350万人が利用する会社訪問アプリ
Masaru Sunny Sunagawa
慶應大学法学部卒業後、三菱商事入社。海外向け鉄道案件を手掛ける。その後、Harvard Business Schoolに留学、卒業後は米国独立系VCであるGlobespan Capital Partnersに入社し、ディレクターとして投資業務に携わる。同社日本代表を経て、起業。株式会社ロケーションバリューの代表取締役社長として、複数の位置情報サービスを開発、展開。NTTドコモに同社を売却しロックアップを経て、Googleに入社。Googleマップの製品開発部長、Androidの事業統括部長を歴任。2018年2月にGoogleを離れ、5月に株式会社スマートラウンドを起業、現在に至る。また個...
スマートラウンドCEOにメンバーが質問してみた!
Masaru Sunny Sunagawaさんのストーリー
Kenta Koyama
SaaS開発の面白さにハマり、どスタートアップに飛び込んだWebエンジニアです。OSS周りの活動に趣味で最近ハマっており、Kotlin製のフレームワーク(ktor, Exposed, kotlintestなど)へのContributerや、自作のOSSライブラリの開発などしています。またKtorの日本語ドキュメントの翻訳者です。 サービスイン前のフェーズから新規事業としてSaaS開発を何度か手がけてきており、 バックエンドを中心にフロントエンドからインフラまで広く手がけてきました。 特定の技術層だけでなく、サービス全体(技術面だけでなくビジネス面も含めた全体)として合理性のある設計を志向してます。 一緒にサービス作りたい方、お待ちしてます!
【CTOインタビュー】スマートラウンドのCTOってどんな人?
Kenta Koyamaさんのストーリー
Takuya Kano
現在、株式会社スマートラウンドの取締役CPO(Chief Product Officer)として、起業家・投資家向けデータマネジメントプラットフォーム"smartround"のプロダクト全般を管掌。 【CPO就任インタビュー】Chief Product Officerのミッションとキャリア https://note.com/smartround/n/n9091a02c1841 エンジニアやプロダクトマネジメント、BizDevといった幅広い職務経験をもとに、事業戦略・組織戦略から営業、体験設計、デザインや開発のディレクション、ローンチ後のデータ分析および改善までを一気通貫でマネジメントできることが強み。また大企業とスタートアップ両方で成果を挙げており、組織コンディションに応じて最適なマネジメント手法や組織編成を提案し実行することを心がけています。 お客様から喜ばれ、当社で働く全員が誇りを持て、事業としてもスケールし、社会にも強く求められる「四方よし」を実現するプロダクトを作りたい。次の世代に向けてスタートアップが「残すに値する未来」を生み出すための基盤となるプロダクトへと成長させたい。
【CPO就任インタビュー】Chief Product Officerのミッションとキャリア
Takuya Kanoさんのストーリー
Anri Tomita
ユーザーである起業家や投資家の方々のカスタマーサクセスやサポートをしています。 プロダクトのフィードバックをもらって開発にフィードバックしています。ヒアリングはエンジニア、デザイナー、PMと協力して一緒にやることが多いです。 ベンチャーキャピタルの方々にスマートラウンドのパートナーになっていただくための営業活動や、エンジェル投資家と起業家を結ぶSmartPitch、ファイナンスなどの勉強会を主催しています。 スマートラウンドに入社した理由 https://thebridge.jp/2019/08/anri-tomita-joins-smartround 2017年7月セールスフォース・ドットコムでスタートアップ戦略部を立上げ。 SalesforceをはじめとしたSaaSのナレッジシェア、イベント企画。 VC、スタートアップのみんなと一緒にコミュニティ運営、イベント企画してます。 新規部署の立ち上げ経緯をイタンビューいただきました。 http://thefilament.jp/dialog/1532/
【新入社員インタビュー】なぜ新卒でスマートラウンドに?
Anri Tomitaさんのストーリー
smartround導入前:バラバラな書式の書類が相対送付
smartround導入後:標準書式の情報をみんなで共有
スタートアップは事務作業に時間を取られている
投資家はスプレッドシート管理でミスを起こしている
20名前後のオープンで、フラットな組織でスタートアップの成長の基盤づくりに取り組んでいます
フルリモートですが月に1度だけ出社日(努力義務)があります
会社情報
2018/05に設立
30人のメンバー
東京都 渋谷区 道玄坂 一丁目 16番6号 二葉ビル3階