350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 法人営業、カスタマーサクセス
  • 5エントリー

新サービスで最高のサービス開発と顧客体験価値を実現するキーパーソンを募集

法人営業、カスタマーサクセス
5エントリー

on 2021/01/04

1,221 views

5人がエントリー中

新サービスで最高のサービス開発と顧客体験価値を実現するキーパーソンを募集

オンライン面談OK
東京
中途・副業・パートタイム・契約
東京
中途・副業・パートタイム・契約

越智 敬之

1999年、早稲田大学在学中にWEB制作会社を起業。 2002年、サイバーエージェント入社。デジタルマーケティングの業界黎明期より営業プロデューサーとして大企業のデジタルシフトをサポート。 2009年、博報堂にて大手消費財企業のデジタルコミュニケーション戦略を担当。 2012年、AOI TYO ホールディング 入社。経営戦略室にてグループデジタル戦略と事業再編プロジェクトを主管し、ターンアラウンドマネージャーとしてグループ企業のビジネス・アーキテクツの執行役員に就任。営業戦略・人事評価制度改革・マネジメント人材育成・ 採用設計・広報・パートナー開拓・ベトナムでのオフショア会社立ち上げなど、経営全域にリーダーシップを発揮。 2015年、IDOM Inc.入社。新規事業開発プロデューサーとして事業開発と 企業文化改革に従事した後、ビジネス職の採用責任者として働く中で、人材開発・組織開発・研修プログラム開発に取り組む。 2019年、次世代の社会イノベーションを担うリーダー「活き人」の育成と支援を目的に 株式会社グランストーリーを創業し、代表取締役CEOに就任。

Kawamura Yuto

Web2.0時代、ラストワンマイルを握るエンジニアたちは、過酷な労働環境の中、IT土方と言われ理不尽な扱い受けてきた。そんな戦国時代を、天性のクリエイティブ魂と、叩き上げのスキルでだけで生き抜いてきた、薩摩隼人エンジニア。クリエイティブを追求してたどり着いた、ビジネス、システム、オペレーション、人・組織のトータルデザインが最大の武器。

南里 雄太朗

佐賀県出身。国際基督教大学卒業後、2008年トライアンフに入社。組織コンサルティング事業他複数部署での経験を経て、2012年熊本BPOセンター立上げメンバーとして赴任。センター全体の組織マネジメントを経験。2015年に帰任後は、業界・規模様々なクライアントに対し、採用・研修・人事制度構築等の人事ソリューションを提供するとともに、自社の採用責任も担う。2017年執行役員就任。「次世代に活力と希望に溢れる 豊かな未来をつなぐ」というVisionに強く共感し、2021年よりグランストーリーに参画。

風間 健人

2020年4月から東京大学大学院でソーシャルイノベーションにおけるミクロ組織論を研究する若手研究者。出身地である新潟県小千谷市の過疎化や、学部時代の海外(シンガポール)滞在経験から影響を受け、日本の地域創生メカニズムに関心を持つようになる。日本の活力を取り戻したいという想いから、Grand StoryではSocial Act Naviのプロダクト設計を担当。ソーシャルアントレプレナーの活動促進や、社会的企業の支援活動に邁進する。趣味は、深田久弥『日本百名山』巡礼。

Grand Storyメンバーインタビュー:カタリストチーム リーダー・風間健人

風間 健人さんのストーリー

株式会社グランストーリーのメンバー

1999年、早稲田大学在学中にWEB制作会社を起業。 2002年、サイバーエージェント入社。デジタルマーケティングの業界黎明期より営業プロデューサーとして大企業のデジタルシフトをサポート。 2009年、博報堂にて大手消費財企業のデジタルコミュニケーション戦略を担当。 2012年、AOI TYO ホールディング 入社。経営戦略室にてグループデジタル戦略と事業再編プロジェクトを主管し、ターンアラウンドマネージャーとしてグループ企業のビジネス・アーキテクツの執行役員に就任。営業戦略・人事評価制度改革・マネジメント人材育成・ 採用設計・広報・パートナー開拓・ベトナムでのオフショア会社立ち上げなど、...

