350万人が利用する会社訪問アプリ

  • アプリケーション開発エンジニア
  • 4エントリー

デジタルネイティブバンク創業に向けたアプリケーションエンジニアを大募集!

アプリケーション開発エンジニア
中途
4エントリー

on 2020/03/06

1,426 views

4人がエントリー中

デジタルネイティブバンク創業に向けたアプリケーションエンジニアを大募集!

オンライン面談OK
福岡
中途
福岡
中途

関岡 将

生まれ育ちは山口県。地方銀行で営業、システム部門、経営企画部門での職務経験を経て、2019年に福岡銀行に入社しました。現在「みんなの銀行(仮称)」の設立プロジェクトに携わり、新しい”デジタルバンク”の誕生に向けて邁進しています!

岩坂 京子

◆学生時代は数式用のコンパイラを自作することに取り組み、「コンピュータの気持ちになってプログラムを考える」というなかなか体験できない時間を過ごし、どの言語でもすんなりと受け入れるスキルが身に付きました。 ◆SE時代前半は通信キャリアを担当し、超大規模システム(シェア:国内の半数以上)にて「停まらないシステム」を提供する責任と現場のプライドを学びました。その中で、スケジュール、品質、予算、提供後の運用を意識したシステム開発もできるようになり、「システムは人(感情がある、ミスをする、体調に左右される、etc.)が創っている」ことを体得しました。 ◆SE時代後半は銀行システムを担当し、プロジェクト管理、品質管理、炎上プロジェクトの応援、等々各種のエースとして活躍しました。と自分で言えるほど、どのプロジェクトにおいても部門・組織の垣根を越えて、自由にやらせてもらえる環境を構築して活動しました。 しかし、銀行システムを担当していても「銀行」のことは理解できていないことに気付き、銀行のことを理解するには銀行に入るしかないと悟り、横浜銀行に転職しました。 ◆横浜銀行に転職後は「銀行員」に期待される銀行業務の早急な知識習得を目標としていましたが、やる気がある人への支援は惜しまない行風の同行においては、中途採用(システム部門)でも多彩な自己啓発プログラムが利用可能で、非常に助かりました。 また、やりたいことへの挑戦も上長たちの支援だけでなく、行内全体で応援してもらえる活動しやすい環境に恵まれ、同行には感謝しかありません。 SE時代に「銀行員が言っていることをエンジニアは理解できない」「エンジニアが言っていることを銀行員は理解できない」と越えられない壁を感じていましたが、今の私はシステムのことも銀行のことも理解した通訳になれることが強みであると言えるようになったと実感しています。 ◆現職である福岡銀行では、そんな私の強みが評価され、地方銀行初デジタルネイティブバンキング「みんなの銀行」設立を担当することとなりました。一般の利用者としての銀行に期待する新しい価値観と、「銀行」として省いてはいけないことをバランスよく、みんなが待っていた銀行開業に向け、尽力します。

株式会社福岡銀行のメンバー

生まれ育ちは山口県。地方銀行で営業、システム部門、経営企画部門での職務経験を経て、2019年に福岡銀行に入社しました。現在「みんなの銀行(仮称)」の設立プロジェクトに携わり、新しい”デジタルバンク”の誕生に向けて邁進しています!

なにをやっているのか

私たちは現在、既存の銀行はもちろんネット銀行とも一線を画す、まったく新しい次世代銀行「デジタルネイティブバンク=みんなの銀行」創設に向けたプロジェクトを進めています。 「デジタルネイティブバンク=みんなの銀行」が目指しているのは、商品、サービス、システム、業務プロセスのすべてをゼロベースから設計・構築することで、全く新しい商品や価値を提供できる銀行の在り方。 銀行自らが「銀行のリ・ディファイン(再定義)」に挑んでいます。

なにをやっているのか

私たちは現在、既存の銀行はもちろんネット銀行とも一線を画す、まったく新しい次世代銀行「デジタルネイティブバンク=みんなの銀行」創設に向けたプロジェクトを進めています。 「デジタルネイティブバンク=みんなの銀行」が目指しているのは、商品、サービス、システム、業務プロセスのすべてをゼロベースから設計・構築することで、全く新しい商品や価値を提供できる銀行の在り方。 銀行自らが「銀行のリ・ディファイン(再定義)」に挑んでいます。

なぜやるのか

金融機関を取り巻く経営環境は、人口減少・少子高齢化の進行などの構造的課題に加え、異業種から金融業への新規参入も相次ぐなど、大きく変化しています。 またデジタル化が加速することでお客さまの行動の変化やニーズの更なる多様化が進んでいくことが想定されます。 今回設立を目指しているデジタルネイティブバンクは、上記のような環境変化を大きな変革と成長の機会と捉え、デジタルネイティブ世代をターゲットに、デジタルを活用して、これまでにない全く新しい商品や価値を提供できる銀行の在り方を目指しています。

どうやっているのか

本プロジェクトの就業先は「ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社(2019年5月設立)」もしくは「みんなの銀行設立準備株式会社(2019年8月設立)」となり、福岡銀行・ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)が雇用主となります。 銀行発のプロジェクトというと、銀行員が大半を占める堅い雰囲気なのでは、と思われるかもしれませんが、本プロジェクトはそうした既存の銀行から飛び出したベンチャー、スタートアップ的な組織であり、中途入社のデジタル領域のスペシャリストも数多く在籍しています。 その一方で、バックグラウンドにFFG・福岡銀行がいることで、ベンチャー、スタートアップ的な組織でありながらも、経営等に対する不安を持つことなく、新しい⾦融の模索にスピード感を持ってチャレンジすることに集中できる環境が整っています。 FFGの安定した基盤の上で、思いっきりチャレンジできる環境に飛び込んでみませんか?

こんなことやります

本プロジェクトでは、商品企画/要件定義/システム開発/マーケティングまで、社内で一気通貫して商品リリースを達成する体制の構築を目指しています。 その中で、システムについては、スクラムによる開発を推進しており、システム開発の手の内化(内製化)を担う、システム開発チームのアプリケーション・エンジニアを募集しております。 将来は、エンジニアリング・マネージャーやテックリードとしてチームの中核を担い全体をリードしていただくことも可能ですし、技術スキルを先鋭化させたエキスパートとなることも可能です。 当社の開発では、クラウドネイティブ・アーキテクチャ、アジャイル型開発のカルチャーおよび各種プラクティス、TDD(テスト駆動開発)、各種自動化などを前提としており、新しい手法や技術に積極的に挑戦し続けて、エンジニアのパフォーマンスを最大化するカルチャーを醸成していける方、チームワークを重視しチーム全体の能力を向上させてくれる方を歓迎いたします。 【具体的な仕事内容】 ■アーキテクト(テックリード)とともにアプリケーションの設計と開発を担う ■テストコードの実装(単体テスト、結合テスト、システムテスト、画面 I/Oテスト、負荷テストを自動化) ■品質向上のためのTDD(テスト駆動開発)やリファクタリング ■コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導(スキルによっては他の開発チームメンバーから指導を受けることも可能) 【雇用形態】 ■福岡銀行もしくはふくおかフィナンシャルグループでの雇用となり、本プロジェクトに参画(みんなの銀行設立準備株式会社/ゼロバンクデザインファクトリー株式会社へ出向)していただくこととなります。 私たちが目指している「デジタルネイティブバンクの設立」は非常にチャレンジングなものですが、 そのチャレンジを楽しみ、主体的にプロジェクトを創造し、推進して頂けるメンバーを求めています。
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK