株式会社リアライブのメンバー もっと見る
-
大学時代はサッカーコーチに尽力。子供一人ひとりに向き合うことでサッカー人生が変わったと言ってもらえるように。そこから人生に関わる仕事がしたいという想いで前職のブライダル業界へ就職。人生に関わる仕事にやりがいを覚えた。そして、より人の人生に大きく関われる仕事をしたいという思いから、就職活動の支援サービスを行う人材ベンチャーへ転職。3年間で延べ2,000人以上の就職支援を行う。
そこで同社の取締役だった現リアライブ代表と出会い、2013年10月、株式会社リアライブに転職。
2期目からジョインというタイミングだったため何もないところからマルチに業務を行い、現在は人事として「会社と社員の成長」... -
渡辺 乃愛
-
教員志望であったが、視野が狭いと感じ、就活を始める。教育への関わり方は様々であり、模索中。働くこと、将来のことにネガティブな若者が自分の周りには多いと感じている。なぜ?答えはいたってシンプルだ。働いている大人たちがつまらなそうにしているからだ。仕事を楽しめる大人を増やし、子どもたちに働くこと、将来のことをポジティブに捉えられる環境を作りたい。また、自分と周りの人の可能性を広げられる人でありたいと考えている。可能性は、自分の強みに気づき、その強みを生かすことで広がる。強みを志に昇華することでより可能性が広がる。そういう人たちを増やしたい。
また、思い込みの弱みを持っている人が多いと感じてい... -
わたなべ こうや
その他
なにをやっているのか
【事業内容】
◆早期リクルーティング事業
・「ジョブトラ」を中心としたマッチングイベントの企画運営
・ターゲット学生に特化した動員サービス支援
・就活メディア「ジョブトラアカデミー」の運営
▶ https://rebe.jp/
◆新卒紹介事業
・企業様への採用設計のご提案、要件定義
・学生へのカウンセリング
・セミナーの運営
◆就活情報サイトの企画運営
・若手ビジネスパーソン向けのキャリアアップマガジン
▶ https://rebe-career.co.jp/
なぜやるのか
「RE(再構築)」+「ALIVE(生きる)」=「Realive(人間の生きる力を呼び覚ます)」
私たちリアライブは、事業内容よりも先に「会社名」から決まりました。ここが原点であり、私たちが社会に存在する意義だと考えています。
「入社3年後のミスマッチをなくす」
社名の通りに生きるため、経営理念が生まれました。
私たちのミッションは現行の我が国の採用活動を大きく変革することにより、 真の適材適所を実現さること。
我が国の新卒採用活動は企業と学生とが互いに誇張し合うがために、互いの本質を見抜けません。
これを解消するために新卒採用支援の分野で私たちがNo.1となることが、従来の採用手法の再構築につながると考えています。
ミスマッチをなくし若者がイキイキと社会で活躍し、企業も良い人材を採用する仕組みをつくること。
創業して9期目に突入し、変革期を迎えた弊社を支えてくれる方を探しています!
どうやっているのか
◆経営理念「3年後のミスマッチをなくす」
◆30Mission「企業・若者の視野を広げることにより、マッチングシステムを正常化する」
◆25Vision「高品質なサービス提供を通じて信頼を勝ち取り、人材業界のOnly oneになる」
これらに共感いただける方と一緒に働きたいです。
人材業界での働きがいとは「求職者の人生を変えるきっかけを作ること」と「企業の成長のきっかけを作ること」だと思っています。つまり、学生と企業、双方向へ対する「きっかけ」を作ることだと定義しています。
求職者は自分の人生を変えるため、企業は自社の未来を変えるために熱量を持って本気で取り組まれている方がたくさんいらっしゃいます。
・一緒に働く仲間とともに理念・Mission・Visionを体現してくれる方
・一緒に仕事を楽しみ、リアライブという会社を創っていきたい方
組織も人も若い会社ですがぜひ、一緒にリアライブを築いていってほしいです!
こんなことやります
大学生の就活サポートをする会社で働いてみませんか?
実際に企業様の採用支援を行う現場スタッフたちと一緒にチームとなって、企業経営者・人事、就活生のサポートを行います。また、本インターンを通じてみなさんの就活成功と社会人1年目で活躍するための基礎知識・実践スキル向上を目的にしたサポートプログラムもご用意します。
◆活動ポイント
・毎年100名超の学生が活躍!社会人/学生との繋がりを多く創れる!
・「採用のウラ側」が実務を通じて理解出来る!
・最強メンター陣がバックアップ。
・就活相談いつでもOK、社会人1年目で活躍するための実践スキルやコツも共有。
・アクセス抜群(六本木/赤坂圏内)
・週2〜シフト可能(みなさんの本選考スケジュールに合わせて柔軟に対応可)
・社会人になる前にコネクションを作るチャンスも多数。
◆業務内容
・主に電話によるカスタマーサポート
・電話によるジョブトラアカデミーサービス案内や問い合わせ対応
・イベント運営バックフォロー
*詳細はオンライン説明会にてお伝えいたします。
エントリーいただいた方には個別でご連絡を差し上げます。
就活の在り方、キャリアの考え方が多様化している時代だからこそ、学生のみなさんの知見をお借りしたいです!
一人でも多くの就活生のミスマッチをなくすという未来に向けて、共に前進していきましょう!