350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 管理部長
  • 16エントリー

CEO直下でユカイの組織づくりをする管理部長募集!

管理部長
中途
16エントリー

on 2020/02/25

1,047 views

16人がエントリー中

CEO直下でユカイの組織づくりをする管理部長募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

青木 俊介

2001年東京大学在学中に、チームラボ株式会社を設立、CTOに就任。その後、ピクシブ株式会社のCTOを務めたのち、ロボティクスベンチャー「ユカイ工学」を設立。ソーシャルロボット「ココナッチ」、脳波で動く猫耳「necomimi」、フィジカルコンピューティングキット「konashi」などIoTデバイスの製品化を多く手がける。 2015年7月より、家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」を発売、グッドデザイン賞を受賞。

青井 美佳

新卒でホテル音響、その後モバイルサービスの会社の総務人事をし、ユカイ工学のロボットとメンバーに惹かれて入社しました。総務的なあれこれ、営業事務、自社製品在庫管理、カスタマーサポート、広報などを担当しています。 旅部とゲーム部の部長してます。 ありチョコとおつビール制度もできました。

ユカイ工学のメンバー

2001年東京大学在学中に、チームラボ株式会社を設立、CTOに就任。その後、ピクシブ株式会社のCTOを務めたのち、ロボティクスベンチャー「ユカイ工学」を設立。ソーシャルロボット「ココナッチ」、脳波で動く猫耳「necomimi」、フィジカルコンピューティングキット「konashi」などIoTデバイスの製品化を多く手がける。 2015年7月より、家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」を発売、グッドデザイン賞を受賞。

なにをやっているのか

◯「ユカイ」なモノづくりをする会社 ユカイ工学は、「ロボティクスで世界をユカイに。」を掲げ、コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発する会社です。創業当初は、ロボット好きなエンジニアが週末起業でカッパのロボット(Kappanoid)などを開発しておりました。 その後、2011年に株式会社化し、他社とのプロダクト共同開発・量産を中心に手がけてきました。代表的な実績として、脳波で動くネコミミ「necomimi」、デジタルサイネージと連動するインタラクティブハンガー「チームラボハンガー」等があります。 ◯人に寄り添うコミュニケーションロボットの開発 他社とのプロダクト共同開発以外にも自社プロダクトとして試行錯誤を繰り返し、数々のプロダクトを世の中にリリースしてきました。 <代表プロダクト> ● 2015年7月リリース「BOCCO」 家族をつなぐコミュニケーションロボットとして開発・発売を行い、グッドデザイン賞も受賞しました。 4年以上経った現在も、コアなユーザーに支えられながら機能拡張、バージョンアップを続けております。 2018年10月にはBOCCOの新しいバージョンのコンセプト「BOCCO emo」を発表。2018年10月のCEATEC、2019年1月のCESでもお披露目し、沢山の反響を頂きました。 ● 2018年11月リリース「Qoobo」 2017年にしっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」を発表し、Kickstarterでは開始1週間で目標額を達成、一般発売を開始した2018年11月から今までで延べ15,000匹以上(2020年2月現在)の販売実績があります。
家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」
しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」
社内には工房があり、試作開発する環境が整っています。
毎年夏にはインターンを行っており社内を自由に使って課題に取り組んでもらいまってます。
最終日には社員にプレゼンを行っていただき、社員全員でフィードバックを行います。

なにをやっているのか

家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」

しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」

◯「ユカイ」なモノづくりをする会社 ユカイ工学は、「ロボティクスで世界をユカイに。」を掲げ、コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発する会社です。創業当初は、ロボット好きなエンジニアが週末起業でカッパのロボット(Kappanoid)などを開発しておりました。 その後、2011年に株式会社化し、他社とのプロダクト共同開発・量産を中心に手がけてきました。代表的な実績として、脳波で動くネコミミ「necomimi」、デジタルサイネージと連動するインタラクティブハンガー「チームラボハンガー」等があります。 ◯人に寄り添うコミュニケーションロボットの開発 他社とのプロダクト共同開発以外にも自社プロダクトとして試行錯誤を繰り返し、数々のプロダクトを世の中にリリースしてきました。 <代表プロダクト> ● 2015年7月リリース「BOCCO」 家族をつなぐコミュニケーションロボットとして開発・発売を行い、グッドデザイン賞も受賞しました。 4年以上経った現在も、コアなユーザーに支えられながら機能拡張、バージョンアップを続けております。 2018年10月にはBOCCOの新しいバージョンのコンセプト「BOCCO emo」を発表。2018年10月のCEATEC、2019年1月のCESでもお披露目し、沢山の反響を頂きました。 ● 2018年11月リリース「Qoobo」 2017年にしっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」を発表し、Kickstarterでは開始1週間で目標額を達成、一般発売を開始した2018年11月から今までで延べ15,000匹以上(2020年2月現在)の販売実績があります。

