株式会社PRMOのメンバー もっと見る
-
アートディレクション及びエンジニアリングの経験を元に、総合的なディレクション、制作業務を行なっています。
DJ、ポケモンカードなど好きです☺︎ -
前職の商社での経験を活かし、株式会社PRMOの代表取締役として、財務・労務管理、プロジェクトの進行管理などを中心に経営に関わっています。
≪趣味≫
trackmaking
PS4、Switch、pokemon、League of Legends)
esports観戦(League of Legendsのプロシーンは7年近く追っているコアなファンです)
TRPG(D&D 月3回くらいやってます)
D&Dに用いるオールドスクールファンタジーミニチュアの制作や塗装、セッション中の情景になるミニチュアの木や壁、家や馬車などの制作にハマってます。
なにをやっているのか
PRMO(プラモ)はウェブサイトのデザイン、実装、企画を中心に、ロゴやグラフィック、印刷物や映像など様々な制作を行っています。
フルリモート、フルフレックス制を導入することで、各々が望む働き方を実現しています。
なぜやるのか
個々人に適したワークスタイルから、無駄なく質の高いパフォーマンスが得られると考えています。
また、スキルや意欲があるにも関わらず従来の働き方ではそれを発揮できなかった方や、ダブルワークや学業との両立が困難だった方も、PRMOでは問題なく働くことができます。
PRMOではこのメソッドにより、これらの実績を挙げてきました。
広告電通賞 : デジタルコミュニケーション コミュニケーションフレーム 銀賞
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS : メディアクリエイティブ部門ACCシルバー
Awwwards : HONORABLE MENTION, Mobile Excellence
CSS Design Awards : WEBSITE OF THE DAY, SPECIAL KUDOS
FWA : FWA OF THE DAY
DesignAwards.Asia : DESIGN OF THE DAY, DESIGN OF THE MONTH
etc.
どうやっているのか
全体のフローを理解したディレクションをベースに、Google Drive / Slack / GitHub / TrackingTimeなどの基本的なサービスを活用しています。
こんなことやります
まずは気軽にご連絡ください!
■募集内容
実務経験のあるスタッフを募集しています。
希望をもとに関わり方を決めていきますので、特殊な状況、ご要望でもご相談ください。
■業務内容
HTML / CSS / JavaScript などを使用したフロントエンドの実装が基本になります。
WordpressやShopifyに関連してその他の言語も使用する場合もあります。