350万人が利用する会社訪問アプリ

  • サブスクマーケター
  • 21エントリー

飲食店のサブスクリプションマーケティングに挑戦したい長期インターン募集!

サブスクマーケター
21エントリー

on 2020/01/09

969 views

21人がエントリー中

飲食店のサブスクリプションマーケティングに挑戦したい長期インターン募集!

オンライン面談OK
東京
中途
学生インターン
東京
中途
学生インターン

足立 成彦

■今こんなことしてます webマーケティングを軸に、集客、画面設計、企画などしています。 自社サービス「favy」をやってます。 飲食店が自らデジマケに取り組む&取り組みやすい世界に変えていきます。 ■こんなことしたいです 人生の節目に関わるサービス作りたいです。 人の成功を援助できるようなサービス作りたいです。

自分で事業をつくるために、0から挑戦できるベンチャーで力を身につけたい

足立 成彦さんのストーリー

小嶋 勇輝

【今まで取り組んできたこと】 ・2018年1月からWebメディア「ロボアド部」を立ち上げ。 主に、SEOライティング業務に従事し、KW選定から企画作成、記事作成を担当。 ・2018年6月から仮想通貨WebメディアANGOにジョイン。 SEOライティング業務に従事し、KW選定から企画作成、記事作成業務に従事。 また、ライターさんが書いた記事の添削やFBなど、編集業務も同時に行なっていました。 【今後取り組みたいこと】 ・SEOライティング業務に約1年間関わってきたので、今後はコンテンツの企画や編集など、ディレクターのポジションを行いたいと考えております。 【目標】 ・1年後の目標としては、Webメディアの立ち上げから、運営までを行える人材になることです。

橋村 真

運用型広告16年生。

株式会社favyのメンバー

■今こんなことしてます webマーケティングを軸に、集客、画面設計、企画などしています。 自社サービス「favy」をやってます。 飲食店が自らデジマケに取り組む&取り組みやすい世界に変えていきます。 ■こんなことしたいです 人生の節目に関わるサービス作りたいです。 人の成功を援助できるようなサービス作りたいです。

なにをやっているのか

株式会社favy(ファビー)は、システムと実務の両面でリテールビジネスをサポートしている企業です。 【主な事業1:OMOツールの提供】 複数のツールを組み合わせることで、効率的にOMO(オンラインとオフラインの融合)マーケティング施策を実施するサポートをしています。 具体的な提供ツール ・店舗向けサブスクプラットフォーム「favyサブスク」 ・店舗向けのモバイルオーダーシステム「favyモバイルオーダー」 ・無料でお店のWebサイトを作れるサービス「favyページ」 ・PR記事を掲載・広告運用できるメディア「グルメメディアfavy」 など 【主な事業2:運用代行】 Saasツールや、ツール群から生まれるユーザ行動データを活用し、OMOマーケティング施策を企画・実行します。 具体的な提供サービス ・大型物件の店舗運営の課題解決に特化した「Raas」 ・デジタル広告の企画から運営まで代行する「広告運用代行」 など 【クライアント】 現在は、エンタープライズ企業を中心にサービスを提供しています。 主なサービス提供業界 ・大手ディベロッパー ・鉄道会社 ・小売 ・飲食 など 【主な事業3:シェア型フードホールの運営】 店舗の運営支援、大型物件の課題解決に特化した企画/デザイン/施工/システムをワンストップで提供しています。 現在は仙台〜鹿児島まで全国10ヶ所に展開。 今年オープン予定の物件もあり、年々物件数を増やしています。 最新情報はこちらをご覧ください:https://blog.favy.co.jp/category/release/
複数ブランドで直営店舗を経営し、現場の知見に基づいて開発。顧客体験の最適化と売上アップのためのツールとソリューションを提供しています。https://favy.co.jp/info/index
自社ツールと他社ツールを組み合わせ、来店客・入居店舗・物件オーナー・favy四方よしな、新しいシェア型フードホールも全国各地で運営しています。
オフィスの雰囲気
企画の立ち上げからマーケティング施策の立案・実施、効果測定まで一貫してサポートします。
favyが大事にしていること
favyのミッション

なにをやっているのか

複数ブランドで直営店舗を経営し、現場の知見に基づいて開発。顧客体験の最適化と売上アップのためのツールとソリューションを提供しています。https://favy.co.jp/info/index

自社ツールと他社ツールを組み合わせ、来店客・入居店舗・物件オーナー・favy四方よしな、新しいシェア型フードホールも全国各地で運営しています。

株式会社favy(ファビー)は、システムと実務の両面でリテールビジネスをサポートしている企業です。 【主な事業1:OMOツールの提供】 複数のツールを組み合わせることで、効率的にOMO(オンラインとオフラインの融合)マーケティング施策を実施するサポートをしています。 具体的な提供ツール ・店舗向けサブスクプラットフォーム「favyサブスク」 ・店舗向けのモバイルオーダーシステム「favyモバイルオーダー」 ・無料でお店のWebサイトを作れるサービス「favyページ」 ・PR記事を掲載・広告運用できるメディア「グルメメディアfavy」 など 【主な事業2:運用代行】 Saasツールや、ツール群から生まれるユーザ行動データを活用し、OMOマーケティング施策を企画・実行します。 具体的な提供サービス ・大型物件の店舗運営の課題解決に特化した「Raas」 ・デジタル広告の企画から運営まで代行する「広告運用代行」 など 【クライアント】 現在は、エンタープライズ企業を中心にサービスを提供しています。 主なサービス提供業界 ・大手ディベロッパー ・鉄道会社 ・小売 ・飲食 など 【主な事業3:シェア型フードホールの運営】 店舗の運営支援、大型物件の課題解決に特化した企画/デザイン/施工/システムをワンストップで提供しています。 現在は仙台〜鹿児島まで全国10ヶ所に展開。 今年オープン予定の物件もあり、年々物件数を増やしています。 最新情報はこちらをご覧ください:https://blog.favy.co.jp/category/release/

