.youtube.com/watch?v=OLWqLMbq5QY ▼ハイクオリティモーキャプ機材お披露目配信 https://www.youtube.com/watch?v=lXoKDFm8l4I
VTuber / バーチャルライバー事業「にじさんじプロジェクト」を運営しています。チャンネル登録者合計約1000万人。
生配信以外にも3Dの技術を用いた大規模イベント開催などを行っています。
2019年10月、幕張メッセにて、にじさんじメンバー総勢20名が参加のライブ「にじさんじ Music Festival ~Powered by DMM music~」を実施。約7000名(+ネット中継にて1万人超)を動員。
2019年1月、Zepp Osaka Baysideにて、にじさんじに所属する「樋口楓」の1st LIVE 「"KANA-DERO"」を実施。約2000名(+ネット中継にて数千人)を動員。(写真はリハーサル時のもの、バンドはKlab様。)
いちから株式会社のロゴデザイン。エンターテイメントを常に先駆者として挑戦し続ける、という決意と覚悟を示しています。
いちから株式会社は、「魔法のような、新体験を。」をミッションにエンタメ分野で事業展開を行っています。

なにをやっているのか

VTuber / バーチャルライバー事業「にじさんじプロジェクト」を運営しています。チャンネル登録者合計約1000万人。

生配信以外にも3Dの技術を用いた大規模イベント開催などを行っています。

いちから株式会社は、現在大きな盛り上がりを見せているVTuber / バーチャルライバー業界の中でも、急成長を遂げている「にじさんじプロジェクト」を運営するエンターテイメント系ベンチャー企業です。 「にじさんじ」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber / バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、音楽制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。2019年12月現在、約90名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 ▼月ノ美兎「10分で分かる月ノ美兎」 https://www.youtube.com/watch?v=03H1qSot9_s ▼樋口楓「MapleDancer」 https://www.youtube.com/watch?v=OLWqLMbq5QY ▼ハイクオリティモーキャプ機材お披露目配信 https://www.youtube.com/watch?v=lXoKDFm8l4I

なぜやるのか

いちから株式会社のロゴデザイン。エンターテイメントを常に先駆者として挑戦し続ける、という決意と覚悟を示しています。

いちから株式会社は、「魔法のような、新体験を。」をミッションにエンタメ分野で事業展開を行っています。

ミッションやバリューなど、弊社のコンセプトや企業情報に関しては弊社のHPを御覧ください ▼いちから株式会社|ABOUT https://www.ichikara.co.jp/about/

どうやっているのか

2019年10月、幕張メッセにて、にじさんじメンバー総勢20名が参加のライブ「にじさんじ Music Festival ~Powered by DMM music~」を実施。約7000名(+ネット中継にて1万人超)を動員。

2019年1月、Zepp Osaka Baysideにて、にじさんじに所属する「樋口楓」の1st LIVE 「"KANA-DERO"」を実施。約2000名(+ネット中継にて数千人)を動員。(写真はリハーサル時のもの、バンドはKlab様。)

弊社のデザイン部門では、Live2Dモデル/3Dモデル問わず「生放送でリアルタイムに動くキャラクターモデル」という点にこだわり、どうすればキャラクターが生放送でも違和感なく魅力的に見えるかを考えながら、多数のLive2Dモデラー・3Dモデラーが働いています。 弊社はVtuber業界が3Dモデルだらけの中、2018年1月に事業を開始してから、Vtuber業界での2Dモデリングをリードしてきました。今では、元漫画家や元アニメーターを筆頭に、「生配信でも視聴者にとって負担にならず、違和感を生まないようなモデリング実現できるか」にこだわり、の日々現場での開発が進んでいます。このこだわりが評価され、Live2D社のイベントでも登壇致しました。 ▼弊社Live2Dモデリングディレクターが「Live2D alive 2019」にて登壇致しました。 https://www.ichikara.co.jp/news/696/ ▼登壇後に弊社Live2Dディレクターがインタビューを受けました。 https://www.ichikara.co.jp/news/751/

こんなことやります

事業拡大に伴い、VTuber/バーチャルライバープロジェクト「にじさんじプロジェクト」のLive2Dモデリングディレクターを募集いたします!配信等で使われるキャラクターの、まるで生きているかのような動きを実現するために、よりクオリティの高いクリエイティビティを目指していただける方をお待ちしております。 【業務内容】 イラストレーターから出稿されたキャラクターにPhotoshopやClipStudioで必要なレイヤーを追加し、Live2Dでキャラクターに細かいアニメーションを付けてアプリ用に書き出します。 ・新規キャラクターのLive2Dモデリング ・既存キャラクターのモデリングアップデート ・既存キャラクターの新規モデリング(いわゆる「新衣装」「季節衣装」等の実装) ・クオリティ改善のための修正 ・モデルの監修と指示出し 【必須スキル・経験】 ・Live2D Cubism 3を用いた業務経験 ・Vtuber用のLive2Dモデルの制作経験 ・PSD/ClipStudio/ペイントツールでの商用イラスト制作経験 ・Vtuber用イラストにおけるパーツ分け経験 【歓迎スキル・経験】 ・イラストにおける人体構造・美術解剖学的な視点をお持ちの方 ・社内及び社外の制作物への指示出し経験 【こんな方を求めています!】 ・納期への意識を大切にできる方 ・オフライン、オンライン問わず、他者とのコミュニケーションを重視されている方 ・自分で新しいことを吸収して成長する意欲の高い方 ・1人で物事を進行するのではなく、チームで連携して動くことができる 【面談の際に必要な物<必須>】 ・自分が過去に作ったLive2D上でのデータ、またはLive2Dでの映像作品 ・上記の物を含む、過去に自分が作ってきた作品をまとめたポートフォリオ
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2017/05に設立

150人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 社長が20代/
  • 社長がプログラミングできる/

東京都港区六本木7−18−18 住友不動産六本木通ビル2F incube内