350万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクトマネージャー

ブロックチェーン活用サービスを大きな裁量で成長させるPM 金融経験者歓迎

プロジェクトマネージャー
中途

on 2020/10/21

93 views

0人がエントリー中

ブロックチェーン活用サービスを大きな裁量で成長させるPM 金融経験者歓迎

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

川人 慎平

1981年生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了後、フューチャーアーキテクト株式会社に入社。同社では最先端の技術を用いた科学的論理的なシステム設計開発方法論の研究開発業務に従事し、インフラからアプリケーションまで幅広い領域を手がける。2011年に個人事業主として独立、数々のスタートアップ企業におけるプロダクト開発を牽引する。2014年にはジンギ株式会社(現 株式会社アルゴラボ)を設立し、ブロックチェーン分野にて複数の賞を受賞するなど、PtoPプロトコルに関しても深い専門能力を有する。2019年5月株式会社テコテック取締役就任。

木村 和幸

株式会社ドワンゴでJavaを使いサーバ、クライアントアプリケーションの開発を経て、株式会社テコテックのR&Dセンターのセンター長就任。 160万ダウンロードを記録したソーシャルスポーツゲームアプリ「NBAドリームチーム」の開発を設計からフルスクラッチで手掛け運用まで開発責任者として担当。 業界初となる「投資履歴管理システム」の開発や、仮想通貨取引所、ブロックチェーンなど、最新の技術に対応し自らも実装に携わる。 近年はCISOとしてプロジェクトから社内システムのセキュリティに関しての実装や設計に注力している。

岩田 稚景

「テコテック」をたくさんの人に知ってもらうために採用マーケティングを担当しています。 新卒・中途採用のダイレクト・ソーシングをいろいろ試しながら、よりよい採用や入社後の社員の定着・活躍できる環境について日々考えています。

株式会社テコテックのメンバー

1981年生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了後、フューチャーアーキテクト株式会社に入社。同社では最先端の技術を用いた科学的論理的なシステム設計開発方法論の研究開発業務に従事し、インフラからアプリケーションまで幅広い領域を手がける。2011年に個人事業主として独立、数々のスタートアップ企業におけるプロダクト開発を牽引する。2014年にはジンギ株式会社(現 株式会社アルゴラボ)を設立し、ブロックチェーン分野にて複数の賞を受賞するなど、PtoPプロトコルに関しても深い専門能力を有する。2019年5月株式会社テコテック取締役就任。

なにをやっているのか

私たち「株式会社テコテック」は、FinTech企業としてブロックチェーン事業、決済認証システム事業を中心にサービスを展開する会社です。 ■事業内容■ 金融とエンタメを両立し、双方のノウハウを活かしあう「融合」を強みに事業を展開しており、各事業のバランスの良さが自慢です。 ・ブロックチェーン事業 ・決済認証システム開発事業 ・コンテンツ開発事業 ・投資戦略システム事業(自動でトレード記録・分析アプリ『カビュウ』) ■ブロックチェーン事業■ 2016年に東京ビットコイン取引所(現DMM Bitcoin)を開設。暗号資産の黎明期よりブロックチェーンの基礎基盤の開発に着手してきました。 現在は、トークン設計、ホワイトペーパー作成、トークン発行、セール実施、Dapps開発まで一気通貫でサポートしています。 ■決済認証システム開発事業■ テーマパークの予約管理システムや、アミューズメント施設のキャッシュレスシステムなど様々なジャンルのキャッシュレスに関するシステムを開発しています。 ■コンテンツ開発事業■ 創業時より、ソーシャルゲームの企画・開発・運用を行っています。中には100万DL以上のヒット作も複数あり、その知見を活かして「ブロックチェーン連動型ゲーム」という新たなジャンルのゲームも開発中です。 ■投資戦略システム事業■ 自社サービスとして、自動でトレード記録・分析アプリ『カビュウ』を展開しています。 証券口座のログインIDを登録しておくことで、毎日自動で株式の売買履歴や資産推移を可視化。複数の証券口座の一括管理や、記録分析の機能も搭載しています。 ゲーム開発で培ってきたユーザビリティやユーザーモチベーションに関するノウハウを活かし、Fintech領域でも利用者の使いやすいアプリ開発ができている点が強みになっています。

なにをやっているのか

私たち「株式会社テコテック」は、FinTech企業としてブロックチェーン事業、決済認証システム事業を中心にサービスを展開する会社です。 ■事業内容■ 金融とエンタメを両立し、双方のノウハウを活かしあう「融合」を強みに事業を展開しており、各事業のバランスの良さが自慢です。 ・ブロックチェーン事業 ・決済認証システム開発事業 ・コンテンツ開発事業 ・投資戦略システム事業(自動でトレード記録・分析アプリ『カビュウ』) ■ブロックチェーン事業■ 2016年に東京ビットコイン取引所(現DMM Bitcoin)を開設。暗号資産の黎明期よりブロックチェーンの基礎基盤の開発に着手してきました。 現在は、トークン設計、ホワイトペーパー作成、トークン発行、セール実施、Dapps開発まで一気通貫でサポートしています。 ■決済認証システム開発事業■ テーマパークの予約管理システムや、アミューズメント施設のキャッシュレスシステムなど様々なジャンルのキャッシュレスに関するシステムを開発しています。 ■コンテンツ開発事業■ 創業時より、ソーシャルゲームの企画・開発・運用を行っています。中には100万DL以上のヒット作も複数あり、その知見を活かして「ブロックチェーン連動型ゲーム」という新たなジャンルのゲームも開発中です。 ■投資戦略システム事業■ 自社サービスとして、自動でトレード記録・分析アプリ『カビュウ』を展開しています。 証券口座のログインIDを登録しておくことで、毎日自動で株式の売買履歴や資産推移を可視化。複数の証券口座の一括管理や、記録分析の機能も搭載しています。 ゲーム開発で培ってきたユーザビリティやユーザーモチベーションに関するノウハウを活かし、Fintech領域でも利用者の使いやすいアプリ開発ができている点が強みになっています。