なぜやるのか

毎年夏にはインターンを行っており社内を自由に使って課題に取り組んでもらいまってます。

最終日には社員にプレゼンを行っていただき、社員全員でフィードバックを行います。

◯「エンジニアが愉快にモノづくりする会社」 「ユカイ」という名前はソニーの設立趣意書にある「自由豁達ニシテ”愉快”ナル理想工場ノ建設」という一節からとられています。エンジニアがあつまって、ユカイにものづくりができる会社を目指して設立されました。 毎年春と夏には学生を集めた数週間のインターンを開催しており、学生に弊社の「ユカイなモノづくり」を体感して頂いております。

どうやっているのか

社内には工房があり、試作開発する環境が整っています。

◯自由にモノづくりが出来る雰囲気 Web企業出身のエンジニア、デザイナ、マーケティング、ロボット研究者、ロボコン経験者などが集まるユニークなチームです。 ロボットのデザインからメカ設計、電気設計、ソフトウェア開発まですべてを社内で行っています。異なる職種のメンバーとも距離が非常に近く、コミュニケーションを積極的にとりながら仕事をしています。 新しく入社したメンバーからは「ユカイの人達は優しくて、コミュニケーションが取りやすい」という声をよく聞きます。 社内には、試作の環境が整っており、量産に関しては国内や海外の金型メーカー、量産工場と連携して商品の生産を行っています。 業務時間以外でも自分の好きなものを作っている社員が数多くおり、年に1回行われる社員旅行ではメイカソンを開催し、熱量の高いプロダクトが生まれます。

こんなことやります

管理部門を統括する、管理部長を募集いたします! ユカイ工学はJ-Startupにも選出され、直近では自社開発ロボット「BOCCO」と「Qoobo」の次世代機である「BOCCO emo」や「Petit Qoobo」など次々と独自の製品を発表をしており、 国内外のメディアから注目を浴びているベンチャー企業です。 現在管理部門は総務1名、経理1名、人事2名の体制で運営をしておりますが、 社内の整備が追い付いていない状況です。 今後ユカイ工学がさらなる成長をするうえで社内の整備は必要不可欠と判断をしました為、 今回管理部長を募集することとなりました。 ユカイ工学の”ロボティクスで世界をユカイに”というビジョンに共感していただき、 ユカイなモノづくりができるような、ユカイ工学らしい文化形成や 規定の整備、予算面からの経営方針提言などを担っていただきます。 臨機応変に物事を立て付けたり、サポートしていただき、 今後弊社の成長の為のより良い環境づくりや方向性を示してくれる方を募集いたします。 【 想定業務内容 】 ・ 社内制度設計等環境構築 ・ 財務戦略の策定・推進 ・ ユカイなモノづくりができる文化形成 【 必須条件 】※下記いずれか ・ 経理部門のマネジメント経験(ベンチャー企業でのご経験があれば尚可) ・ 管理本部全般のマネジメント経験(ベンチャー企業でのご経験があれば尚可) 【 求める人物像 】 ・ 弊社ビジョンに共感できる方 ・ 新しいことや未経験のことも楽しめる好奇心をお持ちの方 ・ 整備されていない砂利道でもご自身で舗装して走っていける方 ・ 既存の環境に満足しないで改善を常に心がけ提案できる方
5人がこの募集を応援しています

5人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2007/12に設立

35人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 社長がプログラミングできる/

東京都新宿区富久町16-11 武蔵屋スカイビル 101