株式会社LIKSONのメンバー もっと見る
-
採用担当
-
株式会社LIKSONで採用人事・法人営業を担当しています。
北海道の田舎で生まれ育ち、大学入学と同時に上京。
2020年11月にLIKSONの創業メンバーとしてジョイン。
LIKSONの名前の由来でもある【LINK×PERSON】
”人と人の繋がり”を大切に日々仕事をしています。
出身地は北海道だけど寒いのは弱い。(空気とごはんは美味しい)
趣味がとても多いので平日よりも休日の方が忙しいです。
【趣味】
・読書(伊坂幸太郎さんや楠木建さんが好き)
・ポーカー
・スポーツ観戦(海外サッカー,NBA,格闘技)
・サウナ
・深夜ラジオ
趣味合う方いましたら、ぜひお話しましょう...
なにをやっているのか
LIKSONは、「IT×人で世界を前進させる」をビジョンに掲げ、
受託開発・システムエンジニアリング事業をメインに展開しています。
企業やブランドの提供価値を正しく理解したうえで、利用者視点による設計を行い、
最適なソリューションとしてのサイト制作/アプリ開発/多言語展開/集客などを
ワンストップで提供。
またLIKSONはサービスやプロダクトを作って終わりというわけではありません。
リリース後のゴールを見据えお客様とじっくりコミュニケーションを積み重ねながら
お客様のパートナーとしてその先のビジネスの成果に貢献します。
なぜやるのか
デジタル化が進み、ITベンチャーが乱立するこの時代。
人工知能やブロックチェーンといった新たな技術の誕生により、
社会の経済のあり方も大きく変わろうとしています。
LIKSONはこんな時代だからこそ、スキルや知識のみに依存せず、
喜びも、感動も、チャンスも、全ては人から始まると考え、
"人"に着目してIT事業を展開しています。
ITに囚われずに、確実にその先の"人"に届けるー。
それがLIKSONが提供できる価値です。
どうやっているのか
メンバー一人ひとりが誇りとこだわりを持ち、互いに尊敬し合い、学び合いながら、
「IT×人で世界を前進させる」という壮大な目標に向かい、着実に進み続けています。
LIKSONが一緒に働く上で大切にしているのは、自分自身の成長、関わる人への思いやり、
サービスを人に届けるという気持ちなどの"人"を意識できているかという部分です。
その意識が、最高のプロダクトを産み、「LIKSON」「クライアント様」「メンバー」の全てが
win-win-winの関係でいられることに繋がると考えます。
こんなことやります
LIKSONでは、「IT×人で世界を前進させる」をビジョンに
受託開発やシステムエンジニアリング事業を展開しています。
私たちの事業はエンジニアとしてのキャリアを築けるロードマップの元
実践を通じて経験を積みエンジニアのキャリアを確立した後
自社サービスやプロダクトの開発、提供までをワンストップで行っています。
【LIKSONで実現できること】
◎0からエンジニアのキャリアを目指せる
◎自社サービスやプロダクトの開発にゼロから携われる
◎スタートアップの事業成長を共に創れる!
※本募集はLIKSONの正規雇用となります。
※お客様先でのプロジェクトへは、もちろん当社の正規雇用として参画していただきます。
▷エンジニアのへのロードマップは実践形式をとっております
<Webについて基礎学習>
座学的な研修ではなく、ツールを用いて
実際のコードを使用した際の感覚を養います。
その後実際にサイトの制作や言語を学び、エンジニアとしての基礎体力をつけた後
インプット、アウトプットを繰り返しながらプロジェクトへ携わっていただきます。
●携われる案件例
・webアプリ、サービスの開発
・スマートフォンアプリ(Android(TM)/iOS)の開発
・ゲームアプリ開発
・システム基盤構築
・サーバ/ネットワーク/データベースの設計構築・保守運用
・WEBデザイン
●開発環境(例)
開発言語:Python、Ruby、Java、PHP
DB:Oracle、MySQL、SQL Server
OS:Linux、Windows、UNIX
他にも開発、インフラ、運用保守、テスター、デザイナー、など
目指したいキャリアに合わせ様々な案件に携わることが可能です。
【求める人材】
・Webエンジニアを目指したい方
・コミュニケーション能力が高い方
・向上心のある方
・探究心が旺盛な方
・新しいことにチャレンジしたい方
気になったかたはぜひ、お話させていただきたいので
「話を聞いてみたい」よりご連絡くださいませ!