株式会社フラッグのメンバー もっと見る
-
Kanya Kondo
セールス -
鈴木 夏実
-
白金 真
-
市岡 秀紀
その他デザイナー
なにをやっているのか
フラッグは映像・コンテンツの企画・制作、映像配信、WEB制作、映画・エンタメコンテンツのライセンス 、プロモーションなど、幅広いジャンルのコンテンツビジネスを手掛
けている会社です。パートナーは、グローバルカンパニーから音楽好きな個人まで様々。「フラッグ」という社名には、コンテンツ業界の変革の「旗手」として先頭を走り、志をともにする人々を先導する、という思いが込められています。企業理念である「クリエイティブとビジネスの幸せな融合」が私たちのミッションです。
なぜやるのか
【企画・開発から発信・プロモーションまで】
国内外の様々な映像コンテンツやサービス、商品やイベントをさらに魅力的に、多くの人に届けるべく、私たちができること、そして、パートナーの力になれる領域を増やしてきました。その結果、プロジェクトをゼロから生み出す「企画」から、多くの人に知ってもらうための「PR・プロモーション」まで、最初から最後まで携わることのできる会社になりました。
どうやっているのか
社内に、コンテンツの企画・制作、海外からの映像コンテンツライセンス、PRプロモーション、メディアサービス(映像配信やDVD複製など)、スポーツマーケティングの部署を持ち、それぞれ選任のスタッフが業務にあたっています。プロジェクトによっては、複数の部署が協力体制を敷くことによりワンストップでの企画・サービスを提案できるという点に評価を頂くことも多いです。
また、様々なバックグラウンドのスタッフがそれぞれの専門知識を活かし、新規事業にも積極的に取り組んでいます。
こんなことやります
名古屋オフィスの開設は10年前の2010年で今は18人在籍しています。
構成メンバーは営業、ソーシャルデジタルチーム、制作チームと3つに分かれており
平均年齢も30歳、若いスタッフが活躍するオフィスです。
現在はテレワークも加速しており、名古屋のみならず全国から引き合いをいただいており、
動画を活用したwebプロモーション、ライブ配信、またSNS運用、キャンペーン立案など商材は多岐にわたります。
今回は案件増加による純増募集で、今後更に展開していくためのコア営業メンバーの募集です。
クリエイターやプロデューサーと協力してはじめて結果に結びつく仕事のため、売上に“目標”はありますが“個人ノルマ”はありません。
その目標を達成するために、フラッグの持つ様々なサービスメニューを駆使して、どのような企業とどのような仕事をしたいか・していくべきかを自ら考え、行動できる仕事です。
【具体的には】
・クライアントの抱える課題のヒアリング・提案機会の創出
・新規クライアント開拓活動
・社内でプロジェクトチームを組織
・提案・案件進行の管理 等
■募集要項
・勤務地:愛知県名古屋市昭和区鶴舞2-3-18 丸銭屋ビル3F
・勤務時間:9:30~18:30(実働8時間)