サイエスト株式会社のメンバー もっと見る
-
サイエスト株式会社 代表取締役
インサイトアカデミー株式会社 代表取締役
株式会社リクルートの人材コンサルティング営業を経て、2009年中国IT企業アリババグループの日本法人(株)(alibaba.com, 阿里巴巴集団)に入社。日本企業の海外事業戦略立案や販路開拓支援に従事した後、韓国の大手エネルギー会社の日本展開支援プロジェクトに参画し、日本法人の代表取締役就任。2011年サイエスト株式会社を創業。2019年にインサイトアカデミー株式会社設立。 -
サイエスト株式会社 取締役CFO
インサイトアカデミー株式会社 取締役CFO
京都大学経済学部卒業後、コンサルティングファームを経て携帯電話向けアプリ開発のベンチャー企業に入社。インド・バンガロール市に2年間駐在し、インド法人設立から事業開発・運営、経営管理まで幅広く担当した後、中国系企業アリババ(株)(alibaba.com, 阿里巴巴集団)にて日本企業の海外事業戦略立案ならびにマーケティング業務に従事。2011年サイエスト株式会社を創業し、2019年からインサイトアカデミー株式会社の取締役CFOを兼任。
なにをやっているのか
【弊社の目指す姿】
グローバルビジネスのNO.1インキュベーションプラットフォーム
【ミッション】
全ての企業と個人にグローバルビジネスの機会を創出する
------------------------------------------
当社代表は、中国大手IT企業のアリババグループ(阿里巴巴集団)出身者で
立ち上げ9年目の企業です。
メイン事業は企業のグローバルビジネスサポート事業。
通常のコンサルティング、人材紹介サービスではなく
今までにない「海外ビジネス実行支援型サービス」として
企業のグローバルビジネスをハンズオンでサポートしています。
当社には海外ビジネスに携わってきたグローバルエグゼクティブ5,000名が在籍しており、
彼らの持つ海外ビジネスのノウハウや現地の人脈ネットワークを、
今まさに海外進出をしている・しようとしている日本企業様にご活用いただくために、
実行支援型のコンサルティングサービスをメインに運営しています。
またグローバルエグゼクティブを活用した関連サービスも複数立ち上げており、
現在では以下の5つのサービスを国内外で展開しています。
①日本企業の海外事業支援サービス 「グローバル顧問」
②グローバルビジネスのスポットコンサルティング「G-advisors」
③定額制グローバル人材育成研修サービス「グロカレ -global business professional college-」
④外国企業の日本進出支援サービス「Japan Executive Advisor」
⑤完全オーダーメイド型の海外視察ツアー「Global Executive Coordinator」
なぜやるのか
皆さんもご存知かと思いますが、
日本は世界で最も早く、極端な少子高齢社会を経験しつつあります。
これに伴い、日本のGDPにネガティブな影響を与え得る状況となっており、
国際競争力の低下が懸念されています。
一方、アジアを中心とした新興国では、
人口増や需給構造の革新を背景とした経済成長が著しく、
世界中の企業が参入のチャンスを伺っています。
そんな状況の中、多くの日本企業もまた海外で新しいビジネスのチャンスを探っており、
海外進出がますます活発化しています。
私たちは、それぞれのメンバーが日本企業の海外進出プロジェクトに数多く携わる中で、
成功例と失敗例を目の当たりにしてきました。
その中でサイエストが考える海外ビジネス成功の前提条件、
それは「優秀な海外事業担当者を確保しているかどうか」
そして、「企業内でグローバル人材を育成しているかどうか」ということでした。
ただ、世界展開を目指す企業の全てがすぐに優秀なグローバル人材を確保することは難しく、
また社内メンバーの育成のノウハウもない。
しかも、海外ビジネスという新規事業に固定費となる人材コストを投資するリスクを考えると、
なかなか一歩を踏み込めない・・・というのが多くの企業が抱えるジレンマでした。
この「グローバル人材の確保と育成」という根本の課題に対するソリューションとして、
私たちは海外ビジネスの経験豊富なシニアの知見とネットワークに注目しました!
