350万人が利用する会社訪問アプリ
神崎 隼太朗
ゲームが好きなエンジニアです。 アイコールではソーシャルゲームの開発で、バックエンド/フロントエンド/インフラ全般を担当。 GameWithでは主にバックエンドエンジニアとして機能開発 /運用に携わっています。
熊崎 雄太朗
BtoCのWebサービス開発が好きで、15年以上携わっています! 今は分析や統計などに興味があり、鋭意勉強中です。
10年ぶりの転職でワクワクしたGameWithの選考や入社後のことまでインタビューしました!
熊崎 雄太朗さんのストーリー
Masayuki Matsuoka
■自分の目標 「ゲームを通じて人と人が繋がる」プラットフォームを生み出すこと ゲームには、 『感動』『出会い』『学び』があります。 国、年齢、身分に関係なく 一緒に楽しむことができるのがゲームです。 ゲームの良さを最大限に引き出し ゲーム文化の形成と環境作りに挑戦し続けます。 ■経歴 小学生の頃に、オフィシャルカードゲーム遊戯王PC版にて、世界ランキング1位。ゲーム「ロックマンエグゼシリーズ」で大阪・名古屋・東京で優勝し、地方代表。新卒でサイバーエージェントグループに入社し、ゲーム関連アプリ、メディアのマーケティングやディレクター、プロデューサーを務める。その後、元スクウェア・エニックスCOO岡田さんや、Google関連企業代表の吉積さんらと一般社団法人ゲームカルチャー協会を2019年1月設立。内閣府から経営デザインのアドバイスを受けながらゲームを審査する機関の設立を目指す。 一般社団法人ゲームカルチャー協会・代表理事 https://g-c-a.or.jp/ ■業務実績 ゲーム攻略メディアのプロデューサー 月間1,000万PV以上のSEO1位~3位 ゲーム攻略系アプリのプロデューサー ニュースになった。あの位置情報系アプリ 大手IP公式サイト、SNSのバズ 2年半運用して3,500フォロワーだったものを、半年で78,000人と2000%成長 日本最大規模の非公式大会主催・運用・友人メディアとの連携 https://appmedia.jp/duel_links/1224258 ゲーム公式サイト埋め込みのLINE@管理者 https://jp.mobilelegends.com/ 「マッサン」とLINE@で打ち込むと自己紹介が出ます。 上記同ゲーム「モバイルレジェンド」日本最大級のLINEグループリーダー 2019年7月時:288名 強制退会・荒らし対策、集客ノウハウ ■目標 「ゲームを通じて人と人を繋ぐきっかけができるサービス」を世に届ける事。 とあるゲームで「人と人が繋がるプラットフォーム」を形にさせて頂き、夢を叶えました。 次は、1つのゲームではなく「すべてのゲーム」で「人と人が繋がるプラットフォーム」を目指してます。 ゲームコミュニティを広げ、e-sportsや教育など、ゲーム文化の発展に貢献したいです。 そのために、現在は、内閣府・教育機関・ゲーム関係企業様と一緒に、多岐の事を行なっています。
Ryoya Ino
大学時代複数のベンチャー企業でアルバイトした後、新卒でヤフーに入社し、ヤフーショッピングの開発と技術ルールの整備などを担当。現在はGameWithでマイクロサービス化を推進するチームのエンジニアリーダーをしています。
0人がこの募集を応援しています
会社情報
2013/06に設立
234人のメンバー
東京都港区三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル4階