なにをやっているのか

私たち株式会社グランストーリーは「次世代に活力と希望に溢れる豊かな未来をつなぐ」をVISIONに、「意志ある人の可能性を解き放ち、新たな価値を生み出すプラットフォームをつくる」をMISSIONに掲げるスタートアップです。このVISION・MISSIONを成し遂げるためにこの度当社は、スタートアップ・大企業・ベンチャーキャピタリストなど新産業創造を導くキーパーソンがつながり出会う新発想のプラットフォーム「STORIUM」をβリリースしました。 ◆新産業創造に本気のリーダーたちが有機的につながり共創パートナーシップを実現するエンゲージメントプラットフォーム「STORIUM(※クローズドβ運用中)」 https://storium.jp/about/ ◆リーダーシップ開発プログラム「IKIBITO Trandition Academy / IGNITION」の企画運営 https://ikibito.jp/academy この度の人材募集は「STORIUM」のBizDevと顧客体験価値を高めるカタリスト職の募集です。スタートアップや、大企業の新規事業部門・CVC部門、ベンチャーキャピタリストと深く繋がり伴走しながら共創イノベーションを牽引するやり甲斐に満ちた仕事です。
トライアルβリリース中の新規プラットフォームサービス「STORIUM」
IKIBITO Transition Academy
メンバーとの懇親会の様子
表参道のオフィス
STORIUM 事業コンセプト
荒波を航海する挑戦リーダーを明るく照らしつづける燈台と、日の丸をモチーフとした企業ロゴ

なにをやっているのか

トライアルβリリース中の新規プラットフォームサービス「STORIUM」

IKIBITO Transition Academy

私たち株式会社グランストーリーは「次世代に活力と希望に溢れる豊かな未来をつなぐ」をVISIONに、「意志ある人の可能性を解き放ち、新たな価値を生み出すプラットフォームをつくる」をMISSIONに掲げるスタートアップです。このVISION・MISSIONを成し遂げるためにこの度当社は、スタートアップ・大企業・ベンチャーキャピタリストなど新産業創造を導くキーパーソンがつながり出会う新発想のプラットフォーム「STORIUM」をβリリースしました。 ◆新産業創造に本気のリーダーたちが有機的につながり共創パートナーシップを実現するエンゲージメントプラットフォーム「STORIUM(※クローズドβ運用中)」 https://storium.jp/about/ ◆リーダーシップ開発プログラム「IKIBITO Trandition Academy / IGNITION」の企画運営 https://ikibito.jp/academy この度の人材募集は「STORIUM」のBizDevと顧客体験価値を高めるカタリスト職の募集です。スタートアップや、大企業の新規事業部門・CVC部門、ベンチャーキャピタリストと深く繋がり伴走しながら共創イノベーションを牽引するやり甲斐に満ちた仕事です。

なぜやるのか

STORIUM 事業コンセプト

荒波を航海する挑戦リーダーを明るく照らしつづける燈台と、日の丸をモチーフとした企業ロゴ

▶︎ STORIUMの事業コンセプト STORIUMは「新産業創造に本気のキーパーソンたちが有機的につながり出会うソーシャルエンゲージメントプラットフォーム」。 コロナ禍の到来によって、ビジネスパーソンたちが出会うリアルな機会は急減少しました。また多くの企業は、既存事業が危機に瀕する前に優れたスタートアップとの連携を強化し、デジタルトランスフォーメーションや新規事業開発を加速的に進めねばならない状況。なので、当社のVISION「次世代に活力と希望に溢れる豊かな未来をつなぐ」ためにオンライン起点で「あるべき出会い」をもたらす新潮流を実現する「STORIUM」をリリースしました。 大企業・スタートアップ・投資家の各キーパーソンたちが、オンライン上でお互いの情報交換を深めながら、社会に新たな息吹を吹き込む新たなうねりを作っていく。そんな新たな出会いにつながる体験を私たちは実現させていきます。(現在一部の招待企業限定でクローズドβ版) ▶︎ 私たちが解決を目指す課題 従来までのリアルなビジネスマッチングのシーン(ミートアップやカンファレンス等)では、双方情報がわからないために出会うプロセスがあまりに非効率でした。せっかくの貴重な時間と労力をかけたにも関わらず、期待したような一期一会が実現できず、単なる名刺交換だけに終始してしまうケースも。一方で社会が急速なデジタルシフトの時代を迎え、あらゆるビジネスシーンで「リアル起点の様式・商慣習」が「オンライン起点の新様式」へとシフトし、社会システムが急速なデジタルシフトのタイミングを迎えています。 「STORIUM」は、そうした従来型のビジネスマッチングシーンの全ての課題を解決し、今後ますます注力せねばならない共創マッチングを最適化し、次世代に意味と価値をもたらす新産業創造の為のあるべき一期一会を実現するプロセスイノベーションに挑戦してまいります。 ※「STORIUM(ストリウム)」とは「STORY / STREAM / STADIUM」の3つの言葉を掛け合わせた名称。意志ある挑戦に向かう企業の「STORY」に共感・共鳴する機会を増やしたい。大きくダイナミックな流れ「STREAM」の中で一期一会のパートナーシップを育み、次世代へと続いていくSTORYを生む。そしてそんな特別な空間・場所「STADIUM」としてあり続けたい。そんな想いを込めたプロダクトです。

どうやっているのか

メンバーとの懇親会の様子

表参道のオフィス

現在、約10名のコアメンバーを中心にプロジェクトを進めています。随時情報はSlackで共有しながら、基本的にフルリモートで仕事を進め、週1~2回の頻度でディスカッションを行います。リモートでの業務遂行がメインとなりますが、必要に応じてオフラインでのミーティングや懇親会、合宿等も開催し、オフラインだからこそできるメンバー同士の交流やディスカッションの場も大切にしています。 ▶︎ 私たちが大切にする働く価値観 ① Do More of What Makes You Happy(自らが幸せになれることをトコトンやろう) Grand Storyでは、ひとりひとりが「本当の幸せ」を手にする為に、思う存分に働くことを応援します。「本当の幸せ」とは「仲間とのつながり/ 感謝の気持ち / 自分らしさ/ 挑戦と成長」を実現し続ける状態を指します。 ② 自律駆動なプロフェッショナルであれ 現在はリモートワークを主としたワーク環境ですが、マネジメントが働き方や労働時間を管理することは一切ありません。その代わりに自らの主体的にミッションを掲げ、自律的に考えアウトプットし続けるプロフェッショナリティが大切になります。そうした感覚に慣れ親しめる優秀な方へは、大いなる裁量と自由、やり甲斐とクリエイティビティに溢れる最高の機会だと思います。またリモートワークだからこそ、経営チームやメンバー間の意思疎通がとても大切になります。合理的でロジカルな議論だけでなく、双方の立場に寄り添い、ウエットな対話、コーチング型コミュニケーションでお互いを気遣いあうことをとても大切にしています。 ③ ひとりひとりがブランドを体現し続ける存在 私たちは創業してまだ間もない会社です。一方で、このステージだからこそメンバーひとりひとりがブランドの顔となって仕事をしていく、まさにブランドをつくっていく大切な局面にあります。私たちの「アクション」ひとつひとつがブランドを体現している、そんな適度な緊張感と自負心・誇りを持ちながら日々丁寧に考えながら仕事に取り組んでいます。 ④ 自らを正しく知り、楽しみながら自らを変化させ続けること 公私に限らず幸福な時間と安定したパフォーマンス状態を維持し続けていく為には、常に自らを正しく認識し、ベストな心身の状態を保つことがとても大切。そんな観点から、私たちは折に触れてオンラインやオフラインでマインドフルネスや対話型のセッションを取り入れています。業務の生産性やスピード感、課題解決に当たる時間は、どうしても頭で思考し、批判的に要素分解することに向かうことが優先されます。だからこそ私たちはふとしたタイミングで、自らの心の声に耳を傾け、純粋な自分自身と向き合い、あるべき感性を取り戻すことも大切にしています。前例なき創造的な挑戦を楽しむチームデザインの為にも、またひとりひとりがクリエイティブなインスピレーションを高め続けてもらう為にも、様々な遊び心に溢れる取り組みを続けていきます。 <参考リンク> ▶︎Grand Story Inc. 企業サイト https://grand-story.jp/ ▶︎代表取締役CEO 越智 敬之インタビュー記事 前編:https://www.canal-v.com/_ct/17432370 後編:https://www.canal-v.com/_ct/17432382 ▶︎取締役 田島聡一が創業時に記したnote https://note.com/soichi_tajima/n/nc93e6e9343a4