なぜやるのか

favyが大事にしていること

favyのミッション

小売の現場をメディアとして活用する「リテールメディア」。favyはこの分野にも早くから取り組んで来ました。それは、Saasツールをうまく活用することが、小売や飲食店の生存戦略にとって重要だと思っているからです。 「好きを仕事にする人を増やす」というミッションを成し遂げるため、デジタルの力で人やお店が持つ可能性を最大限引き出すシステム・サービスを提供しています。 ■事例 森ビル株式会社様とのプロジェクト「虎ノ門ヒルズステーションタワーのT-MARKETにfavyのフードホール専用モバイルオーダーシステムを導入」 https://blog.favy.co.jp/24484/ JR東日本様とのプロジェクト「JREパスポート」 https://blog.favy.co.jp/15746/ 三井不動産グループ様とのプロジェクト「COREDO室町1 シェア型レストラン」 https://blog.favy.co.jp/23634/

どうやっているのか

オフィスの雰囲気

企画の立ち上げからマーケティング施策の立案・実施、効果測定まで一貫してサポートします。

favyは、 ・デジタルマーケティング ・webエンジニア ・飲食店 のスペシャリストが多くいる会社です。 顧客管理やサービス提供の実務の中からマーケティング目線で課題を浮き彫りにし、 見えてきた解決策を実際に店舗に導入。 ・仕組み化 ・改善 を繰り返し、具体的な解決策をマーケティングのロジックやツールで実現。 それから、他社へ提供をしています。 スピーディーにサービスが進展してくのもfavyの特徴。 自分の得意分野を自ら伸ばしていき、職種や年齢などに囚われず、対等に意見をぶつけ合う社風だからこそ実現できているのかなと思います。 【favyでの働き方】 「好きを仕事に」をモットーにしているので、メンバー各自の裁量が大きい組織です。 ・フレックス制度(コアタイム:13-16時) ・リモートワーク併用OK ・副業OK ・推し活ウィークデー ( https://blog.favy.co.jp/23619/ ) ・favy makanai(社食制度) など、自分らしく仕事に集中できるような仕組み作りを行っています。 【こんな方に合うかも】 ・自立自走できる ・仕組み化が好き ・データ活用が面白い・面白そうだと思う ・事業作りに挑戦したかったり、その楽しみを理解できる ・オンラインとオフラインを融合させること(OMO)が面白い・面白そうだと思う

こんなことやります

サブスクリプション(サブスク)は、お客様から利用期間に応じた会員費をもらうことで特典や割引を提供するビジネスモデルです。これまでは音楽や動画の配信サービス中心に展開されてきたビジネスモデルが、飲食店でも続々と広がりを見せています。 飲食サブスクの例) ・【ワンコイン】『coffee mafia』、月額3,000円のコーヒー飲み放題会員が初月500円になるキャンペーンを開催! http://blog.favy.co.jp/11320/ ・『串カツ田中』がfavyの「飲食店のためのサブスクツール」を導入し、コスパ最強の“田中史上最強キャンペーン”を開催! https://blog.favy.co.jp/10868/ 飲食店がサブスクを導入するメリットは主に3つあります。 ①固定収入による安定した売上 ②来店頻度向上による売上アップ ③サブスクを通じた顧客データの獲得 特に②と③のメリットが重要で、サブスクは単なる固定収入ではなく、 飲食店のマーケティングにとって革新的なビジネスモデルだと考えています。 今回、サブスクを通じて飲食店の売上を最大化し、 飲食店のマーケティングを改善するメンバーを募集します。 インターンの場合、成長と育成の観点から平日週3日以上の出勤をマストと考えています。 実際にやること ・サブスクを利用する飲食店or企業とのコミュニケーション ・クライアントへの初期提案、レポーティング、改善提案 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・飲食店が利用する管理画面機能の設計 ・ユーザーが利用するサブスク機能の設計 ・上記に関わる開発とのコミュニケーション ・その他デジマケ業務(分析、LP設計、広告運用、SEO) まずはサブスクをメインに担当いただき、 その後はマーケティング全般の業務や新規プロジェクトにも関わっていただきます。 決裁権のある執行役員を含む少数精鋭のチームでスピード感を持って新しい施策をどんどん試してくことができ、飲食店のマーケティングを改善するというゴールに向けて主体的に取り組むことができます。 飲食店は3年で70%の飲食店が潰れていると言われています。 折角、飲食の仕事を好きで始めたのに続かない。そんな世の中を変えるために、 デジタルマーケティングの専門家と食の専門家が集まり出来た会社が「favy」です。 今回のポジションでは、サブスクを通じてその世界の実現を目指すことで、 飲食業界への貢献度や達成感を得られると考えています。 みなさまのエントリーをお待ちしております。 参考) チームメンバーが書いた記事です。参考にご覧ください。 牛角の月額1万1000円食べ放題サブスクで牛角は儲かるのか検証してみた|久野慶太🍀クノール|note: https://note.com/gourmethacker/n/n68a0aa87c791
12人がこの募集を応援しています

12人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2015/07に設立

110人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長がプログラミングできる/

東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル7F