海外ビジネスを長年経験されたシニアの中には、自身の経験やノウハウ、そしてネットワークを
次世代の企業のグローバル化に役に立てたいという社会貢献意欲が非常に高く、
リタイアされてもまだまだ働きたいという方が多くいらっしゃいます。
日本の国際化のため、カバンひとつで海を渡り、
20年、30年という単位で現地の第一線で事業を作り上げてきた
海外ビジネス経験が豊富なアクティブシニアの方々。
サイエストは、その方々こそが真のグローバル人材であると確信しており、
世界を目指す全てのこれからの企業に広く紹介したいと考えています。
どうやっているのか
サイエストでは大きく3つの事業部があります。
・顧問コンサルタント事業部
・海外・エグゼクティブ人材紹介事業部
・JETRO専門家派遣事業部
その他、サイエスト自らグローバルビジネスを立ち上げたインキュベーション事業部もあります。
・THE STELLA(ワイン事業部)
関連会社:サイエストインターナショナル株式会社
・再生可能エネルギー
関係会社:サイエストエナジー株式会社
・INSIGHT ACADEMY(グローバル人材育成専門オンライン研修)
関係会社:インサイトアカデミー株式会社
■Global Network
日本を筆頭に香港やマレーシアに現地法人、タイには駐在所があり、
現地での日本企業のビジネスサポートも行っております。
今後も世界へ支店を設立し、グローバル展開のフルサポートができる環境作りを行っていく方針です。
■Super Diversity
中国人スタッフ、シンガポール人スタッフ、ベトナム人スタッフなど多国籍なスタッフが一緒に働いています。
さらに女性スタッフが半数以上で、年齢もさまざま。
色んなバックグラウンドを持った刺激的なスタッフが一つのフロアでボーダレスに働いています。
「グローバルビジネスの最前線で活躍したい」
「日本企業の海外進出を支援したい」
「外資系企業の日本ビジネスをサポートしたい」
「シニアの知見とネットワークを活用するビジネスに共感」
「グローバルを舞台に起業したい」
「スタートアップで自分の能力をフルに生かしたい」
元起業家やベンチャー企業、コンサルティング会社や金融機関出身者など
バラエティーの富んだ志高いメンバーが一丸となって日々奮闘中です!
こんなことやります
当社の広報として、グローバル顧問サービスをはじめ様々な事業の広報活動を行っていただきます。
年間100媒体のメディア掲載実績あり!テレビ・日経新聞ほか大手メディアに取り上げられています。
【ジャンル】
・メディアリレーション
・PR企画コミュニケーション
【テーマ】
・グローバルビジネス
・中小企業支援
・シニア人材の活躍/新しい働き方
【キャリアイメージ】
・メディアスペシャリスト
・マーケティングスペシャリスト
【主な業務内容】
・プレスリリース作成
・イベント企画立案
・メディア向けニュースレター作成、郵送
・SNS更新
例:一日の流れ(フルタイムの場合)
10:00 各社新聞、WEBメディア記事のチェック
12:00 メディアとのミーティングランチ(取材打ち合わせ)
14:00 そのまま外出、メディア打ち合わせ
16:00 社内メルマガ作成、問い合わせ対応
18:00 退社
19:00 広報勉強会参加
入社後はまず当社のサービスについてしっかり学んでいただくために、営業同行や顧問面談同席をしていただきます。未経験の方はプレスリリースを月/1~2本出せることを目指します。
【こんな方を歓迎します】
・無形商材の営業経験者
・何らかの広報経験者(アシスタント可)
・当社ビジネスに共感できる方
・自走できる方
・周りを巻き込める方
サイエストは第二創業期に突入しています。会社として更にブランディングを強化していく段階にあり、広報としてもやるべきことは山積みです。どんどん任される社風ですし、何よりもやる気を応援してくれる会社なので、きっと思った以上の成長を実感できるはず。
これから広報というキャリアを手に入れたい方、
さらに実績を積んでメディアリレーションのプロフェッショナルを目指したい方、
ぜひオフィスにいらしてください!