アプコグループジャパン株式会社のメンバー もっと見る
-
2018年4月にカナダの高校を卒業。
ボランティア活動でやっていたベビーシッターを日本にも広げて行きたい!!
2019年4月から四年制大学に入学。
自分のやりたいビジネスをするために、実際にビジネスのやり方を学びたくアプコグループに魅力と可能性を感じて入社。 -
入社し、セールスマーケティングを経験して現在はバックサポート業務でパーソナルアシスタントという役職で働いております。
日系企業でいうところの社長秘書、人事、広報をしています。
主にここで働く人たちが円滑に働けるようにサポートしたり、夢や野望などなりたい自分を叶えられるサポートを心がけ従事してます。 -
「ダイナミックに生きる」
はじめはセールスもマーケティングも
やったことのないところからでした!
当時を振り返ると無我夢中でやっていたのを思い出します。
人材育成やマネジメントも最初は全くうまくいきませんでした!
失敗に失敗を重ねて、素直に人の意見やアドバイスを実践に移せるようになってきてからチーム内の実績や関係もよくなっていきました!
その後池袋オフィス新規立ち上げ運営にかかわる。
現在はオフィス運営、企画、人材育成、採用に関わっています!
1児の父親
好きなもの ハイボール やきにく グミ
好きなこと リラックス 稼ぐこと 学ぶこと トラベル
影響を受けた人物 平秀信氏 mr.x
なにをやっているのか
私たちのサービス、「Face to Face マーケティング」で、
クライアントの依頼に合わせて、新規の顧客獲得と、認知・教育し、クライアントのファンを獲得しています。
グループは世界29か国に展開しており、お手伝いしている企業、団体は国際NGO/NPOなどのチャリティ関連 、通信IT関連、金融関連、飲食関連、スポーツ関連等 様々です。
今年からは電気小売事業者、ガス自由化に伴い、
ガス関連のクライアントともお仕事を進めていきます!
海外では10億ドルの寄付金を
NGO/NPOに代わり集めたこともあります。
日本では毎月1000人以上のお客様から
通信回線の新規顧客を開拓しています。
日本では2014年にFace to Faceでの
ファンドレイズ部門を開始、着実に成果を上げ、
今までに7億円以上の寄付を集めることに成功しています。
今後、消費者がいいなと思えるような商品、サービスを展開している企業と組み、どんどんお得な情報を世の中に発信できる状態をつくっていくことを目指しています!
なぜやるのか
従来の宣伝手法では、広告料金先払い、
一方通行のメッセージの発信、ターゲットの不明確さなど、
なかなか、費用に対して満足した効果が得られていない
企業がほとんどです。
質の高い宣伝を行えていないのが現状です。
特に、NGO/NPOなどの慈善団体は限られた予算の中で効果的な広告を出し、きちんと成果を上げる必要があります。
日本ではまだまだ認知の低いNGO・NPOに対しての寄付。
情報に溢れすぎた現代では、従来の広告では潜在的寄付者を行動に結びつけることは難しくなってきています。
またわかりやすい説明や例えが必要な新サービスや複雑な
サービスは通常の広告よりも相手のレベルに合わせて説明
できることで行動してもらえる確率が高まります。
クライアントに代わって、ひとりひとりプロが説明する。
クライアントである、NGO/NPOは課題解決に専念する。
通信会社やサービス会社は質の良い顧客を集められる。
低予算でかつ効果の高い宣伝・寄付者獲得の方法を確立する。
毎日の結果や市場の声がダイレクトに集められる。
ボランティアではなく、仕事で社会に関わる。
日々の開拓活動が非常に大きな利益を生んでいることによる
社会への貢献。
どうやっているのか
新規顧客を見つけるやりかたを皆でコツを共有し
facetofaceで新しいサービスをご案内していきます!
コツがつかめれば売れるようになりますので
ドンドンサービスを広めていきましょう。
マネージャーを目指す方は人材育成をお任せします。
マネジメントを実践し、一定基準を満たせば
マーケティングチームの経営をお任せします!
こんなことやります
■仕事内容
特に決められた役割はありません。
ファンドレイジングのプロジェクトを成功に導くために、
自分自身で最適な役割を見つけだし、
チームを牽引できる人材を求めています。
例:マーケティング、PR、事業開発、人材マネジメント、オペレーション、リクルートなど
■求める資質
・知的好奇心が強いこと
・事業を成功させたい熱意があること
・主体的に動ける行動力があること
・貪欲に学ぶ姿勢があること
■歓迎するスキル/経験/条件 (あったほうがよい)
・英語でのコミュニケーションスキル (高いレベルでなくて可)
・海外経験、または異文化理解に柔軟であること
・事業立ち上げ経験 (経験がなくても意欲があれば可)
・チャリティ団体に関心があること
■私たちが大切にする価値観
・Open mind 常識に囚われない。不可能を可能にする。変化を受け入れる、むしろ創りだす。
・Passion エネルギー量。熱量。世界を変えたいという想いと行動力。
・Honesty 親友、家族のようにお互いを信頼し合うチーム。
・Accountability 責任を持って遂行できること。
・Challenge 挑戦することを止めないこと。
・Glowth 常に成長し続け個人、チーム、業界にどんな貢献ができるか。
・Integrity 誠実で正直であること 自分に嘘をつかない。
■ベネフィット
・海外や日本で事業拡大させてきた仲間と共に働き学ぶことができる 。
・事業拡大に必須なセールス、マーケティングから学ぶことができる
・インターナショナルなチームと働ける(日本、マレーシア、シンガポール、韓国、フィリピンなど)
・新規事業立ち上げの0→1を実践を通して学ぶことができる。
世界を変えたい、良い方向に導きたい、大きなことにチャレンジしたい方のご応募お待ちしております!
まずは話を聞いてみたい場合でもウェブ面談や説明会を行っています!