350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 運用サポート
  • 15エントリー

あなたの正義感でメンタルヘルス問題に取り組みませんか?運用担当者を募集!

運用サポート
中途
15エントリー

on 2020/12/28

642 views

15人がエントリー中

あなたの正義感でメンタルヘルス問題に取り組みませんか?運用担当者を募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

なにをやっているのか

ドリームホップってどんな会社? ▼企業概要 私たちは企業の組織改善をメンタルヘルスアプローチで展開している会社です。主にストレスチェックのデータを活用し組織のボトルネックを発見。課題に対して適切な打ち手を打つことで社員の定着化、エンゲージメント向上、採用力の強化につながる支援をしています。 専門職を正社員で雇用し、専門家しか対応できないサービスにモダンなテクノロジーを積極的に取り入れたヘルスケア分野のDX推進を行なっています。 また2020年11月よりピー・シー・エー株式会社(東証1部)のグループに参画し、事業拡大にまい進できる体制が構築されました。グループシナジーを強化し今後も尖ったサービスを展開していきます。
導入企業2000社。更新率97%のメンタルヘルスプログラム「ORIZIN」です。
組織のボトルネックを見抜く洞察力と適切な実行策が求められます。

なにをやっているのか

導入企業2000社。更新率97%のメンタルヘルスプログラム「ORIZIN」です。

組織のボトルネックを見抜く洞察力と適切な実行策が求められます。

ドリームホップってどんな会社? ▼企業概要 私たちは企業の組織改善をメンタルヘルスアプローチで展開している会社です。主にストレスチェックのデータを活用し組織のボトルネックを発見。課題に対して適切な打ち手を打つことで社員の定着化、エンゲージメント向上、採用力の強化につながる支援をしています。 専門職を正社員で雇用し、専門家しか対応できないサービスにモダンなテクノロジーを積極的に取り入れたヘルスケア分野のDX推進を行なっています。 また2020年11月よりピー・シー・エー株式会社(東証1部)のグループに参画し、事業拡大にまい進できる体制が構築されました。グループシナジーを強化し今後も尖ったサービスを展開していきます。

なぜやるのか

ドリームホップが目指しているビジョンはメンタル不調者が減り、個人と組織が最大限のパフォーマンスを発揮する社会の実現です。コロナによるメンタル不調者が増加する社会において、より我々への期待が大きくなっていると実感しています。メンタル不調による自殺、休職などが一人でも減らせる社会を目指し、ミッション、ビジョンに強く共感した仲間と事業を推進していきたいと考えています。 VISION 人と組織の潜在力を最大化しメンタル不調をなくす MISSON メンタルヘルスの、“なくてはならない”を提供する Our Values -Customer Success First 顧客のビジネスの成功を実現するため行動をします。 そのためには他責思考を排除し、顧客視点に立った独自性と便益を伴った提案に励みます。 顧客から発信される課題を見逃さず、insightを発見する。 この行動が、違いを生み出す”Cool”な提案を実現すると考えます。 -Big Giver 成功は他者への貢献力が大きく影響をしていると考えています。しかし、自分の意識が自己犠牲の上に成り立つものであれば真の貢献とは言えません。第三者への貢献が自分の喜びややりがいにつながるような人材を目指します。 -Be a Frontier 誰も踏み入れたことのない未開の地でも一歩を踏み出す大胆な行動を評価します。それには”ブレない自信””高いモチベーション””冷静な判断力”を持つことが必要です。ミッションを理解し、自発的に行動を起こすことができる”ミッション駆動型人材”を育成します。

どうやっているのか

プロのアスリートやアーティストのように、人が最もパフォーマンスを発揮できるのは、仕事に熱中している時だと考えています。我々もビジネスの世界もほとんど同じだと思っており、意欲あるメンバーが無駄なストレスなくビジネスに熱中できる組織を作りたいと考えながら進めています。 メンタルヘルス業務を経験しているビジネスパーソンはほとんどいないという現実もあり、会社では資格取得などの自己研鑽を奨励しています。資格取得は受検費用全額負担+合格者への報奨金を渡しています。中には成績優秀者として協会から表彰をもらう社員も複数名出ています。 資格もどんどん増やしていき、社員が成長を実感できる制度の構築に向け日々取り組んでいます。 <社内インフラ> 業務システム:Kintone、slack、aipo、メールワイズ、dialpad、Backlog ウェブ会議システム:zoom <資格取得支援> 受検料負担+合格者には報奨金の支給があります。 メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種、統計検定、個人情報保護士、秘書検定2級など多数 <職場環境改善に関する取り組み> ・週3日までのテレワーク勤務 ・オフィスコンビニの飲食物が無料(アルバイトも利用中) ・時間単位の有給制度 ・ストレスチェックの実施(新職業性ストレス簡易調査票を利用) ・ランチミーティングの実施(費用は全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種、全額会社負担 *具体的な取り組みはフィードをご覧ください。

