株式会社ONE ACTのメンバー もっと見る
-
1978年生まれ。代表取締役 兼 ディレクター
2002年キーエンスに新卒入社、コンサルティングセールスに従事。
2010年情報サービスベンチャーを創業、代表に就任。
ベンチャー経営の傍ら、国内独立系経営コンサルティングファームにて、経営コンサルティングに従事。
また国内独立系IT企業にて、システムインテグレーション事業部事業部長 兼 東京事業責任者として、事業立ち上げを採用・営業・マネジメント・新規事業まで一手に担う。またICT分野において東京大学との産学連携プロジェクトを立ち上げ、統括責任者として参画。
2013年革新的なプラットフォームを創るためONE ACTを創業。 -
大学卒業後、携帯販売員を2年。
派遣でIT企業の総務、プロジェクトアシスタントを経験。
バックパッカーでヨーロッパを周遊。
現在、ITアシスタントとして就業中。
直近のプロジェクトでは、ベンダー側で設計・開発支援をしていました。
自ら設計書を執筆したり、テスト仕様書を作成したりもできます。
関数、ピボットテーブルが好きです。
簡単なVBAも扱えます。
なにをやっているのか
ONE ACTは、「革新的な技術を通してグローバル社会に貢献する」をミッションとしたICTベンチャーです。
メインサービスのソースコード取引所『PieceX』は、現在世界220ヶ国以上からアクセスのあるプラットフォームです。世界No. 1を目指しています。
また国内の大手企業向けに業務システムの開発支援、PMO支援をしています。
具体的には、
・ソースコード取引所『PieceX』の開発運営
(PHP、AWS、Python、C#)
・業務システムの業務委託開発
(Java、Ruby、PHP、C#、.NET、インフラ、WEBディレクション等)
・WEBサイトやスマホアプリの受託開発
(PHP、Ruby、Java、HTML/CSS、AWS)
になります。
開発支援実績一例
・仮想通貨取引所システム開発
・宇宙関連システム開発
・5G対応通信NWシステム設計構築
・コンサルファーム社内システム開発
・旅行会社WEBアプリ開発
・セキュリティ企業システム開発
・勤怠管理システム開発
・ECサイトシステム開発
・電力保全管理システム開発
・証券システム運用開発
・保険システム開発
・外資物流税関システム開発
等々。
なぜやるのか
・世界No.1のサービスを創りたい。
・自分達で生み出したサービスで世の中に貢献したい。
・新しい価値や仕組みを創っていきたい。
・困ってる人を助けたい、役に立ちたい。
・自信を持って誇れる仕事をしたい。
・何かをやるからには世界を舞台にしたい。
・仕事に多くの時間を使うからには楽しみたい。
・新しい技術に挑戦したい。
・仕事の仲間は大切にしたい。
色んな想いが私たちの原動力になっています。
どうやっているのか
現在メンバーの約40%が国内エンジニア、約60%が海外エンジニアです。
平均年齢はおよそ33歳です。
自社サービスを開発運営するチーム(PHP、AWS、Python)と業務委託でシステム開発するチーム(Java、PHP、.NET、Ruby等)があります。
他にも多くの外注エンジニアの皆さんにプロジェクトにご協力頂いています。
自社開発サービスのソースコード取引所『PieceX』に関しては、現在グローバル展開中です。
AI(人工知能)等の追加機能の開発や海外に向けたプロモーション等を行っています。
今までの価値観を変える波及力の大きなサービスの浸透によって、さらに新しいサービスが生まれていく好循環を生み出していきます。
受託開発に関しては、直近は主にWEBサイト、情報サイト等の開発やAWSの設計構築をしています。外部と連携して作業する場合もあります。
業務委託開発に関しては、数百社とのコネクションにより大手通信や大手金融、大手ゲーム会社等に常駐して開発しています。言語は、Java,PHP,Ruby,VB等、工程は要件定義,基本設計,詳細設計,製造,テストと各メンバーの経験スキルによって参画するプロジェクトを選んで請けています。
またプロジェクトを選ぶ際は、エンジニア自身の希望を最優先する風土を作っています。
こんなことやります
自社WEBサービス『pieceX(ピースエックス)』でのAWS設計構築運用エンジニアの募集です。
現在自社WEBサービスはフルスタックエンジニア達で開発運用していますが、インフラをお任せできるAWSのスペシャリストを募集しています。
現時点で自信のある方、もしくはこれからスペシャリストになる自信のある方ぜひ一度話をしましょう。
サービスURL
https://www.piecex.com/
求める要素は、
・AWS設計構築運用経験
・英語での作業が苦にならない方
・WEBサービスを国内外問わず発信していくる発信力
・自分で進捗を確実にコントロールできる方
・今からのサービスに賭けるベンチャー精神
等々です。