なぜやるのか

■VISION■ 「だれもが知るTechカンパニーになる」 ■MISSION■ 「知恵と創造により社会に貢献する」 知識だけでは大きな力には対抗できません。 コンピュータ技術を駆使し、小さな力で大きな力を生む知恵を絶えず提供し続け、常にお客様のニーズに応えられる梃子(テコ)であり続けたい。 それが私たちテコテックの考えです。 ■テコテックのCHALLENGE■ 金融とネットの融合に伴いさまざまなサービスが生まれています。「そもそもお金の価値とは何か?」という根源的な問いをしなくてはいけないほど、世界中に商品・サービスが溢れている状況です。 同時に、国内金融サービス市場は不正アクセスや暗号資産流出などのセキュリティ面の不安があり、広く一般消費者に広まっているとは言えない状況です。 このような不安定な金融マーケットの中で、私たちは特定の金融サービスに注力するのではなく、 ・お金を持つ、管理する ・払う、もらう ・貸す、借りる ・増やす という4つの局面で網羅的に事業展開しています。

どうやっているのか

■共有するMIND■ FinTech事業からゲーム事業まで幅広く手がけておりますが、「自らがテコとなり技術をベストな形にして提供する」というこだわりは、社員全員が共通認識として持っています。 ■働く環境■ 私たちが手掛けるFinTechアプリは、操作性やユーザー体験も重要な要素となります。コンシューマー向けコンテンツ開発で洗練されたノウハウがFinTech事業に大いに活かされていると考えており、エンジニアは技術的な偏りなく研究・開発に取り組むことができています。 「メジャーなプロダクトを作っていきたい!」という思いでエンジニアは開発に取り組んでいます。そのためには変化とチャレンジが必須だと考えており、前例に捉われない挑戦を良しとする風土が根付いています。 代表をはじめとする取締役や社員の半数以上はエンジニアなので、共通言語による率直なコミュニケーションをとることができ、研究・開発に没頭できる環境だと思います。 ■オフィス環境■ 環境改善プロジェクトを実行しています。社内の意見を反映・導入するスタイルをとり、これまでに、英会話講座の開講やウォーターサーバー・空気清浄機の設置などを行いました。改善したいものがあれば、反映されやすい雰囲気です。 ■開発者ブログ■ 「https://tec.tecotec.co.jp/」 プロジェクトで使った技術やプロダクトに関する内容、日々インプットしている情報を中心に、社内の開発体制やイベントなど職場に関する情報を発信しています。 FinTech企業として得意としているブロックチェーン技術や決済認証システムに関することから、ゲームなどのコンテンツ開発に関することまで、様々な視点から技術や会社について発信しています。

こんなことやります

ブロックチェーンを活用したWebアプリケーションを開発している部門にて、 エンジニアセクションのマネージャー候補として、エンジニア目線でのサービス企画から技術選定、 チームリード、プロジェクト全体のマネジメントまで幅広く担当していただきます。 部門の体制としてはディレクターセクションとエンジニアセクションがあり、 それぞれ密に連携を取り情報共有しながら開発を進めております。 具体的には、エンジニアセクションのマネージャーとディレクターが協力しながら顧客折衝を行い案件をまとめ、エンジニアセクションのマネージャーは主に、自ら開発やレビューも行いながら、技術者目線でのサービス立案、開発仕様の作成、開発タスクのマネジメントを行っていただきます。 現時点でブロックチェーンに関する知識や経験がなくても、経験豊富な社員が在籍しておりキャッチアップ体制が整っているため、ディレクション経験があればキャリアを積んでいくことができます。 (具体的な業務内容) ■サービス、ビジネスの企画策定、立案、提案業務 ■仕様書作成 ■プロジェクトの進行管理全般 ■上記に伴う調査、分析業務 ■5名以上のチームのマネジメント (プロジェクト例) ■ブロックチェーンアイテムの取引システムの開発 ■暗号資産ウォレットの開発 ■独自トークンの発行、管理システムの開発 ■DAppsの開発 【仕事の醍醐味】 ブロックチェーンは「総合格闘技」の色合いが濃い領域です。技術だけでなく、法律や経済など幅広く扱っていく面白さが実感できるはずです。また、世界規模でブロックチェーンの開発・利用競争が始まっているため、マーケットはグローバル規模で動いています。 実際に現在対応しているお客様には、シンガポール法人も含まれます。まさに海外市場向けのサービスを提供しています。 【基本業務】 Excel、Powerpoint、GoogleDrive、スプレッドシートなどを用いた提案 資料作成業務 【開発言語】 TypeScript / Node.js / Solidity 【フレームワーク】 React / Vue.js / Nuxt.js 【データベース】 Cloud Firestore / MySQL 【インフラ】 GCP (Firebase) / AWS 【CI / CD】 Jenkins 【ソースコード管理】 Git 【課題管理】 Backlog 【コミュニケーション】 Slack / Chatwork 【その他】 Ethereum / Docker / Elasticsearch 【必須要件】 ■プロジェクトの進行経験などリーダーポジションの経験3年以上 【歓迎要件】 ■保険、証券、外国為替、決済等、金融系の開発プロジェクト経験 ■プロジェクト管理の経験 ■メンバーとしてのシステム開発経験 少しでもご興味もっていただけたら、まずはオンラインにて気軽にお話ししませんか? 「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーお待ちしております
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2007/12に設立

    187人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル7F