350万人が利用する会社訪問アプリ
Masayuki Hariyama
一橋大学で経済学を学ぶ。大手不動産会社で不動産仲介、用地の仕入、住宅の企画など幅広く担当。顧客の利益が無視された不動産業界の慣習や仕組みを変えたいと志す。楽天株式会社に入社。大手企業に対し、最新のマーケティング・ビックデータ・インターネットビジネスのノウハウを元にコンサルティングを行う。株式会社Housmartを設立し、代表取締役社長に就任。最新のマーケティング手法を駆使した中古マンションの売買を行っている。 著書「中古マンション本当にかしこい買い方・選び方」がAmazonランキング・ベストセラー1位を獲得。経営を執り行う傍ら、テレビや雑誌への出演など、マンション専門家としての活動も行う。
なぜ楽天という大企業を辞めて1ルームからベンチャーを始めたのか
Masayuki Hariyamaさんのストーリー
Akihisa Miyanaga
一橋大学経済学部を卒業。 在学中に楽天株式会社など数社でインターンプログラムに参加し、将来、社会が抱える課題をITで解決するという人生設計を立てる。 大学卒業後、エンジニアとして楽天株式会社に新卒入社。日本最大規模のマーケティングビジネス、ゴルフ場予約サービス、メンバーシップサービスなど数々の事業でプロジェクトマネジメント、開発、システム運用、最新のビッグデータ分析を行う。 2016年、Housmartに入社。システムプロダクトの責任者としてシステム開発、管理を担う。 不動産業界が抱える社会的課題を前に、ITを駆使して立ち向かう。 福岡県生まれ。サッカー、フットサルが趣味。
Haruka Tachikawa
中学〜大学までの10年間は、ダンス三昧の毎日。 大学卒業後は、自動車業界に入り自動車販売の営業を経験した後、 人事(新卒採用)に異動し九州エリアを担当。 採用活動全般や、説明会やイベント運営を経験する。 新卒で入社して4年半、根性と精神力を鍛えられた。 自分の人生を長い目で考え、縁のあったベンチャー企業へ転職し、 人事と営業推進を担当。 主に、お客様からのお問い合わせに対しての電話対応、営業のアシスタント業務、 採用面接、人事に関連する業務等を経験。 現在は、株式会社Housmartで人事採用とコンサルティングを担当。新たな分野での挑戦となるが、会社と自分の更なる成長を目指しながら全力で仕事を楽しみたい。
資産価値の見える化を軸に、高いカスタマー支持を得ているカウル
1時間かかった作業が1分に短縮する画期的なSaaSサービスを提供
若手からベテラン、不動産経験者と未経験者など多様な人材が集まっています
不動産×スタートアップながら、社員の3割が女性で活躍しています
エンジニアは登壇機会多く、発信・吸収しながらより良いサービスを作っています
銀座を拠点に住を自由にしていきます
会社情報
2014/10に設立
35人のメンバー
東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1F