350万人が利用する会社訪問アプリ

  • WEBライター
  • 176エントリー

WEBライター|こだわりのある記事を一緒に作りませんか?

WEBライター
中途
176エントリー

on 2020/05/12

3,759 views

176人がエントリー中

WEBライター|こだわりのある記事を一緒に作りませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

なにをやっているのか

【だれもがやりたいことへの一歩を踏み出せる世の中に】 カスタムライフは「訪れた誰もが、最高の選択肢と出会える」ための情報を届けるWEBメディアです。買い物するとき、旅行するとき、就職活動。そのどれもに存在するのが「選択の場面」。私たちはその選択が最高のものとなるよう「知りたかった情報」だけでなく「新たな気づきのキッカケ」、つまり潜在的なニーズにも届く情報を届けていきたいと思っています! そしてカスタムライフが届ける情報が、だれもがやりたいことへの一歩を踏み出せる世の中を実現する手助けになるように。私たちが一番重視しているのは納期の早さでもリーチ数でもなく、十全のペルソナ分析に基づいた記事立てと、専門家としての編集ライターが仕上げた根拠と実体験のある記事です。 ペルソナ分析については統計学的なデモグラフィックにとどまらず、心理学的なサイコグラフィックまで...。たとえば、ユーザーが私たちのカスタムライフのWEBメディアにたどりつく「前」の行動や検索したであろうワード、そこから推し量ることができるユーザーの知識量や潜在的なニーズについて考えます。そのペルソナ像に合う記事制作を行っています。 根拠と実体験のある記事とは、複数人の専門家への取材やアンケート調査の実施など、情報の精度に大きく気を配っていることです。また、たとえば脱毛記事などを制作するときは、編集ライター自身も一人のユーザーとして体感に基づいた情報をお届けすることを心がけています。
お買い物攻略メディア「CUSTOMLIFE」
書籍・セミナー代補助制度|各社員が持つ知識や経験は会社の成長にとって重要なもの。業務に必要な書籍セミナー代は会社が全額負担します!
比較的若い社員が多くフラットな雰囲気です!出社時も私服でOK◎
ライティング経験と知識の豊富なスタッフが、一記事一記事入念にリサーチ!

なにをやっているのか

お買い物攻略メディア「CUSTOMLIFE」

書籍・セミナー代補助制度|各社員が持つ知識や経験は会社の成長にとって重要なもの。業務に必要な書籍セミナー代は会社が全額負担します!

【だれもがやりたいことへの一歩を踏み出せる世の中に】 カスタムライフは「訪れた誰もが、最高の選択肢と出会える」ための情報を届けるWEBメディアです。買い物するとき、旅行するとき、就職活動。そのどれもに存在するのが「選択の場面」。私たちはその選択が最高のものとなるよう「知りたかった情報」だけでなく「新たな気づきのキッカケ」、つまり潜在的なニーズにも届く情報を届けていきたいと思っています! そしてカスタムライフが届ける情報が、だれもがやりたいことへの一歩を踏み出せる世の中を実現する手助けになるように。私たちが一番重視しているのは納期の早さでもリーチ数でもなく、十全のペルソナ分析に基づいた記事立てと、専門家としての編集ライターが仕上げた根拠と実体験のある記事です。 ペルソナ分析については統計学的なデモグラフィックにとどまらず、心理学的なサイコグラフィックまで...。たとえば、ユーザーが私たちのカスタムライフのWEBメディアにたどりつく「前」の行動や検索したであろうワード、そこから推し量ることができるユーザーの知識量や潜在的なニーズについて考えます。そのペルソナ像に合う記事制作を行っています。 根拠と実体験のある記事とは、複数人の専門家への取材やアンケート調査の実施など、情報の精度に大きく気を配っていることです。また、たとえば脱毛記事などを制作するときは、編集ライター自身も一人のユーザーとして体感に基づいた情報をお届けすることを心がけています。

なぜやるのか

【記事の数ではなくクオリティ重視】 カスタムライフが実現していきたいのは、私たちのWEBメディアがお届けする情報が「モノ選び」にとどまらず「新しい楽しみ」や「生きがい」にもつながるような、価値ある選択肢を生むこと。自分では気づいていなかったニーズがわかる驚きや喜び。そうした出会いから、カスタムライフを訪れた皆さんが「やりたいことへの一歩」を踏み出せるようになることを願っています。 WEBメディアとしてのカスタムライフが他社メディア・媒体と違うのは、ユーザーのためにクオリティベースで記事の納品を考えていることです。「締め切りがあるからなんとか記事を仕上げなくちゃ」って、それは書き手の都合ですよね。 カスタムライフは、もしその記事がユーザー様にとって良いものになるのであれば、記事の本数よりもまずはクオリティやエビデンスの強度にこだわります。ユーザー様が欲しい記事をつくるために、もちろん常日頃の仕事スピードにも気をつけながら、最高を目指してこだわること。そして失敗を恐れず挑戦し、チームで成し遂げること。そんな仕事の仕方にバリューを見出しながら、カスタムライフらしい情報を編集し続けています。

