350万人が利用する会社訪問アプリ
佐藤 ゆきこ
ベンチャー企業にて経理・社長秘書・会長秘書としてキャリアを積む中で人材育成・キャリアカウンセラーを任され高い評価を受ける。その後メンタルトレーナー資格取得。英語の必要性を感じ留学。帰国後、次世代に英語を手段とし「コミュニケーション力・思考力」という現代においての生きてゆく力を与えるきっかけと「希望」を生み出す事をミッションとし英会話教室Aitemを設立。NPO法人セブンスピリット。豊島区国際アートカルチャー特命大使。 Twitterフォロワー2万人超 大学中退/敗者復活戦はあるよ/次世代のブースターでありたい
矢野雄大
矢野雄大(やの ゆうた) 株式会社R Aitem経営企画 1995年1月生まれ。 愛媛県今治市出身。島で生まれ、島で育ち、 高校生の時は毎日フェリー通学でした。 (台風の時は学校はお休みです) 島から一旗上げようと上京を試みるも浪人。挫折。 1年死ぬ気で勉強し、大学に進学するも、 東京で簡単に結果を残せるはずもなく挫折。 首都大学東京卒。 学生時代に、そんな中「何かしないと」と言う焦りから 外部で営業活動に取り組む。当時2000人以上と1on1を経験。 そこで株式会社R代表の佐藤と出会い、 0からAitemの立ち上げに参画。 『コミュニケーションの大切さ』 『コミュ力=思考力×行動力』を教える人。 僕自身もAitem代表の佐藤の元でコミュニケーションを学び、 プライドの塊だった自分から自然体の自分になれた。 幸せの定義が変わりました。 趣味はNetflixで海外ドラマを見ることと、恋バナ。 テラスハウスを語りながらのお酒は格別です。 島人なので釣りはもちろん、お魚さんの名前はほとんど分かります。 現在は、経営企画として15名以上のインターン生を まとめながら新規事業立案等にも携わる。
フルリモートワークでコミュニケーション力を磨く
矢野雄大さんのストーリー
レッスンの様子
インターン生含むメンバー同士の懇親会
NPO法人セブンスピリット東京公演
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2018/05に設立
20人のメンバー
東京都豊島区雑司が谷3--11-2 明治通りコバヤシビル5F