主催するメンバー もっと見る
-
デジタルフォルンの採用担当をしています。デジタルフォルンに興味がある方はぜひご連絡を!
前職は社会医療法人財団にて医療事務業務に従事。 -
デジタルフォルンで採用チームのリーダーをやらせて頂いています!
なぜ開催するのか
【オンラインイベント】
Google Cloud Platform(GCP)に興味のあるエンジニア必見!!
デモを実施するオンラインイベントを開催いたします!
3か月連続開催決定!「初めてのGoogle Cloud Platform(以下GCP)~柔軟&スピーディーに競争力のあるプロダクト/サービス/システムを開発するために~」。
9月~11月間、毎月1回1サブテーマについて開催致します。今回は第1回目「Compute EngineとDatabase」です。
今回のセミナーでは、GCPの概要や特徴を分かりやすく説明します。
また、Computer EngineとSQLを使用してのアプリデプロイデモを行い、分かりやすくお見せします。
GCPとは?GCPの活用をお考えの皆様のご参加を心からお待ちしております。
※本セミナーは新型コロナウイルス感染・拡大防止の観点より、オンラインでのリアルタイム配信という形で実施させて頂く運びとなりましたのでご了承ください。
<アクセス>
アクセス方法等の詳細はご登録受付後メールにてご案内致します。セミナー受講の案内は前日までに配信予定です。
<このセミナーで学べること>
・GCPの概要について知ることができます。
・Computer EngineとSQLを使用する具体的なイメージを持てます。
<開催予定イベント一覧>
・第1回目「Compute EngineとDatabase」9/18(金)19:00-20:00
・第2回「Network VPC」10/16(金)19:00-20:00
・第3回「Kubernetes Engine」11/13(金)19:00-20:00
■スケジュール
日程:9/18(金)19:00~20:00/申込締切:9/17(木)9:00
※途中参加/途中退席自由
19:00-19:10 概要
19:10-19:50 アプリデプロイデモ(Computer EngineとSQLを使用)
19:50-20:00 質疑応答
■参加者
・姜 宙亨
株式会社デジタルフォルン
デジタルソリューションビジネスユニット DX事業部 DX推進グループ DX推進チーム
ゲーム開発者出身で、Networkエンジニア、DevOpsエンジニアとして活躍。
大手のクラウドERP開発会社のSRE部署でシニアエンジニアとして
100以上のkubernetesのクラスターの構築、運用、自動化を担当。
・DX推進チーム
株式会社デジタルフォルン
デジタルソリューションビジネスユニット DX事業部 DX推進グループ DX推進チーム
当社に構築したPivotal Ready Architectureを軸にPCFやKubernetesなどの基盤でのマイクロサービス開発を広めるために基盤技術からアジャイル開発のプラクティス向上に日夜努力しています。
▽株式会社デジタルフォルンとは?
https://www.vorn.co.jp/
こんなことやります
DX推進チームは、当社に構築したPivotal Ready Architectureを軸にPCFやKubernetesなどの基盤でのマイクロサービス開発を広めるために基盤技術からアジャイル開発のプラクティス向上に日夜努力しています!!
■スケジュール
日程:9/18(金)19:00~20:00/申込締切:9/17(木)9:00
※途中参加/途中退席自由
19:00-19:10 概要
19:10-19:50 アプリデプロイデモ(Computer EngineとSQLを使用)
19:50-20:00 質疑応答
・GCPを一から知りたい方
・GCP導入を検討されている方
・クラウドを取り扱う方
などなど、とにかくご興味ある方であれば参加目的は問いません!
参加費は無料!少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご参加ください。
勉強会のイメージは下記参照↓↓
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/s3.techplay.jp/tp-images/event/2680/dee875ba28e5a4bd025a239e9f40097862c5b41a.png
各種SNS更新中です。会社の雰囲気はこちらから!
☆Instagram https://www.instagram.com/vorn.press/
☆Facebook https://www.facebook.com/vorn.pr/
☆Twitter https://twitter.com/vorn_press
●開催概要
【開催人数】20名程度
・抽選式をとらせていただいております。
・抽選通過の方に限り、ご連絡させていただきます。
【参加対象】対象者不問
・ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
【参加費】無料
オンライン開催