350万人が利用する会社訪問アプリ

  • メンター
  • 10エントリー

下町ロケット(ドローン)のメンターになってくれる人

メンター
10エントリー

on 2016/05/17

1,171 views

10人がエントリー中

下町ロケット(ドローン)のメンターになってくれる人

村下 熙

東京大学工学部計数工学科3年(休学中) JAXA 、VRベンチャーでのインターンを経て自ら新しい飛行ロボットを製造するベンチャーを立ち上げる。 現在VR関連の投資プログラムTokyo VR Startupsの一社として採択されており箱崎のオフィスで日々ドローンの試作を繰り返している。 使用したことのある言語、ソフト、ハードウェア(一部) C/C++ C# 3DCAD Unity  Arduino mbed RaspberryPi APM Pixhawk CC3D

船尾 拓史

WebとiOSのエンジニアの大学5年生です。 Unity(C#)、openFrameworksもちょっとだけ出来ます。 ________________________________________ # Web ## サーバーサイド - Rails - Node.js ## フロントエンド - React.js ________________________________________ # iOS - objective-c - Swift

株式会社IcARusのメンバー

東京大学工学部計数工学科3年(休学中) JAXA 、VRベンチャーでのインターンを経て自ら新しい飛行ロボットを製造するベンチャーを立ち上げる。 現在VR関連の投資プログラムTokyo VR Startupsの一社として採択されており箱崎のオフィスで日々ドローンの試作を繰り返している。 使用したことのある言語、ソフト、ハードウェア(一部) C/C++ C# 3DCAD Unity  Arduino mbed RaspberryPi APM Pixhawk CC3D

なにをやっているのか

Tokyo VR Startups というインキュベートプログラムで世界を変えるドローンを作っています。 起業前も起業後も学生が中心になり活動しています。

なにをやっているのか

Tokyo VR Startups というインキュベートプログラムで世界を変えるドローンを作っています。 起業前も起業後も学生が中心になり活動しています。

なぜやるのか

世界を変えたいです。 夢をくれたのは塾の教え子です。 本物のラジコン飛行機で空中戦ゲームをしたい! その言葉に心を全て奪われました まるでドラえもんの世界みたいな話だと思いました 当時はVRとドローンを組合せる壮大なアイディアはどこを調べてもありませんでした。 「作るしかない」そう思い、1/10のゼロ戦を、生まれて初めてドローンを、作り始めました。 そして安定性の強いクアッドコプタ(ドローン)の完全オリジナル自作に切り替えました。 起業前に作ったこれらの飛行ロボットの写真を添付します。 最初の想定ではこのようなエンタメが目的でした。 しかし僕らの作ろうとしているドローンは、特殊な仕様のため、他のドローンにない特徴を持ち、それが人の暮らしを変えるポテンシャルを持っていることが分かりました 起業してからは革命的な新機能を軸に今の両手に収まる小型飛行ロボットの構想に至りました。 今は僕が飛行ロボットを作っているのではなく飛行ロボットに作らされている感じがします この機能、容姿全てが完璧で美しい飛行ロボットを世に送り出すとき世界は大きく変わります。 この飛行ロボットはもはやドローンと呼ばれるにはふさわしくありません。

どうやっているのか

チーム関係者は学生中心に5名です。 学生3人に凄腕個人事業主のエンジニア2人です。 機体の構想、構造設計、3dモデリングは全て学生が担い、通信系を個人企業主のエンジニアが担当しています。 ビジネス周りで実績のあるエンジニアを探しております。

こんなことやります

0→1のビジネスを成功させた方を探しています。 僕は絶対世界を変えるプロダクトを持っています さらに、今すぐ世界を変えるだけではなく、今後進化しながら世界を変え続けるポテンシャルを持っています。 会社を支えているエンジニアの中には飛び切りのエリートにも関わらずこのプロジェクトのために無償で協力してくださっている方々がいます。 その方々はプロジェクトの魅力と僕らの若さを踏まえてそうしてくれています。 「このアイディアは面白い」 10人に話したら9人はそういいます。 僕らは何かが違います こんなに熱いものを秘めた企業日本にはありません 僕らだけです。そのことには自信があります。 今問題なのはビジネスサイドの人材が皆無であるということです。いいプロダクトは送り出されることにこそ意味があります 世界が勝手にいいプロダクトを受け取りに来てくれるわけではありません。 世界の要求は「ここまでもってこい」です。 ドローン業界の攻防戦は激しく、マーケティングで一つ間違えば魅力を台無しにしてしまうことを知りました。 精一杯自分が描いた未来を実現するドローンを作るので、その代わりにこのドローンを最高の方法で無事世界に送り届けてくれる仲間を探しています。 一緒に日本から世界を変えましょう。 是非一度、僕らのドローンを見に来てください、構想や想いを聞きに来てください。
13人がこの募集を応援しています

13人がこの募集を応援しています

+1

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く