株式会社シックスティーパーセントのメンバー もっと見る
-
株式会社シックスティーパーセント
代表取締役(共同創業者)
アジアのストリートブランドを集めたファッション通販サイトを運営しております。他にもカルチャーメディア60MAGAZINEなども。 -
SIXTYPERCENT INC.
Co-Founder / COO
なにをやっているのか
弊社は、アジアのファッションを世界へ発信するパイオニアとして2018年に創業した越境ファッションECのスタートアップです。
アジアのファッションブランドのみを集めた越境ファッションECサイト 60%(シックスティーパーセント)や、オンラインマガジン 60MAG(シックスティーマガジン)を運営しており、2021年4月にはシリーズAの資金調達を完了し急成長中を続けております。
これから中国、アジア全域を中心に世界へサービスを展開し、ミッションの”アジアのファッションを世界のメインストリームに”を実現するために、共にチャレンジできる心強い仲間をお待ちしております。
"TECHNOLOGY × GLOBAL× FASHION× EC "のキーワードに興味のある方はぜひご応募ください。
--
▼60%(シックスティーパーセント) https://www.sixty-percent.com/
韓国、インドネシア、中国、タイ、ベトナムなどアジア約10カ国以上から入手困難なストリートブランドを中心に600以上のブランドを取り扱うオンラインセレクトストア
▼60MAGAZINE(シックスティーマガジン) https://mag.sixty-percent.com/
アジアのファッションやカルチャーを発信するオンラインマガジン
【メディア掲載実績】
WWD:20代の若きリーダーが仕掛けるアジアブランド専門EC「60%」【ネクストリーダー2021】
https://www.wwdjapan.com/articles/1206208
日経:ヤマトHD、越境ファッションECサイト「60%」を運営するシックスティーパーセントへ出資
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP608914_Z10C21A4000000/
the bridge:アジア越境ファッションEC「60%」にヤマトHDなどが出資、アジア展開を加速
https://thebridge.jp/2021/05/sixty-percent-fundraising
なぜやるのか
今アジアでは、ストリートから様々なブランドが立ち上がっており熱狂が生まれております。このアジアの勢いやストリートから生まれる新しいカルチャーの可能性をどこよりも早くピックアップし、今はまだ小さい熱狂を世界に広げていきます。
【WHAT WE DO ?(私達は何をする会社か)】
BOOST UP ASIAN FASHION INTO THE MAINSTREAM
"アジアのファッションを世界のメインストリームに。"
【WHY WE DO ?(なぜその目標を掲げるのか)】
WE BELOEVE STREET DREAMS
"ストリートドリームを信じる。"
-----
すべては、ストリートからはじまる。
ストリートとは、都市の辺境。中心の周縁。メジャーへの反抗。自由そのもの。
そして、人と人、異なる文化と文化が出会う場所。
だからこそ
“次の何か” が生まれると思う。
“新しい何か” が生まれると信じている。
世界中が熱狂するカルチャーも、
一夜にして世界を変えたイノベーションも、
そのはじまりはきっと「小さな街角」だったのだから。
若さと情熱と自由な発想を武器に、仲間たちと、新しいシーンを作っていく。
現在地。このアジアのストリートから。
-----
どうやっているのか
私たちは、世の中のトレンドの半歩先をいくマーケティング、世代を捉えた企画力とクリエイティブなど感性によって生まれるアーティスティックな強みと、その強みにデータやテクノロジー、グローバルといったサイエンス性を掛け合わせることで、感性をビジネスとしてスケールすることのできる唯一無二の「ファッションECカンパニー」を目指しています。
感性を大事に、常に新しいことに挑戦し、新しいテクノロジーを取り入れ、マーケットを世界に向けて新しい価値をつくっていきます。
【組織について】
平均年齢は24歳と非常に若いチームで運営しております。年齢、在籍期間、役職は関係なく、フラットに意見を言い合えるチームです。
ビジネス、クリエイティブ、テクノロジー、グローバルに興味を持ったメンバーが集まっています。
▼海外のブランドとの取引が多いため英語や韓国語など言語スキルを生かすメンバー
▼越境ECという世界中の人々に使われるプロダクトを開発するエンジニア
▼ファッションが好きで顧客を熱狂させるようなブランディングやマーケ施策を考えるマーケメンバー
階級や固定概念を飛び越え、アジアのファッションを世界のメインストリームへと押し上げるために、より多くの力が必要です。 チャレンジ精神溢れる仲間を募集します!
【VALUE】
「STREET SPIRITS」
王道に、甘んじない。
失敗を、怖がらない。
小さく、まとまらない。
遊び心を、忘れない。
結果から、逃げない。
【OUR DNA】
「YOUTHFUL POWER」”若さと青さ”
「GLOBAL MOVE」”言語や人種や国境を越えて動く”
「CULTURE NATIVE」”カルチャーと共にカルチャーに生きる”
「TECH FRiENDLY」”テクノロジーを乗りこなす”
「DO OR DO」”「やる」か「やる」”
こんなことやります
※関わり方は、副業、業務委託などからでも大丈夫です!
越境のファッションEC「SIXTYPERCENT」の中心としたプロダクトのサイト、在庫、物流管理システムの構築、運用の陣頭指揮をとっていただける、CTO候補のエンジニアを募集しております。
現在はshopifyを活用した、管理システムの構築から運用まで、中期的には、独自ファッションECシステムの構築をリードしていただきたいと思います。アジア版のFarfetchのようなECを作っていきます。グローバルECのゼロから立ち上げのフェーズ関わっていただきたいです!
技術スタック
AWS、shopify、heroku、ruby、Go , Python, etc..
【必須条件】
・2年以上の実務経験のある方
・バックエンドだけでなくフロントやインフラにおいてもある程度対応できる方
・ファッションや音楽といったカルチャーに興味関心のある方
・グローバルECという長期的で壮大なプロジェクトを楽しんで取り組める方
・できない理由よりまずどうすればできるかを考えれる方
<求める人物像>
・グローバルなプロダクト開発に興味のある方
・エンジニアとして裁量が大きいく責任ある立場で仕事をしたい方
・ファッションやカルチャーなどに強い関心がある方
・エンジニアリングだけでなくビジネス視点での意思決定に関わりたい方
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /