350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンド/コーダー
  • 7エントリー

コーディングスタッフ募集! フロントエンドのスキルを高めたい方

フロントエンド/コーダー
7エントリー

on 2016/04/25

1,827 views

7人がエントリー中

コーディングスタッフ募集! フロントエンドのスキルを高めたい方

オンライン面談OK
東京
中途・副業
新卒
東京
中途・副業
新卒

サトウ ハルミ

制作会社でマークアップエンジニアとして勤務。数多くの新規サイト制作を行う。 2016年にフロントエンドに特化したWeb制作会社FLATを設立。Web制作会社やシステム会社の開発支援を行う。 チーム全体の生産性を高め、指名されるフロントエンドチームを目指している。夫と愛犬のスパンと仲良く暮らす。典型的なO型。

【FLATで働くこと】代表サトウハルミ

サトウ ハルミさんのストーリー

塚口 祐司

Yasuna Asai

2015年より都内法律事務所の弁護士補佐として約5年間勤務。 その後、新しくスキルを身につけたいという思いから、勤務中に夜間プログラミングスクールに通い、Web開発について学びました。 そして、2020年4月より、都内法律事務所のインハウスWebデザイナーとして転職し、自社サイトの制作・改修・更新を中心に業務を行ってきました。 Web制作では、「より長くクライアントやユーザーに利用していただける」よう、内側からユーザーに優しく安定感があるサイトを制作していきたいと考えています。 ポートフォリオサイト:https://yas613a.com/ (パスワードはメッセージをいただきましたらお送りいたします)

株式会社FLATのメンバー

制作会社でマークアップエンジニアとして勤務。数多くの新規サイト制作を行う。 2016年にフロントエンドに特化したWeb制作会社FLATを設立。Web制作会社やシステム会社の開発支援を行う。 チーム全体の生産性を高め、指名されるフロントエンドチームを目指している。夫と愛犬のスパンと仲良く暮らす。典型的なO型。

なにをやっているのか

◆会社紹介 FLATはフロントエンド専門で10年活動している受託制作会社です。 フロントエンド技術に特化したチームづくりに参加し、指名されるエンジニアになる。 そんなエンジニアになりたい方とお話したいです。 ◆事業について フロントエンドのスペシャリストチームとして、 数多くのクライアントワークに参加しています。 ◎クライアントプロダクト開発支援 フロントエンドのスペシャリストとしてプロダクト開発に参加しています。 オンライン進行が基本となりチーム内コミュニケーションに力を入れています。 - クライアントのWebプロダクト開発と保守 - 大手企業や大規模なWeb業務アプリケーション全般のフロントエンド開発 - Reactなどのモダン開発 - UI・UXの提案から開発・保守まで - フロントエンド領域を軸にサーバーとバックエンドの領域参加 ◎Webサイトのフロントエンド全般 総合的なエンジニアチームとしてクライアントから指名されています。 - Web制作の基本であるフロントエンド全般(HTML、CSS、JavaScript)の知識を持つチーム - フロントエンドからCMS(ヘッドレスCMS、WordPressなど)の構築 - サーバーやセキュリティの提案と実装全般 - Google推奨がするWeb実装全般。デザインシステムやWebパフォーマンスの実装 - アクセシビリティとユーザビリティの制作実績とナレッジ提供 - UX全般の提案と実装 ◎フロントエンド全般の開発運用支援 クライアントと並走した継続開発に参加しています。 - Webアプリケーション、Webサイトの継続的な技術支援 - CMSとサーバーの保守とセキュリティ全般
多数のWebアプリケーション、Webサイトの実績があります。スキルアップできる職場です。
CXチームはディレクションやプロジェクトマネジメントなど総合的な業務を行っています。
エンジニア同士のフィードバックがある環境です。
エンジニア主体で勉強会や制作ルールを決めています。
代表のサトウハルミとアプリケーションエンジニアの伊藤がスタッフの成長を全力でサポートします。

なにをやっているのか

多数のWebアプリケーション、Webサイトの実績があります。スキルアップできる職場です。

CXチームはディレクションやプロジェクトマネジメントなど総合的な業務を行っています。

◆会社紹介 FLATはフロントエンド専門で10年活動している受託制作会社です。 フロントエンド技術に特化したチームづくりに参加し、指名されるエンジニアになる。 そんなエンジニアになりたい方とお話したいです。 ◆事業について フロントエンドのスペシャリストチームとして、 数多くのクライアントワークに参加しています。 ◎クライアントプロダクト開発支援 フロントエンドのスペシャリストとしてプロダクト開発に参加しています。 オンライン進行が基本となりチーム内コミュニケーションに力を入れています。 - クライアントのWebプロダクト開発と保守 - 大手企業や大規模なWeb業務アプリケーション全般のフロントエンド開発 - Reactなどのモダン開発 - UI・UXの提案から開発・保守まで - フロントエンド領域を軸にサーバーとバックエンドの領域参加 ◎Webサイトのフロントエンド全般 総合的なエンジニアチームとしてクライアントから指名されています。 - Web制作の基本であるフロントエンド全般(HTML、CSS、JavaScript)の知識を持つチーム - フロントエンドからCMS(ヘッドレスCMS、WordPressなど)の構築 - サーバーやセキュリティの提案と実装全般 - Google推奨がするWeb実装全般。デザインシステムやWebパフォーマンスの実装 - アクセシビリティとユーザビリティの制作実績とナレッジ提供 - UX全般の提案と実装 ◎フロントエンド全般の開発運用支援 クライアントと並走した継続開発に参加しています。 - Webアプリケーション、Webサイトの継続的な技術支援 - CMSとサーバーの保守とセキュリティ全般

なぜやるのか

代表のサトウハルミとアプリケーションエンジニアの伊藤がスタッフの成長を全力でサポートします。

◆ミッション 「クライアントのビジネスに ポジティブを生み出す」 クライアントのビジネス課題を解決とエンジニアの成長を同時に叶えることが FLATのミッションです。 エンジニアの成長にはクライアントワークが最適だとFLATは考えています。 要望やクオリティを納期内で実現するためにリソース管理や技術向上が必須となります。 クライアントの課題解決にスペシャリストなエンジニアが求められ、 その開発体験がエンジニアの成長につながる。そんな循環を私たちは作り続けます。 ◆代表のサトウからのメッセージ 「マークアップが好きで、得意な仕事で人の役に立ちたい」という情熱を持ってFLATを立ち上げました。フロントエンドに特化することで、クライアントに高品質な制作物を確実にお届けすることを目標にしています。 チームづくりに参加しつつフロントエンドに特化したいエンジニアと一緒に働きたいと考えています。 向上心の高いチームに参加されたい方のご応募お待ちしています!

どうやっているのか

エンジニア同士のフィードバックがある環境です。

エンジニア主体で勉強会や制作ルールを決めています。

◆エンジニア勉強会 得意分野の成長を重視して定期的な社内勉強会を実施しています。 成長意欲のあるエンジニアが在籍し、技術フィードバックの多い環境です。 学び合いの文化がありモダンフロントエンドのナレッジ共有が活発な環境です。 ◎1年以内に実施した勉強会 - 外部制作会社とのナレッジ共有会 - 技術書読書会 - アクセシビリティ勉強会 - WordPress勉強会 - サーバー勉強会 - LT大会 ◆エンジニアによる制作ルールづくり エンジニアチームが裁量を持ち、社内制度や業務フローの作成・更新に取り組んでいます。 また、積極的な技術選定を行い、最新技術を導入。 これにより、エンジニアの技術スキルの成長と高品質な成果物の提供を実現しています。 ◎エンジニアチームで作成した社内制度(一部抜粋) - 社内勉強会 - プロジェクトごとのクロージングMTG - エンジニアチーム内1on1 - エンジニアチーム定例会 - 相互レビュー - 課題図書 ◆複数エンジニアでのプロジェクト対応 通常、プロジェクトには2名以上のエンジニアがアサインされます。 メンバー同士がフィードバックやコードレビューを行い、相互の成長をサポートします。 またプロジェクト以外でも、日報や社内勉強会、スピーチやLTなどの機会を設け、 メンバー同士のコラボレーションを推進しています。

こんなことやります

/* コーディングを追求したい */ フロントエンド/コーディングが大好きな方お待ちしてます。 全員コーダーの会社で、それぞれ得意を持ったメンバーがおります。 大規模サイトに強いコーディンススキルが身につきます。 /* 必須のスキル */ ・制作会社でのコーディング経験1年以上、または同等のスキルをお持ちの方。 ・新規サイトの基本コーディング・設計ができる方。 ・コーディングの技術導入に意欲があり、コード大好きな方。 ・Wordpress、MovableTypeの制作経験。
17人がこの募集を応援しています

17人がこの募集を応援しています

+5

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/04に設立

7人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都渋谷区宇田川町42-6 co-lab渋谷アトリエ