アプコグループジャパン株式会社のメンバー もっと見る
-
大阪 ファンドレイジング・オフィス マネージャー
2005年入社
元は飲食店マネージャー。
接客、マネージメントはお手の物 のはずが…
失敗と学びの連続(汗)で思うように上手くいかないことだらけでした。
体系ずけられたトレーニングシステムと仲間たちの応援のおかげで、
2010年 オフィス経営のチャンスを掴むことができました。
2014年からは日本でのファンドレイジング事業に、立ち上げから関わっています。
振り返れば10年経ちましたが
ビジネスを通して、今なお成長と多くの達成感を実感できています!
なにをやっているのか
私たちのサービス、「Face to Face マーケティング」で、
クライアントの依頼に合わせて、新規の顧客獲得と、認知・教育し、クライアントのファンを獲得しています。
グループは世界29か国に展開しており、お手伝いしている企業、団体は国際NGO/NPOなどのチャリティ関連 、通信IT関連、金融関連、飲食関連、スポーツ関連等 様々です。
今年からは電気小売事業者、ガス自由化に伴い、
ガス関連のクライアントともお仕事を進めていきます!
海外では10億ドルの寄付金を
NGO/NPOに代わり集めたこともあります。
日本では毎月1000人以上のお客様から
通信回線の新規顧客を開拓しています。
日本では2014年にFace to Faceでの
ファンドレイズ部門を開始、着実に成果を上げ、
今までに7億円以上の寄付を集めることに成功しています。
今後、消費者がいいなと思えるような商品、サービスを展開している企業と組み、どんどんお得な情報を世の中に発信できる状態をつくっていくことを目指しています!
なぜやるのか
従来の宣伝手法では、広告料金先払い、
一方通行のメッセージの発信、ターゲットの不明確さなど、
なかなか、費用に対して満足した効果が得られていない
企業がほとんどです。
質の高い宣伝を行えていないのが現状です。
特に、NGO/NPOなどの慈善団体は限られた予算の中で効果的な広告を出し、きちんと成果を上げる必要があります。
日本ではまだまだ認知の低いNGO・NPOに対しての寄付。
情報に溢れすぎた現代では、従来の広告では潜在的寄付者を行動に結びつけることは難しくなってきています。
またわかりやすい説明や例えが必要な新サービスや複雑な
サービスは通常の広告よりも相手のレベルに合わせて説明
できることで行動してもらえる確率が高まります。
クライアントに代わって、ひとりひとりプロが説明する。
クライアントである、NGO/NPOは課題解決に専念する。
通信会社やサービス会社は質の良い顧客を集められる。
低予算でかつ効果の高い宣伝・寄付者獲得の方法を確立する。
毎日の結果や市場の声がダイレクトに集められる。
ボランティアではなく、仕事で社会に関わる。
日々の開拓活動が非常に大きな利益を生んでいることによる
社会への貢献。
どうやっているのか
新規顧客を見つけるやりかたを皆でコツを共有し
facetofaceで新しいサービスをご案内していきます!
コツがつかめれば売れるようになりますので
ドンドンサービスを広めていきましょう。
マネージャーを目指す方は人材育成をお任せします。
マネジメントを実践し、一定基準を満たせば
マーケティングチームの経営をお任せします!
こんなことやります
私たちには「前向きな環境で働きたい」という想いがあります。
それは、例えば・・・
「工夫と失敗をつうじて成長を楽しんでいる仲間」や
「チャレンジすることを奨励し、サポートをしてくれるチーム」や
「互いを応援しながら、競い合うことが出来るライバル」と
「自分の目的を尊重し、目標を作ることが出来る環境」
「自分が望むキャリアを自分が望むスピードで築くことが出来る環境」
で仕事を楽しんでいるということです。
私たちは、世界28か国で活用されている、実践的なトレーニングプログラムを用意しています。
入社後すぐに、あなたはセールスとトレーニングの実績を積んだチームと一緒に行動します。
実務を通じてチームの仲間たちが、あなたの成長をサポートします。
2週間程度が経ったころには自分の成長を実感し、セールスが楽しくなっているはずです。
もっと成長したいと考えているあなたには、キャリアアッププログラムを準備しています。
このプログラムには誰でも参加できます。
年齢や学歴・経験に関係なく、あなたの成長に合わせて
人材育成やマネージメント能力を身に着けることが出来るようデザインされています。
実績と経験を積み自信をつけることで、マーケティングオフィスのマネージャーとして活躍する機会を手にすることもできます。
最近では入社1~2年の20代の若者たちがマネージャーのキャリアをスタートしています。
活躍している仲間たちは9割が未経験者です。
セールスも、人材育成も、マネージメントも、みんな最初は未経験でした。
チャレンジして、工夫と失敗を重ねて上手くできるようになってきました。
「やったことはないけど・・・出来るようになってみたい!」
というやる気を応援してくれる環境がここにはあります。
自分を信じてチャレンジしてみませんか?
興味を持ってくれた方は、気軽にご連絡をください!