350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM・ディレクター
  • 19エントリー

新規事業|小売業界のイノベーションを一緒に作る創業メンバーのPMを募集!

PM・ディレクター
19エントリー

on 2020/04/24

1,580 views

19人がエントリー中

新規事業|小売業界のイノベーションを一緒に作る創業メンバーのPMを募集!

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

今津 達也

大学卒業後、国内SI企業に入社。官公庁、地方自治体向け統計システム開発、民間企業向けBIツール開発など様々なデータ解析プロジェクトに従事。 2014年㈱日本アクセス入社。ID-POS分析を通じて、多くの小売業様へのリテールサポート業務に従事。 現在はマーケティング部 部長としてAI活用促進などを手がける。

結城 駿

D&Sソリューションズ株式会社のメンバー

大学卒業後、国内SI企業に入社。官公庁、地方自治体向け統計システム開発、民間企業向けBIツール開発など様々なデータ解析プロジェクトに従事。 2014年㈱日本アクセス入社。ID-POS分析を通じて、多くの小売業様へのリテールサポート業務に従事。 現在はマーケティング部 部長としてAI活用促進などを手がける。

なにをやっているのか

●小売業様とメーカー様とIT事業者様をデータでつなぐ事業「情報卸」 総合食品卸である日本アクセスの100%子会社のD&Sソリューションズでは、「情報卸」という新規事業に挑戦しています。(日本アクセスは伊藤忠商事100%出資の食品卸です。) ■情報卸とは■ 小売業界のイノベーションを実現するためのプラットフォームをオリジナルでつくっています。スマホの普及をはじめとして、生活者のお買い物行動が変わってきています。しかしながら、その変化になかなか既存の仕組みがついていけていない。そんな小売企業さまの悩みを解決できるような仕組みを作っています。 小売企業様がこれまでやりたくても、 ・システムに強いメンバーがいない! ・効果が見えづらいものに投資ができない! という、なかなかチャレンジできなかった世界を、あっという間に簡単に実現できるような仕組みを目指しています。 目指しているのは ・社内にエンジニアがいなくても新しい取組みがどんどん進む世界 ・ゼロから開発しなくても、すぐに導入できる仕組み ・小売業界のことをよくわかっているからこそできる解決のアプローチ ・本質的に意味のある取組への挑戦 です。 自社開発のプロダクトとして ・ダイナミックプライシング ・誰でも使えるPOS分析アプリ ・コンテンツ配信システム などがあります。 テクノロジーで、もっと便利に、もっとワクワクする世界の実現を目指しています。エンジニア不足と言われている小売業界だからこそ、仕組みで解決できる領域がとても大きい。お買物のよりよい体験のご提供を目指します。
小売業様とメーカー様とIT事業者様をデータでつなぐ事業

なにをやっているのか

小売業様とメーカー様とIT事業者様をデータでつなぐ事業

●小売業様とメーカー様とIT事業者様をデータでつなぐ事業「情報卸」 総合食品卸である日本アクセスの100%子会社のD&Sソリューションズでは、「情報卸」という新規事業に挑戦しています。(日本アクセスは伊藤忠商事100%出資の食品卸です。) ■情報卸とは■ 小売業界のイノベーションを実現するためのプラットフォームをオリジナルでつくっています。スマホの普及をはじめとして、生活者のお買い物行動が変わってきています。しかしながら、その変化になかなか既存の仕組みがついていけていない。そんな小売企業さまの悩みを解決できるような仕組みを作っています。 小売企業様がこれまでやりたくても、 ・システムに強いメンバーがいない! ・効果が見えづらいものに投資ができない! という、なかなかチャレンジできなかった世界を、あっという間に簡単に実現できるような仕組みを目指しています。 目指しているのは ・社内にエンジニアがいなくても新しい取組みがどんどん進む世界 ・ゼロから開発しなくても、すぐに導入できる仕組み ・小売業界のことをよくわかっているからこそできる解決のアプローチ ・本質的に意味のある取組への挑戦 です。 自社開発のプロダクトとして ・ダイナミックプライシング ・誰でも使えるPOS分析アプリ ・コンテンツ配信システム などがあります。 テクノロジーで、もっと便利に、もっとワクワクする世界の実現を目指しています。エンジニア不足と言われている小売業界だからこそ、仕組みで解決できる領域がとても大きい。お買物のよりよい体験のご提供を目指します。

