350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フィールドセールス
  • 4エントリー

YaDocのフィールドセールス。オンライン診療の体験を一緒に広めませんか?

フィールドセールス
中途
4エントリー

on 2020/08/14

1,954 views

4人がエントリー中

YaDocのフィールドセールス。オンライン診療の体験を一緒に広めませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

武藤 真祐

循環器内科医。ヘルスケアを医療現場、組織経営、技術革新、政策、システムの複合的な観点で良い方向に変えて行きたいと思っています。日本だけでなくシンガポールにもフィールドを2015年に広げ、さらにアジアに展開していく予定です。

園田 愛

株式会社インテグリティ・ヘルスケア 代表取締役社長 医療経営コンサルタントを経て、株式会社リクルート事業開発室にてヘルスケア関連事業に取り組んだ後、 2009年同社設立。同時に医療法人社団鉄祐会の設立に参画し、現在同社団の経営・運営を担う。 2011年、東日本大震災に際し大規模復興事業を統括、医療を基盤とした地域コミュニティモデルの構築に努めた。この原体験を社会に活かすべく、2015年よりヘルスケアIT事業を構想、2016年より始動した。日本発の超高齢社会の新たな社会システムの実現を目指す。東京医科歯科大学大学院修了。MMA、MBA。 【兼職】 株式会社TETSUYU 代表取締役社長 医療法人社団鉄祐会 事務局長 一般社団法人高齢先進国モデル 構想会議 理事 NPO法人ヘルスケアリーダーシップ研究会 理事 【公職】 総務省ICT超高齢社会構想会議WG構成員、総務省スマートプラチナ社会推進会議戦略部会構成員等歴任

矢込 進

After obtaining a nurse's license, I worked at a hospital, and established a visiting nursing station as an administrator. As I took care of patients living at home, I realized the impact of apps and other technologies. Currently I am in a company that provides ePRO and telemedicine system. II'm in grad school now, because I want to do professional work related to digital health and prescription apps. I want to work as a data scientist or epidemiologist at a digital health company or pharmaceutical company after graduation or while at school.

株式会社インテグリティ・ヘルスケアのメンバー

循環器内科医。ヘルスケアを医療現場、組織経営、技術革新、政策、システムの複合的な観点で良い方向に変えて行きたいと思っています。日本だけでなくシンガポールにもフィールドを2015年に広げ、さらにアジアに展開していく予定です。

なにをやっているのか

YaDocの開発・提供とYaDocシステムプラットフォームを活用したライフサイエンス企業との協業で過去4年売上高平均成長率202.6%と急成長中です。個別化された医療と情報が適切に届く社会を目指し、4つの事業を展開しています。 【インテグリティ・ヘルスケア、4つの事業】 ①オンライン診療事業 YaDoc(ヤードック) / YaDoc Quick オンライン診療と疾患管理ができるYaDocと、オンライン診療に特化したサービスYaDoc Quickは、2022年10月末現在、約4,000施設に導入され、多くの患者さんが利用しています。 他社オンライン診療アプリとの違いは、アプリ内で他の医療機関情報が介在しない  “かかりつけ医と、その患者のみ” を繋ぐ仕組みです。医療機関が既存の患者さんにオンライン診療を案内するという、地域密着型医療の概念にマッチするものです。医療機関からの月額課金モデルです。 ②製薬企業向けコンサルティング事業 製薬企業の市場においては、医薬品価値最大化や患者さんへの新たな価値創出の手段として、デジタルの活用への期待が高まっています。しかしながら、この新たなモデルが製薬企業にもたらす価値の評価等については、製薬企業も、アプリ制作会社も、またコンサルティング会社でも、十分な知識と経験、実績を持ち合わせているとは言えない、全く新しい領域です。私たちは、YaDocのプラットフォームを活用した新たな価値創出のコンサルティングにより、この領域のメインプレイヤーを目指しています。 これまでに、武田薬品工業、Philips、グラクソ・スミスクライン、ノバルティスファーマ等とのプロジェクト実績があります。 ③PHR(Personal Health Record)事業 PHRシステム「Smart One Health」を開発・提供しています。 医療機関と社員とその家族を支えるためのアプリです。日々の健康記録からオンライン診察まで、生活習慣病の治療をサポートします。測定機器や健康管理スマートフォンアプリからデータ取得が可能なほか、医師や管理栄養士とのテキストでのコミュニケーションを行うことができます。さらに、YaDoc Quickと連携しており、オンライン診察も可能です。 健康保険組合や大企業の健康管理部門との連携を進めているほか、システムのOEM提供も行っています。 ④DCT(Decentralized Clinical Trial:分散型臨床試験)事業 子会社:株式会社DCT Japan 新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、医療機関への来院に依存せず、試験に参加する被験者の居宅やその他の場所で行うDCTの取り組みが日本においても加速しています。 YaDoc、YaDoc Quickを導入する約4,000の医療施設ネットワーク、会長の武藤が理事長を務める医療法人社団 鉄祐会に在籍する60名以上の専門医と20治験以上の実績を活用し、訪問看護(ナーシング)、オンライン診療システム等のITソリューション、サテライト医療機関ネットワークの構築による被験者リクルート、検査実施支援、DCT導入に際するコンサルティング業務を提供しグローバルで高まる分散型臨床試験のニーズにお応えしています。 インテグリティ・ヘルスケアは、医療業界が目指すデジタルソリューションの創造を様々なステークホルダーとともに目指し、医療の発展に貢献していきます。

なにをやっているのか

YaDocの開発・提供とYaDocシステムプラットフォームを活用したライフサイエンス企業との協業で過去4年売上高平均成長率202.6%と急成長中です。個別化された医療と情報が適切に届く社会を目指し、4つの事業を展開しています。 【インテグリティ・ヘルスケア、4つの事業】 ①オンライン診療事業 YaDoc(ヤードック) / YaDoc Quick オンライン診療と疾患管理ができるYaDocと、オンライン診療に特化したサービスYaDoc Quickは、2022年10月末現在、約4,000施設に導入され、多くの患者さんが利用しています。 他社オンライン診療アプリとの違いは、アプリ内で他の医療機関情報が介在しない  “かかりつけ医と、その患者のみ” を繋ぐ仕組みです。医療機関が既存の患者さんにオンライン診療を案内するという、地域密着型医療の概念にマッチするものです。医療機関からの月額課金モデルです。 ②製薬企業向けコンサルティング事業 製薬企業の市場においては、医薬品価値最大化や患者さんへの新たな価値創出の手段として、デジタルの活用への期待が高まっています。しかしながら、この新たなモデルが製薬企業にもたらす価値の評価等については、製薬企業も、アプリ制作会社も、またコンサルティング会社でも、十分な知識と経験、実績を持ち合わせているとは言えない、全く新しい領域です。私たちは、YaDocのプラットフォームを活用した新たな価値創出のコンサルティングにより、この領域のメインプレイヤーを目指しています。 これまでに、武田薬品工業、Philips、グラクソ・スミスクライン、ノバルティスファーマ等とのプロジェクト実績があります。 ③PHR(Personal Health Record)事業 PHRシステム「Smart One Health」を開発・提供しています。 医療機関と社員とその家族を支えるためのアプリです。日々の健康記録からオンライン診察まで、生活習慣病の治療をサポートします。測定機器や健康管理スマートフォンアプリからデータ取得が可能なほか、医師や管理栄養士とのテキストでのコミュニケーションを行うことができます。さらに、YaDoc Quickと連携しており、オンライン診察も可能です。 健康保険組合や大企業の健康管理部門との連携を進めているほか、システムのOEM提供も行っています。 ④DCT(Decentralized Clinical Trial:分散型臨床試験)事業 子会社:株式会社DCT Japan 新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、医療機関への来院に依存せず、試験に参加する被験者の居宅やその他の場所で行うDCTの取り組みが日本においても加速しています。 YaDoc、YaDoc Quickを導入する約4,000の医療施設ネットワーク、会長の武藤が理事長を務める医療法人社団 鉄祐会に在籍する60名以上の専門医と20治験以上の実績を活用し、訪問看護(ナーシング)、オンライン診療システム等のITソリューション、サテライト医療機関ネットワークの構築による被験者リクルート、検査実施支援、DCT導入に際するコンサルティング業務を提供しグローバルで高まる分散型臨床試験のニーズにお応えしています。 インテグリティ・ヘルスケアは、医療業界が目指すデジタルソリューションの創造を様々なステークホルダーとともに目指し、医療の発展に貢献していきます。

なぜやるのか

パーパス(存在意義):「私たちは、医療を必要とする人に寄り添い、人々の健康と幸福に貢献するために存在する。私たちは、次世代の医療をより良いものにするために存在する。」 私たちが願う社会は、人々が健やかな心身であることを大切にする社会、そして病を抱えても、年を重ねても安心して暮らすことのできる社会インフラが、人々を支える社会です。 現在私達は、過去に例がない程の超高齢社会という社会課題の中にいます。「この課題を日本はどのように解決するのか」と注目する諸国に対し、日本は高齢先進国として力強く解決する姿を示し、日本発の社会モデルを示すこと。これが私たちの目標です。臨床現場の課題を解決するための新しいシステムを構築していきます。