どうやっているのか

比較的若い社員が多くフラットな雰囲気です!出社時も私服でOK◎

ライティング経験と知識の豊富なスタッフが、一記事一記事入念にリサーチ!

【編集ライターは得意分野を活かす】 編集ライターたちはそれぞれに得意分野をもっていて、例えば「家電製品アドバイザー」の資格をもったライターもいます。ある種のマニアですね! そんなカスタムライフの編集ライターが、アンケートや専門家への取材などでエビデンスを積みあげ、さらには一人の利用者としての視点を反映させた記事をつくる。そこまでしてはじめて、ユーザー様の選択肢を最高のものにできる記事が完成するのです。 現在カスタムライフでは、第一編集部から第三編集部までのチームが存在します。 各チームごとに担当を決めています。 これから入社される方についても、ご自身の興味関心・経験・知識によって加入先を考慮します。ただ、これはあくまで現在の形であり、今後成長に合わせて、カスタムライフは変わっていきます。

こんなことやります

【「誰に何を伝えるか」だけではなく「どうやって伝えるか」】 カスタムライフの編集ライター。具体的な仕事内容は以下のとおりです! ◆記事企画 会議で決められたテーマをもとに、編集専門のメンバーと相談しながら記事の内容を決めます。例えば、「乾燥肌のスキンケア」というテーマであれば、洗顔や保湿など、書くことは多岐にわたりますよね。「ユーザーが欲しい情報は何か」「どんなコンテンツであれば悩みに応えられるか」をイチから考えていきます。 ◆リサーチ・取材 記事の大枠が固まったら、取材や調査を実施します。電話やメールで有識者にお話を伺ったり、専門書を読んで知識をつけたりします。自分で実際にその商品を試してみたり、店舗へ足を運んだりしながら、記事を書くための土台を作っていきましょう。 ◆執筆・編集 記事の執筆をします。編集専門のメンバーと「ユーザーにとって、本当に役立つ記事か」「わかりやすく、論理的な文章か」「情報に過不足がないか」などの視点を持ちながら、完成度の高い記事になるまで何度も試行錯誤を繰り返します。 SEOだけ考えていればいいというWEBメディアではないので、企画から取材におけるクオリティは大きく求められます。「誰に何を伝えるか」というWHO+WHATだけではなく「どうやって伝えるか」というHOWの視点も大事ですね。 《参考記事》 ・VAPEリキッドおすすめランキング|本当に美味しく吸える厳選15選  https://customlife-media.jp/vape-liquid ・AGA治療の効果を徹底取材|薄毛の専門医師に聞いた発毛の実体とは  https://customlife-media.jp/aga-effect ・バルクオムの効果とは?口コミ評価と実際に使ったレビューで徹底調査  https://customlife-media.jp/bulkhomme-effect ・メンズTBCのヒゲ脱毛体験レポート|実際の痛みや効果&料金を公開  https://customlife-media.jp/mens-tbc-hair-removal 【福利厚生・待遇】 仕事の質と共に、はたらき方や制度にもこだわっています。フレックスタイム(コアタイム13:00〜17:00)制の導入をしているため、自分自身で時間管理を行い、プライベートをしっかりと確保することができます。また、月に2日程度在宅での勤務を可としているので、働き方を柔軟にできます。 社内で達成会や誕生日会などを開催するときは、社内イベント費を会社で全額負担します。あと、ペットボトル飲料やお菓子が食べ飲み放題なのも嬉しいですね。内神田のオフィス周辺には美味ランチがそろっていますので、太らないように気をつけてください!笑 課題を提出いただける方は次選考で面談をさせていただきます! まずは「話を聞きに行きたい」ボタンからお申し込みください! ご応募いただいた方には課題テーマと最終面談に向けてのご説明をさせていただきます。 とにかく書くのが好き!って方は是非挑戦いただけると嬉しいです。 https://www.wantedly.com/companies/company_8629366/post_articles/200153
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2016/09に設立

    60人のメンバー

    東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda 282 6F・7F