こんなことやります

「ストレスチェック」における、運用業務を代行している当社。お任せするのは、ストレスチェックに関わる企業の運用サポート担当。弊社に在籍する産業医や保健師の指示を受け、企業のストレスチェック業務を担当いただきます。 平成27年12月1日に施行された改正労働安全衛生法により、50名以上の社員を抱える企業は実施が義務付けられることとなったストレスチェック。顧客の人事担当者を支援し、ストレスなく働ける職場環境作りを支えます。企業の人事担当者と一緒に、よりよい会社づくりのお手伝いをしていただきます。 現在ドリームホップは上場企業のグループ会社となり、成長フェーズの段階となりますので、サポート体制、方法なども変更、拡大していく予定です。新しい試み、チャレンジを行い、顧客の職場活性化につながる支援をお願いします。 サービスおよびサポート業務を深く理解していただくため、まずは問い合わせ対応を含む基礎的な業務を経験していただきます。 その後は、従業員からのお問い合わせ、人事からの問い合わせ対応など開発部門や専門職とも連携し対応を行うサポートを行っていただきます。 また、継続的なサポート品質の改善および円滑なチーム運営をおこなうための管理業務や、お問い合わせ内容を分析し、改善施策の提案、実行を他部署を巻き込んで実施していただきます。 受け身の対応に留まらず、クレームや事故を未然に防ぐ、利用者の満足度を高める施策をどんどん提案・行動できる方大歓迎です。 【業務内容】 ・カスタマーサポート対応業務(メールサポート、顧客折衝) ・部署間連携(個別案件の対応、開発への調査依頼) ・問い合わせ内容を踏まえた改善策の提案、実行 ・サポート業務の効率化・最適化 ・社外の関係先との連携・調整 ・クレーㇺ、事故発生時のユーザーコミュニケーション対応 ▼この仕事で得られるもの サポート担当としてお客様に「なにが提供できるか」を常に考えて行動を行うチームです。 ルーティン業務を常に行うのではなく、根本的な問題の解決へアプローチを行ったり、トライ&エラーを繰り返し、よりよいものをお客様へ提供し、自分自身のスキル、キャリアを伸ばすことができます。 サポート担当は『問い合わせがきたものをさばく』という受動的なイメージが多いと思いますが、弊社のサポートでは、顧客の業務フローまで踏み込み、根本的な問題解決にアプローチしています。 プロダクトを『なくてはならないメンタルヘルスサービス』として提供するため、お客様の目線に立ち問合せを未然に防ぐ、利用者の満足度を高める施策を実行し、クリエイティブな仕事ができます。 また、現在ドリームホップは成長フェーズの段階ですので、お客様によりよい環境を提供する為に、様々なサポート体制を検討しております。顧客の人事、顧客の各部門責任者、顧客の従業員、社内の開発部、産業医、保健師など様々な方と連携しながら進めるため、機転が利く方、お節介な性格の方が活躍できると考えています。 現在、運用実務を担当しているメンバーのほぼ全員が業務未経験ですが、数ヶ月でキャッチアップしておりますので、入社前に産業保健の経験やメンタルヘルスの知識を問うことはありません。やる気を尊重し採用をしています。 ▼必要なスキル ・何かしらの折衝経験(社内部門調整、販売、営業など社会顧客折衝を含めコミュニケーションを使う仕事) ・Excel等の集計が嫌いでない方(未経験でも数ヶ月で出来るようになりますがそもそも集計、分析嫌いだと厳しいです) ・複数業務を同時並行で行うことが得意な方(法令業務ということもあり手順を踏んだ実施が必要です) ・入社後、継続して専門知識の勉強などを自立的にできる方(会社でも研修や資格取得補助がありますが、能動的に自己研鑽できないと専門職や人事担当者との会話についていけなくなります) ▼あると望ましいスキル・経験 ・法人顧客サポート業務経験(カスタマーサポートなど) ・スーパーバイザー経験 ・チームリーダー経験 ・業務またはサービスの改善提案の経験 ▼求める人物像 ・弊社のミッション、バリューに共感できる方 ・機転が利く方 ・変化を恐れず挑戦できる方 ・問題点を的確に判断して、解決に向けて主体的に取り組める方 ・リーダーシップをもち、チームとしての成果を考えられる方 ・サービスをより良くするための提案提案・実行ができる方 ・自立、自走ができる方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/06に設立

20人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区信濃町11-3  AK信濃町ビル