どうやっているのか

コアバリューは、Integrity,Professionalism,Humor 3つの言葉です。 《Integrity》 すべての人に敬意を払い、社会に誠実に向き合い、「より良い」ことを追求する。 《Professionalism》 まだ実現していない本質的な価値創出に全力で挑戦し、成果を出す。 《Humor》 人を想うあたたかさ、道を切り拓く探究心と情熱を持ち、関わる皆を笑顔にする。 【当社の環境について】 《1人ひとりのパフォーマンスを支援する制度》 プライベートと仕事のバランスなど、個々の裁量で臨む働き方ができるよう、フレックスタイム制、在宅勤務、PC・ディスプレイ貸与、リフレッシュ休暇、子育て支援休暇、新型コロナウイルスワクチン休暇、インフルエンザワクチン費用補助、ベビーシッター割引券の取り扱いなど、年々拡充を図っています。 《成果に報いるフェアな人事制度》 成果、実績次第で年俸が更改される評価制度・人事制度を導入しています。 《参考情報》 コロナ禍の働き方や環境・福利厚生のご紹介 〜 一人ひとりが最適な働き方を選択でき、能力を発揮できる職場を目指して 〜 https://www.wantedly.com/companies/integrity-healthcare/post_articles/361779

こんなことやります

【ポジション概要】 ・いま医療業界で最も注目されている分野の一つ「オンライン診療」の自社プロダクト(サービス)のセールスとして、代理店マネジメント及び直販営業をお任せします。 ・パートナーマネジメント(代理店)のほか、KOL(Key Opinion Leader)開拓や関係構築、医療機関(医師)への訪問、サービス説明、クロージングから導入までを一貫してご担当いただきます。 ・また、マーケティングの観点で市場を分析し、必要に応じてアライアンスなどを組みながら、担当エリアでの市場占有にチャレンジしていただきます。 ・生まれたばかりのプロダクト(サービス)を、価値あるものとして認知されるよう、多くの医療機関で「新しい体験」をしてもらい、その中で得た要望や市場環境の動向などの情報をチームで共有、補完しながら、セールス戦略やビジネスモデルの見直しなどにつなげていきます。 【お任せしたいミッション】 ・病院や大手薬局の本部に対してYaDocやYaDoc Quickのデモ画面等をお見せしながら、顧客課題を更に深掘りヒアリングし、具体的な活用方法を提案。利用可能性が高い場合は、その後の決裁フローや検討事項等を確認・把握し、ネクストアクションを合意して受注につなげていきます。 ・また、商談の場で聞けた顧客ニーズに応じて、プロダクトの企画・開発チームやカスタマーサポートチームへフィードバックし、継続的なプロダクト改善や顧客サポートの改善への働きかけをおこないます。 ・顧客規模が大きい場合、社内でプロジェクト体制を構築し、そのリードをしていただくこともあります。 【この仕事で得られる経験】 ・医療経営コンサルタントからリクルートでヘルスケア事業開発に取り組んだ後に当社を設立した代表や、三井物産でグロース・バイアウト投資、新規事業開発を行っていた経営企画メンバーなど様々なバックグラウンドをもつ優秀な社員たちと0から事業づくりを経験できます。 ・50兆超の大規模産業に向けたチャレンジングで成長できる環境を提供いたします。 ・少数精鋭チームのため打席に立てる回数が増え、自身のアイディアや医療業界で培った経験をダイレクトに活かしていただけます。 【経験・スキル】 ■必須経験 以下のいずれかのご経験がある方 ・医療業界ならびに近い業界での営業またはマーケティングの経験3年以上(特に医療機関への営業のご経験がある方歓迎) ■歓迎(WANT) ・電子カルテやレセプト等の医療情報システムに関連する経験をお持ちの方 ・ベンチャーやスタートアップでの就業経験 ・製薬メーカー、医療機器メーカー、臨床検査会社等で、ベンチャーやスタートアップに挑戦したい方 【このような方にお会いしたい!】 ・医療IT分野に興味があり、新しい体験や新事業を進めることに興味のある方 ・セールス&マーケ(またはいずれか)の分野で経験を活かしながら、次のキャリアステップを探している方 ・行動力に自信のある方 ・スタートアップベンチャーで経験を積み、キャリアの市場価値を高めたいと思う方 ・社会課題の解決に向けて、自ら事業を創りだすことに興味がある方 ・困難な状況下でも、あきらめずに今できることを考えられる方 まずはお気軽にエントリーお待ちしています。 マッチングの上、スキルやご経験が合う方にご連絡します。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2009/10に設立

    53人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 ヤマトビル