なぜやるのか

■なぜ情報卸をはじめたのか■ 小売業のITの取組みが遅れている。 これはたくさんの小売業さまが感じていること。実際に、とても多くの小売業さまからこのことを言われます。 ・構造的に利益率が低い業界である ・設備に膨大な投資がかかりがちで他に投資する余裕がない このことから、ITの投資にそんなにたくさんの費用を捻出できない、ということ。そしてもうひとつは、ITを推進する担当者が少ないということ。だからこそ、その領域で少しでもお手伝いできるように「情報卸」という取組をはじめました。 情報卸は、小売企業さまからデータをお預かりし、たくさんのIT企業さまにデータを連携する仕組みをもっています。 データをお預かりし、そのデータを連携する「データの倉庫業」として、小売企業さまのデータ活用を推進します。 また、お預かりしたデータを活用して、小売企業さまの利便性をさらに高めたり、従業員の負担を減らしたり、お店に来て頂くお客様のお買い物体験がもっとよくなるように、自社のプロダクトもつくっています。 たくさんの小売企業さまとメーカーさまとのお取引がある食品卸だからこそ、違ったアプローチができる。 現場への理解力があるだけで、プロダクトの品質を高いレベルで実現できる。 そんなどっぷり深く浸かっている小売業界の中から、まったく新しい取組みを。 小売業さまだけではなく、メーカーさまとのお取組みもはじまっています。このサービスを通じてお店にたくさんのお客様が来て頂ければ、お店の売上はあがり、まわりまわって小売業界全体が元気になる。そのためにこの取組みを推進しています。

どうやっているのか

■雰囲気・文化■ D&Sソリューションズの情報卸チームは、まだまだはじめたばかりで中途採用のメンバー中心です。 そのため、組織はとてもフラット(フラットすぎ?)で、まさに創業期、という感じ。 食品卸の日本アクセスの手堅い・誠実・顧客志向、という良い面は受け継ぎつつも、社内ベンチャーならではのスピード感をはじめとして、独自性・本質志向・オープンさ・挑戦を大切にするカジュアルな雰囲気です。(執務室は日本アクセスのオフィスの一部を間借りしています) 少し変わっていると言われるのは、そのフラットさが開発チーム全体にまで浸透していること。開発チームのメンバーの一部は業務委託をしているパートナー企業のメンバーなのですが、まるで自社メンバーのように境目がなくフラットにプロジェクトの担当をしています。大阪・名古屋・東京での拠点で開発メンバーが日々コミュニケーションを密にとりながら、プロジェクトの推進をしています。 開発メンバーのすべてが同じ執務室にいるわけではないので、必然的にプロジェクト進行のためのツールを活用しながら進めていて、オフィスにいなくても基本的に業務ができる状態がデフォルトです。 もちろん規定など親会社の日本アクセスの基準に準ずる部分もありますが、独自に環境などを用意していて、できるだけ働きやすい環境を目指しています。 ※現在は、原則出社せずリモートワークです。 創業期あるあるなのですが、まだまだ整っていないことだらけで、ひとりひとりの裁量がとても大きく、さまざまな意志決定にメンバーの熱い想いが反映しがちです。 メンバーに共通しているのは、ぼくらが提供するサービス・プロダクトが、きっとこの世界をよく出来ると信じていること。プロダクトを単につくるだけではなく、それを届ける世界の大きさがとても大きいことが、ワクワクする要素のとても大きい部分だなと思っています。 ■事業の差別化■ D&Sの親会社である日本アクセスでは、約2000社の小売企業さまや、10000社を超えるメーカーさまにお取引頂いています。数多くのお客様との繋がりがあり、業務レベルでのデータの入手が可能であることが大きな強みです。もちろんそのデータはお客様からおあずかりしているものなので、管理を徹底しています。 ■D&Sのサービス提供のスタイル■ 弊社の開発は、プロトタイプを次々と作り、POC(実証実験)を繰り返して精度を上げていく方法です。お客様にとってのスタジオ(実験場)があれば、IT化もより効率的に進められるという想いから「リテールスタジオ」というコンセプトで事業を展開しています。 ■活躍中のメンバー■ 親会社の日本アクセスの従業員は、2019年3月末時点では3,849名です。(連結の就業人員) D&Sの従業員は、取締役含む15名程であり、新規事業チームは10名程です。ここに加えて、業務委託をしている開発パートナー企業のメンバーと一緒に推進しています。 弊社は小売業界での知見を豊富にもつヒューマン・リソースが厚く、さまざまな現場の課題を実感として持っている部分がとても強みです。小売業界の知見が豊富にあるということは、それだけでリテールテックのサービス開発において、見える景色がまったく異なります。これはリテールテックをやってきた方が誰もが感じることだと思います。 ■働く環境■ D&Sの執務室は日本アクセスの本社(大崎)の一部のスペースを間借りして推進しています。日本アクセス自体は歴史が長く、ややお堅めな雰囲気かもしれませんが、D&Sの新規事業チームは、Tシャツにジャケットなどのビジネスカジュアルな服装で働いている人が多いです。

こんなことやります

■本募集について■ ・この募集は、株式会社日本アクセスの正規雇用です。  (D&Sソリューションズへの出向を想定しています) ■ポジションについて■ ・プロダクトマネージャーを募集しています。 お任せしたいこと) ・情報卸の根幹となる自社プロダクトの開発の担当 ・ビジネス要件と開発要件の両立 ・プロダクト全体のグランドデザインから詳細機能の仕様まで幅広い範囲で ・開発メンバーとのコミュニケーションが中心となりますが、内容によっては、小売企業さまやメーカー企業さまとの打ち合わせにも参加頂く可能性もあります
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2002/06に設立

    14人のメンバー

    東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガ-デンタワー