こんなことやります

▶︎ 募集ポジション 当社が新規リリースするSTORIUM(ストリウム)の「カタリストチーム」を牽引してもらうリーダー候補人材を募集します。 「カタリスト」とは、一般的なSaaSサービスのカスタマーサクセスにも似た業務ですが、当面は新サービスブランドの立ち上げ期でもあり、クリエイティブな企画力を発揮するビジネスプロデューサーやプランナーのような役割もあわせ持っていただくイメージです。 スタートアップや大企業のキーパーソンの皆さんと密に連携し、潜在的な顧客不安や課題を正しく把握しながら、STORIUMの顧客体験を全面的にサポートしていただきます。 つまり決まりきったマニュアルオペレーションに囚われることなく、常に「自分たちにできることは何か」を自律的に考え、アイデアと気遣いに溢れたコミュニケーションを駆使しながら「顧客の成功=私たちの成長」と捉え続ける、そのような前向きで積極的な成長姿勢が求められます。 ▶︎このポジション・ミッションの醍醐味 STORIUMのカタリストメンバーが日々向き合うのは、大企業の新規事業創造やイノベーションを推進するリーダー層、スタートアップの経営陣、投資家など、日本の産業界を担うキーパーソンばかり。そんな方々と接点を持ち、ビジネスの目的を加速的に成就するためのサポートをしていただきます。 既存の枠組みや産業構造を、変革しようと戦う顧客企業と向き合い、私たちのサービス体験を通じて、その成功確率を高めていくことがミッション。つまり日本のイノベーション推進、新産業創造、市場の活性化に関与貢献できる、やり甲斐と大義に溢れるミッションともいえます。 また当社でのミッションが、未来の社会に新たな価値と影響をもたらすことを実感しながら働く成長実感は何事にも変えがたい経験として、貴方らしい人生をより良く活きる「Well-Being」の実現にもつながっていくはずです。 ▶︎ 中長期的な活躍の可能性 創業メンバーとして将来的には組織の経営幹部・リーダーとしてご活躍いただきます。 今後、大規模な資金調達も予定していますので、企業価値向上と共に組織も急速に成長させていきます。 どうかあなた自身のポジティブでクリエイティブな在り方・働き方が、未来の当社を物語るチームカルチャーになっていくことをイメージし続けていただきたい。そう強く期待します。 ▶︎ 求める人物像 ・顧客との信頼関係構築に真摯に取り組める方 ・何事にもオーナーシップとホスピタリティをもって取り組める方 ・チームワークを大切にし、組織を改善・活性化し続けられる方 ・常に仮説検証を回し、探究思考で改善策を見出せる方 ・遊び心と素直さ。あらゆる物事から学び、自身の成長に繋げられる方 ・セオリーや既存の方法論にとらわれず、あるべきプロセスを柔軟に思考できる方 ・アイデアを形にすることに喜びを見出せる方 ・組織のビジョン・目的・目標の実現を信じられる方 ▶︎ 求める経験・スキル・資質 ・新規事業開発・経営者・スタートアップエコシステムにおける肌感覚・情報収集力 ・Slack・GoogleAPPS・Kintone・WordPress・SFA・BIツールなど各種クラウドサービス ・企画構創力・抽象化し物事を捉え要素分解・言語化できる力 ・起業家精神・リーダーシップ・グロースマインドセット ・GIVERマインド / 利他ソーシャルな思考 ・ビジネスコミュニケーション力・ビジネスライティング・ファシリテーション ・クリティカルシンキング・本質を押さえ続けた思考力 ・コーチング型対話力 ▶︎ 最後に 私たちGrand Story Inc.とSTORIUMの挑戦はまだスタートしたばかりです。正直なところ大企業のような至れり尽くせりな働く環境も整っていません。一方で、いまであれば、この生まれたばかりのエンゲージメントプラットフォームの創造を通じて、私たちと共にこの社会に大きな価値変革をもたらす経験ができます。 私たちの事業内容・将来性・組織カルチャーに興味を持っていただけた方は、ぜひ「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください。まずは気軽にお話ししましょう。
6人がこの募集を応援しています

6人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/05に設立

8人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区北青山3-3-13 共和五番館 2F