株式会社リナックス総合研究所のメンバー もっと見る
-
【今やってる事】
Swift使ってカメラアプリの作成
【最近やった事】
・水のシミュレーション、コーディング
・ネットを自動巡回して情報をとってくるプログラミング -
幼少期からクラシックバレエを習い、高校ではジャズダンスなど、体を動かすことが好きで、楽しいことには目がなかったはずなのですが、
最近はめっきりインドアな生活になり、ぐぅたら主婦をしています(笑)
大学での授業やサークル活動を通して、ものづくりの楽しさを知り、
アパレルメーカー、不動産を経てIT企業に勤め、福井県の国体にも携わりました!
何かをつくるということしか共通点のない経歴ですが、
誰かの役に立てることを見つけて実践することは変わらず、信念をもって続けてきました!
現在はリナックス総合研究所(LRI)の人事として、
もっと多くの人にLRIを知ってもらいたい!
また、転職やキャリ... -
技術系の大学出身で、LRIでのインターンシップとアルバイトを経て、新卒から働いています。
総務として、痒い所に手が届くようなサポートで幅広く活躍中。
いつも落ち着いていてとてもしっかりしているのに、
時々おっちょこちょいをかますのも、社内の雰囲気を明るくしてくれる要素のひとつです(笑)
今後、手掛ける(かもしれない)LRIの新規事業でも
きっと大きな力になってくれると期待しています。
なにをやっているのか
弊社はシステム開発を行っています。
「自社サービス開発」と「お客様の希望するシステム開発」の2本立てとなります。
■技術者目線から
技術者目線からですと、やはり技術者の多くは自分たちのサービスを開発したいという希望が多いです。
これらの技術者の要望に応えるべく自社サービスの有無はとても重要です。こちらは最新の技術を取り入れて開発する事が多いです。
また、お客様のサービスも開発していますが、こちらも技術者にとってはとても重要です。お客様目線の感覚を養う事やお客様が必要としているサービスを考えたり技術を取り入れたりすることで、技術者としてのレベルを向上させます。
どちらも一長一短あります。
OSSを主体としている弊社の技術は汎用性が高く、特に業務に縛られることなく技術を磨きそれらを有効利用して、日々の仕事を解決していきます。
汎用性の高い応用が効くレベルの高い技術者を目指すには良い環境があります。
仕事の例
●Webアプリケーション開発
Python, Kotlin, Javaや.NET, ObjectiveC, Swiftを使って、システム開発を行います。
●ネットワークインフラ構築
Linux、Windowsを含め、各種サーバー、ネットワークを使ったシステムの提案、設計、構築を行います。
●AI関連
●iPhoneアプリ関連
●仮想通貨関連
●自社サービス
日本人であれば誰もが関わりがあるシステムや、あったら便利な仕組みを作ったりしています。
色々やってます。
弊社正社員の募集です。
なぜやるのか
お客様ではなく、社員目線ですとビジョンの一つとして以下があります。
「どこでも通用する技術者になる」
「どこにも負けない技術者になる」
技術者であれば技術レベルの高い技術者になりたいと思うのは至極当然です。いつもそれを叶えたいと考えています。
それは、本人の為であると同時にお客様にとってもとても重要な事です。
能力の高い技術者の提案は、お客様にとっても大変有用であることが多いです。お客様はその技術や考えを利用して利益を得る事が可能になります。お客様を支える事に重要な要素の一つとして「技術力の高さ」というのは必ずあります。
弊社の技術者は、Linux、Windows、Mac、様々な言語や技術を使い分けて、必要であればサーバー側、ネットワーク側の作業も行います。
分業化が進んでいる分野ではありますが、弊社の技術者は堺を跨いで技術を持っております。
Linux、Windows、 OSS、 ネットワークを駆使して、諸問題を解決する強力な技術者、とても魅力的ではありませんか?
そんな技術者が一人でも多く在籍する会社、そういった会社を目指して日々精進しています。
どうやっているのか
会社全体でも20名程度の少数精鋭です。
技術技術とアピールしている通り、弊社は技術的に頼られることが多いです。社員は営業も含めほぼ全員技術者です。
個々を尊重して技術で繋がって仕事しています。
社員同士は気さくな人が多く、とても仲が良いです。
会社の飲み会はあまりありませんが、希望があったら何となく企画が立ち上がって開催されます。
どんなメンバーかというのは観点が難しいですが、こんな人がいます。
・設計やデータ構造に拘りがある人
・デザインに不慣れなのに、デザインデザイン言う人
・タイピングが圧倒的に速い人
・ドラクエがランカーレベルで速い人
・囲碁6段の人
・麻雀が滅法強い人
・FFやポケモンGOにはまってる人
・海が好きな人
・太鼓が達人な人
・コーヒーに拘りがある人
・読書(漫画)が好きな人
普通な感じですよねぇ。
こんなことやります
初心者から脱したいプログラマーやできる技術者、システムエンジニアを育成します。
現在、自信がなくても入社時に教育しますし、色々なノウハウを伝授しますので心配ありません!
弊社のサービスやお客様から受注した仕事など活躍できるフィールド、学ぶ場所は沢山あります。
弊社は、個人を尊重した技術者の育成に自信があります。
開発全般についても大手との仕事の中でこれまで培ってきたノウハウがございますので、それらを働きながら学べます。
おいでよウチに!