350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Web、モバイル、インフラ
  • 5エントリー

医療体験を向上させるWebシステム開発エンジニア大募集!

Web、モバイル、インフラ
5エントリー

on 2020/10/14

503 views

5人がエントリー中

医療体験を向上させるWebシステム開発エンジニア大募集!

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

水島 克幸

大卒からシステム開発を経験、3Kからキラキラ案件まで。 2011年から医療システム開発に従事し小児科向け電子カルテ・手術専門病院電子カルテ・院内調剤システム導入・クリニック開院・クリニッククラーク業務・クラウド電子カルテ開発など経験。 2020年8月よりTXP Medical株式会社にてVPoEとして開発全般のハンドリングをしています。

高峰 航

医学部医学科 プログラミング

藤森 遼

株式会社scoutyでWebエンジニアインターンをしていました。(2017.3 ~ 2017.10)

TXP Medical株式会社のメンバー

大卒からシステム開発を経験、3Kからキラキラ案件まで。 2011年から医療システム開発に従事し小児科向け電子カルテ・手術専門病院電子カルテ・院内調剤システム導入・クリニック開院・クリニッククラーク業務・クラウド電子カルテ開発など経験。 2020年8月よりTXP Medical株式会社にてVPoEとして開発全般のハンドリングをしています。

なにをやっているのか

・救急医療における業務効率化・データ収集を同時に実現するシステム『NEXT Stage ER』を提供 ・全国の救命センタークラスの40病院(年間5,000~10,000台の救急車を受け入れる地域の中核病院)で導入内定 ・従来の企業ではアクセスできない医療データにアクセスし、医療AIテキスト解析技術を開発。  音声入力技術、OCR技術、カルテの自動構造化技術などを応用し、医療現場のPainに対してアプローチ

なにをやっているのか

・救急医療における業務効率化・データ収集を同時に実現するシステム『NEXT Stage ER』を提供 ・全国の救命センタークラスの40病院(年間5,000~10,000台の救急車を受け入れる地域の中核病院)で導入内定 ・従来の企業ではアクセスできない医療データにアクセスし、医療AIテキスト解析技術を開発。  音声入力技術、OCR技術、カルテの自動構造化技術などを応用し、医療現場のPainに対してアプローチ

なぜやるのか

急性期医療データの分断を解消するITシステムの提供を通じて、医療提供体制の向上を実現する。

どうやっているのか

東大病院・茨城県日立総合病院など複数の救命センターでの臨床業務に従事する中で、医療データが分断され、救急患者の病状に関する統計データが十分に蓄積されていないことに課題を感じ、自ら救急医療データベースを構築。医師が日々行なっているカルテ記載そのものがデータ収集であり、「カルテ記載とデータ収集」を同時に実現することをコアコンセプトとし、『NEXT Stage ER』を開発・提供しています。

こんなことやります

TXP Medicalでは、医療現場の巨大なペインである、医療データの分断に対して真正面からアプローチをかけています。 病院向け救急外来情報システム NEXT Stage ER は全国屈指の大病院に多数導入実績があり 医療現場と近い距離でダイレクトに現場に役立つ開発ができるのが特徴です。 病院内のデジタル化に加えて、患者の医療体験を向上させるアプリケーションも手掛けます。 病気が発症した時点から患者情報をスムーズに病院に連携し診療につなげるべく  ・患者向けのWebアプリ、モバイルアプリの開発  ・救急隊が利用するシステム開発  ・病院間、医療者間のコミュニケーションツールとの連携 に取り組んで参ります。 社内には、医師、看護師、MR、医学部生、等、医療関係者が多く在籍しますので いつでも最適なソリューションをディスカッションすることが可能です。 医療のど真ん中で、あなたの開発経験を生かしてみませんか? 【歓迎するスキル】  ーWebフロントシステム開発経験(C向け、B向け問わず)  ーモバイルアプリケーション開発経験(iOS、Android)  ー医療用アプリケーション開発経験  ー開発戦略策定 【求める人物像 (TXP Medical社全体としての人物像イメージ)】  ー質・量ともに高いOutputを出し続ける人物   (FACTに基づいたハイレベルな思考、Insight/Inputを得るために現場を動き回る姿勢)  ー社会の医療課題を解決するための高い倫理観を持つ人物   (局所最適ではなく、医療全体をより良い方向へ進められること)  ークライアントを熱狂的で魅力的なファンにできる人物   (クライアントに通い詰めるなどして強い信頼関係を築きあげる)
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2017/08に設立

    20人のメンバー

    東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟252