株式会社wevnalのメンバー もっと見る
-
大学3年時に公認会計士試験に合格
大学卒業後、大手監査法人(KPMG)にて監査業務に従事
その後、コンサルティングファームに転職し、大手製造業等の再生・成長支援、新規事業立ち上げ支援等に関与
現在、スタートアップの上場準備に関与 -
2017年wevnalに新卒入社。
広告代理事業部でプランナーとして従事しつつ、女性向けメディア「fasme(ファスミー)」の立ち上げ、運営も兼任。
2019年4月より、人事部に異動。
現在はひとり人事として、新卒/中途採用、労務、総務などいわゆる人事と呼ばれる領域全般を担当しています。
直近はエンジニア採用に奮闘中!
人と話すことが好きです。情報交換など含めてカジュアルにお話しできます。
めちゃくちゃ尖った特技があるわけではないですが、事業側⇔管理側、採用⇔労務など広く様々なことができます。
髪色が安定しませんが、アイデンティティです。 -
「総務」という何でも屋さんやってます!
誰かのサポートが大好きで、ありがとうと言われたい。
趣味は一人旅。時間が出来れば海外へ!これまで訪れた国は30か国以上!
特に好きな国はモロッコ、ハンガリー、チェコ、マレーシア、台湾
カナダ、ペルー、カンボジア。とにかく知らない世界を知ることが大好き!
なにをやっているのか
弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる創業11年目のスタートアップ企業です。
デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、
具体的には集客領域において「SNSマーケティング」を、商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。
我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。
【事業内容】
■チャットフォーム事業
AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。
会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。
導入件数は2年間で200社を突破したところです。
*導入企業:フルキャストホールディングス様、京都きもの友禅株式会社様、明和地所株式会社様、株式会社ノジマ様、株式会社クラウドワークス様 等
■SNSマーケティング事業
主に、SNS領域とインフィード広告領域の2軸を得意領域としています。
直近は「SNS×EC」領域を中心に、クライアント様の課題解決に取り組んでいます。
*社内にTwitter広告コミュニティコントリビューターが在籍中
【プロダクト】
BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、
そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。
■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」
広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。
双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。
■競合優位性
①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦
チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。
また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。
②業界知見|実績ノウハウの蓄積
ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。
また、200社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。
メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。
③価格優位性
BXプラットフォームBOTCHANはベトナムのオフショアオフィスで開発を行っており、他社と比較して圧倒的な価格優位性を持つサービスです。
直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、約6億円の資金調達を実現しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000015648.html
『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/
9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!
なぜやるのか
私たちは広告代理店事業から創業、SNS広告を中心に大きくグロースし、今は自社プロダクトである『BXプラットフォームBOTCHAN』というマーケティングチャットフォームの事業を進めています。
広告代理業とプロダクト事業は別のものではありますが、根底には変わらないクライアントのマーケティングに対するニーズがあります。
違うのは、アプローチの方法。だから、クライアントの売上に寄与したいという点は今も昔も変わりません。
今までは、広告を見たり、ユーザーが欲しいものを探したりとマーケティングはいつでも一方通行でした。
そこにチャットフォームというコミュニケーションプロダクトを入れることで、マーケティングが一気にインタラクティブなものになるのです。
私たちは、マーケティングをもっと世の中の人にとって便利で滑らかなものにしていきたいと思っています。
どうやっているのか
◆Mission
人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを
◆Vision
コミュニケーションをハックし、
ワクワクするブランド体験を実現する
◆Value
・Professional
・Challenger
・Honesty
・+One
2021年4月から新しいミッション、ビジョン、バリューに変わりました!
こんなことやります
▼具体的には
・目標採用人数の必達(各Qごと)
・人事面での課題抽出~解決施策の立案、実行
※エンジニア採用・ハイレイヤー採用に強い方はぜひご連絡ください!
◇仕事内容
・各社の採用ニーズ把握、求人票作成、母集団形成、応募獲得〜内定承諾までのオペレーションなど、採用業務全般
・人事データの基盤整備・活用施策の検討
▼下記の経験がある方はとくに大歓迎!
・中小企業での採用マネージャー経験
・大手企業での採用担当経験
・戦略/人事コンサル会社で人事領域のコンサルをしてきた方
・人事制度、組織設計経験
・リファラル採用設計
▼こんな環境です!
・とにかく成長フェーズです
・少数精鋭チームのため、広域な責任領域を持てます
・Saas組織設計ができます
・様々なバックグラウンドの管理メンバーが在籍しています
(メガベンチャー/大手金融機関/大手戦略コンサル出身者)
▼募集要件
・5年以上の人事の運営実務経験
・100人以上・300人以下の企業で、正社員向けの制度構築を担当されたご経験
・社内外のステークホルダーを巻き込み企画を推進していける方
・採用のフェーズにおけるすべてに携わったことがある方
<求める人物像>
・IT企業での就業経験(SaaS企業を歓迎)
・人事として公平感、公正感を大切にすることが出来る
・小規模チームでの人事経験
・マニュアルや決められたこと以上のことを考え提案ができる方
採用業務を中心にキャリアを積んできた方、エンジニア採用・ハイレイヤー採用が得意な方はぜひお話ししましょう!
今後のキャリアとして領域を広げていきたい方も大歓迎です。
まずは弊社役員や人事とカジュアルにお話しさせてください。
ご応募お待ちしております。