株式会社DONUTSのメンバー もっと見る
-
DONUTSゲーム事業部副部長として、採用事業、ゲーム事業、組織運営に従事しております。
ゲーム事業の日々のKPI分析からの施策への落とし込みの方針決定。事業計画の策定。予算管理、ビジョンづくりなど日々の業務は多岐にわたります。
その中で一番大事にしたいことは、楽しむことです。
いつでも新しい仲間を歓迎しております。
よろしくお願いします。 -
株式会社DONUTSゲーム事業採用責任者 兼 ゲームディレクター。
「ゲームのDONUTS」を実現するため、一緒に最高のゲームを作る仲間を探しています! -
「自動車の設計開発」「採用支援」「新卒&中途採用」「採用コンサルティング」「ワークショップ設計」「インターンや勉強会などのイベント設計運用」などを経て、現在は「Organization Design(組織設計)」に携わっています。
ゲーム事業部に所属し、開発メンバーと連携して「新卒&中途採用」「勉強会やイベント」「メンバーのケア」「PR」など、様々部門と連携して ”ゲームのDONUTS” を実現するために活動しています。
なにをやっているのか
「ブラックスター -Theater Starless-」は、2019年9月にiPhone/Android向けにリリースした、ワルメン応援&リズムゲームです。
大都会の片隅にあるショーレストラン「Theater Starless」を舞台に、表の華やかな世界と、裏で繰り広げられる一癖も二癖もある彼らのさまざまな過去、現実、そして葛藤、仲間としての想い、ライバルとしての対立。
これらの世界観を支える、シナリオの制作進行管理を担当していただきます。
公式サイト:https://blackstar-ts.jp/
なぜやるのか
10年後、20年後も価値が残るプロダクトを作る。
私たち株式会社DONUTSは、「暴走列伝 単車の虎」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「艦つく -Warship Craft-」「戦国の虎Z」等、多数のスマートフォンゲームを運営しています。
また、新規タイトルも「D4DJ Groovy Mix」「XENOCIDERS(※steamVRゲーム)」など積極的に開発しており、10年後20年後も愛されるゲームを今後も作り続けていく会社です。
※2021年6月1日より株式会社Donutsから株式会社DONUTSへ 社名表記変更、ロゴ変更いたしました。
株式会社DONUTSゲーム事業部の詳細はこちら
https://www.donuts.ne.jp/products/games/
私たちが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。これを前提において、粘り強く最高のゲームを作っていけること。
この実現のために、常に挑戦し続けています。
こんなことやります
ワルメン応援&リズムゲーム「ブラックスター -Theater Starless-」の今後の更なるコンテンツの充実のため、シナリオ等に関わる制作進行管理担当を募集します。
納品されたシナリオのチェック、スケジュール進行管理などを担当していただきます。
■具体的な業務
・シナリオの制作進行管理、制作内容の確認
・ディレクターと連携しながらクリエイティブ業務の制作進行
・その他各セクションと連携しながら、制作進行アシスタント業務
・状況に応じて徐々にシナリオの案出しや企画、監修など
ブラックスターの世界観、各キャラクターの特徴を踏まえ、お客様への体験、訴求、世界観や時系列の整合性などを意識しながら制作進行を担う重要なポジションになります。
私たちと一緒に、最高のゲームを作り上げていきましょう。
ご応募お待ちしています!