パーソルテクノロジースタッフ株式会社のメンバー もっと見る
-
高 碩君
なにをやっているのか
◆パーソルテクノロジースタッフとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプスタッフ・テクノロジーとインテリジェンスの派遣事業が統合し、
「パーソルテクノロジースタッフ」が誕生しました。
ITエンジニア派遣・モノづくりエンジニア派遣・IT・モノづくりに関する受託事業をしてます。
今までも…!これからも…!
テクノロジーが進化することで、求められるエンジニアも変化していきます。そんな中でエンジニアが成長を創造していくためには、時代に応じたスキルを絶えず身につけていくことが重要です。すべての業種をカバーする顧客基盤をもち、教育研修を持つ当社だからこそ、こういったジョブチェンジも可能にできます。
◆パーソルテクノロジースタッフではどんなキャリアパスを歩めるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<入社後のキャリアパス>
社員1 人ひとりのキャリア実現を第一に考え、就業先を決定します。
また、転職リスクなく、社内でキャリアチェンジを実現できる制度もあります。
<キャリアパス例>
・クラウド関連など新たな領域の技術に携わりたいと考え、PTCSに転職。希望通り、クラウド関連の案件に配属。クラウド関連を極めていきたいと考え、G職からP職へキャリアを変更し、技術だけに集中するようなポジションを獲得。
・運用案件ばかりを担当しており、運用だと市場価値が上がらないと考え、転職。5年後、10年後長く活躍し、きちんと高い給与をもらいたいと考え、ネットワーク構築のプロジェクトマネージャーを経験するまでに成長。現在は、技術部のマネージャーとして教育する側に。
あなたはどんなキャリアを歩みたいですか?
なぜやるのか
◆想像以上のキャリアを、創造する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
機会がなくて成長できない。人間関係のせいでパフォーマンスが上がらない。
様々な理由で自分の未来、これからのキャリアに希望を持てていないエンジニアが世の中には大勢います。
パーソルテクノロジースタッフは、そんな方々を含めた全てのエンジニアの人生に真剣に向き合っています。
「エンジニアが自らキャリアを真剣に考え、実現に向かって自走できるように支援する。」
「そして思ってもいなかった、想像以上の未来にたどり着いてもらう。」
それが私たちの考え・想いであり、唯一無二の存在意義です。
それを「想像以上のキャリアを、創造する。」という言葉に込めています。
どうやっているのか
◆ 安心して働いてもらうための仕組み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パーソルテクノロジースタッフには、若手からベテランまで、
安心して就業できるよう数多くの取り組みがあります。
<研修>
資格取得支援制度(対象資格200件超)や、年間300件近いエンジニア向け研修・勉強会
があります。
<自分らしさを実現する取り組み例>
■自己実現支援プログラム・・・スキルアップ、留学、などを支援します。
■交流会&勉強会・・・情報やノウハウ共有で視野を広げる情報交換の場が活発
■新領域育成プログラム・・・RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)、セキュリティ、MBD(モデルベース開発)の育成を行っています。
■EVカート製作プロジェクト・・・自動車に関する専門知識をもつエンジニアが集まり、知識の結集や知識の共有を目的に一つの目標に打ち込んでます。
私たちだから提供できる制度・プログラムがあります。自己実現のために是非活用してください。
こんなことやります
「いつか自分でサービスを立ち上げたい!」
「自分と同じ思いをもった仲間が欲しい!」
「キャリアアップを目指したい!」
これに一つでも当てはまるあなた!一度、パーソルテクノロジースタッフに話を聞きに来ませんか?
現在、パーソルテクノロジースタッフでは、ITエンジニアを募集しています!
これまでのあなたの経験、これからあなたがやりたいことに合わせて最適なポジションをご提案します!
まずはお気軽に応募してくださいね!(詳しい内容は下記に記載しています!)
============
■募集職種■
・システム開発エンジニア
・インフラエンジニア
・RPAエンジニア
・セキュリティーエンジニア
■ 求める人物像■
・会話のキャッチボールができる方
・傾聴の姿勢がある方
・向上心、成長意欲がある方
・素直さがある方
■必須条件■
・システム開発経験1年半
・インフラもしくはネットワーク 運用構築設計いずれかの経験1.5年以上
・RPAエンジニア 経験1年以上
・セキュリティーエンジニア 経験1年以上 (1つ以上に条件に該当すれば大丈夫です!)
■歓迎条件■
・JavaScript、JQuery等フロントエンドのPG実務経験5年以上
・HTMLやCSSの実務経験
・Linuxの実務経験
・DB(Oracle, MySQL, PostgreSQL等)の実務経験
・クラウド経験、コンテナ(Docker)、自動化技術経験(RPA以外)
・パブリッククラウド経験(Azure、AWS、GCPなど)
・構成管理の業務経験(Ansible,Teraformなど)
============
もっと上流工程に挑戦したい、自分が関わりたい業種の案件を受けたい、いつか起業したいなど、メンバーが持っている想いはそれぞれです!なので、少しでも興味があるのであれば、ぜひ応募してくださいね!